DVR-HE500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DVR-HE500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-HE500の価格比較
  • DVR-HE500のスペック・仕様
  • DVR-HE500のレビュー
  • DVR-HE500のクチコミ
  • DVR-HE500の画像・動画
  • DVR-HE500のピックアップリスト
  • DVR-HE500のオークション

DVR-HE500三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月21日

  • DVR-HE500の価格比較
  • DVR-HE500のスペック・仕様
  • DVR-HE500のレビュー
  • DVR-HE500のクチコミ
  • DVR-HE500の画像・動画
  • DVR-HE500のピックアップリスト
  • DVR-HE500のオークション

DVR-HE500 のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-HE500」のクチコミ掲示板に
DVR-HE500を新規書き込みDVR-HE500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スカパーについてです

2004/12/21 21:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

通常のスカパーを録画するときは連動(?)という機能はありますか?
知り合いの以前に買ったパイオニアのレコーダーでは
専用のピンコードのようなものを接続すると
自動的に録画が始まるとの事でしたが そのような機能はありますか?
(入力1でタイマー録画とかということではなく)

現状でスカパーもレコーダーも持っていないので
うまく説明できていなければすいません

書込番号:3667100

ナイスクチコミ!0


返信する
両国おやじさん

2004/12/27 10:28(1年以上前)

関連の質問は過去に何度か書き込みがありましたが
どなたもお答えにならないようなので・・・

結論から申し上げますと、スカパーとの連動機能はありません。
通常スカパーチューナーに付いているAVマウスというので
ビデオ器機は連動されいますが、このレコーダーでは対応されていません。
スカパーの録画がメインなら東芝のRDシリーズ上位機種しかないような・・・

実は私も某販売店の店員にスカパーとの連動のことを確認、
「できますよ」の自信たっぷりの返答で、他店で購入(最安値で)
したのですが、買ってビックリ、出来なかったのです(ーー;)
何しろ他店で購入したものですから、文句も言えず・・・

以上、参考になりましたでしょうか。

書込番号:3692349

ナイスクチコミ!0


スレ主 psyphaさん

2005/01/01 02:07(1年以上前)

ありがとうございました
ご意見を参考に選んだのは 東芝RD−XS34でした!
スカパー!チューナーアンテナセットで45000円だったので ・・・

書込番号:3713661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

僕は29、800で買いましたよ!

2004/12/21 13:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 錦の帝王さん

名古屋の栄のトップカメラで1台限りですけどね。まだあまり使ってないけど今の所、問題ないです。

書込番号:3665351

ナイスクチコミ!0


返信する
ナナバさん

2004/12/29 20:14(1年以上前)

私は質屋を何件か回り29000円【税込み】で購入できました。

書込番号:3703580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いし買ってよかった

2004/12/29 09:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 ジョンさまさん

VHSからの買い替えでしたが電子番組表がかなり便利ですねー画面も見やすいですし、価格も含めて総合的に良いかと思います。

書込番号:3701227

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/29 17:16(1年以上前)

わたしも、もっぱらVHSの代用に使用してます。
特に高度な編集もしないので、機能的には十分です。
(下レスの「時計狂い」が1台目に無ければ、もっと好印象でした。)
HDの容量もこれくらいでいいです。多いほどいいでしょうが
冷蔵庫(我が家の場合)と同じで、小から大に買い換えても
暫くすれば結局、「満タン状態」と同じように思います。
番組表、追っかけ録画等VHSでは味わえなかった便利さがGOODです。

書込番号:3702793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ジャストクロック

2004/12/27 18:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件

時計狂いが発生します。(3分/1日程度)
ジャストクロックは12ch(教育)に設定しているのですが
動作しているように思えません。
(ちまたで話題の番組表は問題なく取得できました。)
説明書には、ジャストクロック作動時は「POWER」が点滅すると
記載されていますが・・・・・
購入は一昨日です。
皆さんご使用のものは、どれくらいの精度(時計)ですか?
HE600等でも時計狂いは問題のようですね。
やはり欠陥なんでしょうか?確認点、注意事項等ありましたら
アドバイスお願いいたします。
特に高度な編集機能等は求めていず、ビデオ代わりと購入したのですが
時計が狂えば。予約も無意味(頭、尻切れ)なんです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3693764

ナイスクチコミ!0


返信する
na6cさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/27 21:53(1年以上前)

HE500ユーザーです
・使い始めて約半年ですが、問題なく動作しています。
  最初に設定したままです。今もずれはありません。
もう一度、じっくりと説明書を見直してみては如何でしょうか。
ジャストロック動作時に予約が入っていたり、電源が入っていることは
ないですよね。
 (いいアドバイスが出来ず、すみません。)

書込番号:3694588

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件

2004/12/29 17:07(1年以上前)

購入店に相談の結果、交換してくれました。
今度のものは、3〜4秒前後のズレで順調です。
やはりハード的な問題があったように思います。
これで思う存分予約録画できます^^

書込番号:3702762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これは買いでしょうか?

2004/12/03 00:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 三つ葉のクローバーさん

今度の週末近くの某電機店で税込み\37,900-(さらに3790ポイントが付くので実質は\34,110-)で売られます。
ちなみに展示処分品なのですがそれを踏まえてもお得なのでしょうか?

書込番号:3577702

ナイスクチコミ!0


返信する
停年さん

2004/12/03 11:06(1年以上前)

この機種を最初から買うつもりで展示も単なる展示(通電してない、使ってない)なら悪くないのでは?
買うつもりなくて価格だけで衝動的にならやめてたほうがいいでしょう。東芝XS24あたりも通販で4万ちょっとで買えます。1万くらい違いますがそれ以上の差はあると思いますよ。

書込番号:3578771

ナイスクチコミ!0


すいぞっかんさん

2004/12/16 19:53(1年以上前)

どこがどのように一万円の価格差があるのですか?
まよってます。教えてください。

書込番号:3642162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/21 13:33(1年以上前)

違うメーカーなので単純に比較するのは適当ではありませんが、一万円の差が出た一番の理由はXS24の方が発売時期が新しいって事だと思いますよ。
この機種も発売当初は4万くらいはしてたはずですし。
僕も東芝か三菱かでずいぶん迷いました。

書込番号:3665370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入価格

2004/12/09 20:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE500

スレ主 KissDと20D二足のわらじさん

ヤマダ電気で\39,000+ポイント20%=実質\31,200でした。

書込番号:3608689

ナイスクチコミ!0


返信する
オプチミストさん

2004/12/10 14:45(1年以上前)

すごい! どこのヤマダですか?

書込番号:3611698

ナイスクチコミ!0


Bokujuuさん

2004/12/12 22:46(1年以上前)

私は、本日水戸のヤマダで、\35,800の10%ポイントで、実質\32,220で買いました。とにかく低価格機が欲しかったので、衝動買いでした。
12/11,12限定でしたが、まだまだ売れ残っていました。

書込番号:3623905

ナイスクチコミ!0


(ひろあき)さん

2004/12/19 15:03(1年以上前)

同じ!新潟のヤマダのヤマダ電機も!

書込番号:3655328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-HE500」のクチコミ掲示板に
DVR-HE500を新規書き込みDVR-HE500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-HE500
三菱電機

DVR-HE500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月21日

DVR-HE500をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング