DVR-HE650 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DVR-HE650のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-HE650の価格比較
  • DVR-HE650のスペック・仕様
  • DVR-HE650のレビュー
  • DVR-HE650のクチコミ
  • DVR-HE650の画像・動画
  • DVR-HE650のピックアップリスト
  • DVR-HE650のオークション

DVR-HE650三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月21日

  • DVR-HE650の価格比較
  • DVR-HE650のスペック・仕様
  • DVR-HE650のレビュー
  • DVR-HE650のクチコミ
  • DVR-HE650の画像・動画
  • DVR-HE650のピックアップリスト
  • DVR-HE650のオークション

DVR-HE650 のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-HE650」のクチコミ掲示板に
DVR-HE650を新規書き込みDVR-HE650をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で

2004/12/26 22:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650

スレ主 シンシンシン2さん

ヤマダ電機で49800円で他に10%のポイントがついたので購入しました。
BSつきでこの値段は他メーカーにないと思うので。
リモコンは確かに複雑って感じですが機能が多いのでしかたないような気がします。

書込番号:3690553

ナイスクチコミ!0


返信する
へいへいへいさん

2004/12/26 22:56(1年以上前)

神戸のヤマダは47800円+3%ポイントでした。BSも付いてるし他の160GB製品の中でも一番安かったので買いました。使い方は確かに分かりにくいですね。

書込番号:3690702

ナイスクチコミ!0


ター坊12さん

2005/01/05 14:53(1年以上前)

東京(自由が丘)のヤマダ電機で1月3日に購入しました。
BS付きのお勧めを店員さんに聞いて購入したのですが\59,800でポイント2000点でした。

書込番号:3732740

ナイスクチコミ!0


そこそこかなさん

2005/01/05 16:30(1年以上前)

私は昨日、コジマ電機で¥50000(ポイント3%)で購入しました。
¥50000〜は保証が付くとの事でしたので、本当はもう少し(同店にて)安く値切れてたのですが、¥50000ジャストにしました。

書込番号:3733075

ナイスクチコミ!0


もうすぐ学校がはじまる・・・さん

2005/01/07 16:13(1年以上前)

本日、奈良のケーズ電気(押熊店)で40320円で売っていたので即買いしました。3年補償付です。

書込番号:3742857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650

スレ主 ちゃん子さん

なんだかあまり評判の良くない(!?)HE650ですが、今日ヨドバシカメラに行ったら61800円で、ポイント13%還元(12/26まで)+2000円分のボーナスポイントが付きだったので、思わず買ってしまいました。
現金は61800円支払ったけど、結局ポイントが1万円位付いたので、そのポイントでDC−Rなどのメディアを買い、「楽レコリモコン」も付けてくれた(限定数あり)ので、何だかお得な気分満載♪
ま、これから使用して、最悪〜!と思うかも知れないけど、安さを考えれば少しはガマンできるかも。

書込番号:3555065

ナイスクチコミ!0


返信する
夜明けの刑事さん

2004/11/28 00:21(1年以上前)

私も購入を迷っている製品なので ちゃん子サンの
使用レポート待ってます。

書込番号:3556332

ナイスクチコミ!0


おとなのしんさん

2004/12/11 00:32(1年以上前)

私もネットで注文して、おととい届いたところです。使った感じは、可もなく不可もなくです。ただ、私はあまり機械に詳しくないので、これ以上の機能があると使いこなせない可能性があり、結果的にちょうどよかったと満足しています。まだHDDにしか録画しておりませんが、起動も含めて反応は早いし、動作良好です。またDVDにも書き込んだりしたら、報告させていただきます。

書込番号:3613959

ナイスクチコミ!0


りょうゆうぱぱさん

2004/12/12 01:34(1年以上前)

11月の中旬でしたが、ちゃん子さんと同じような価格、ポイントで
ヤマダ電機で購入しました。
HDD/DVDレコーダは初使用ですが、大満足しています。
家族全員(韓国ドラマに、アニメに、映画に)と活躍してます。
操作性もメカ音痴な妻でも、無理なく使えているようです。
今日は、こどもの幼稚園の学芸会で撮ったビデオを簡単に編集して
DVDに焼いてみました。特に迷うことなく、スムーズに出来ました。
仕上がりも上々でした。
EPG付、BS対応、160G以上で選びましたが、三菱でよかったかなと
思ってます。

書込番号:3619175

ナイスクチコミ!0


りょうゆうぱぱさん

2004/12/12 01:36(1年以上前)

11月の中旬でしたが、ちゃん子さんと同じような価格、ポイントで
ヤマダ電機で購入しました。
HDD/DVDレコーダは初使用ですが、大満足しています。
家族全員(韓国ドラマに、アニメに、映画に)と活躍してます。
操作性も、メカ音痴な妻でも無理なく使えているようです。
今日は、こどもの幼稚園の学芸会で撮ったビデオを簡単に編集して
DVDに焼いてみました。特に迷うことなく、スムーズに出来ました。
仕上がりも上々でした。
EPG付、BS対応、160G以上で選びましたが、三菱でよかったかなと
思ってます。

書込番号:3619190

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃん子さん

2004/12/16 22:31(1年以上前)

レポ遅くなりました。
購入して3週間ですが、今のところ問題は出てきていません。
ただ気になるのがDVD使用後、いつまでもディスクが回り続けている時があります。
ずっと、ウンウン唸っている時があるので、その場合はトレイから取り出して止めています。
(何故だろう!?)
使用ディスクは、恐いので日本製ばかり購入しました。
Rは、MITSUBISHIで、-RWは、マクセルですが、エラーは起きていません。
私は、EPG付き・BS内蔵・起動が早い事をポイントに購入したので、画質に拘る人や沢山録画したい人(SP以下はかなり粗い。でも、160Gあるので、私はSPで録画しています。)、編集をサクサクやりたい人には、おすすめ出来るか分かりませんが、私のようなレコーダー初心者には、お値段から見て、この機種あたりでお勉強するのがよろしいのではないかと思います。
(録画タイトルが増えて、ソートできないのは、ちょっとつらいけど、他を知らないので。)
まだ初期不良やバグがあるのでは...とビクビクしていますが、何かありましたら又報告させて頂きます。

書込番号:3642960

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-HE650」のクチコミ掲示板に
DVR-HE650を新規書き込みDVR-HE650をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-HE650
三菱電機

DVR-HE650

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月21日

DVR-HE650をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング