このページのスレッド一覧(全85スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年10月29日 23:11 | |
| 0 | 2 | 2005年10月30日 18:30 | |
| 0 | 2 | 2005年10月12日 10:51 | |
| 0 | 1 | 2005年10月3日 11:46 | |
| 0 | 0 | 2005年7月24日 14:55 | |
| 0 | 0 | 2005年7月24日 14:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
HE650でなく、後継機種のHG865使ってますが、確かにダビング中の
画面は見られませんね・・・(高速にしようが等速にしようが同じ)
おそらく方法はないんじゃないかと思います。
書込番号:4538331
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
今まで特に欲しいとかは思ってなかったんですが、遅ればせながら(だいぶ)世間の波に乗りDVDレコーダーなるものを購入しようと考えております。主な用途はテレビの録画、後は溜まりに溜まった8mmテープの保存&編集。何方かオススメ機種を紹介してください。テレビはケーブルなのでBS機能は必要ありません。ケーブルとの互換性が良い機種。価格は35,000〜50,000円の範囲で考えております。メーカーはチョッとマイナー(自分なりには)な三菱。購入時期は12月上旬(今年、ボーナスが無事出たら。)
0点
三菱限定ですか。面白い基準ですね。
DV端子使わない・ゴーストは気にならないなら HE660/760でOK、(3〜4万)
DV端子使うorゴースト気になるならHG765/865以降、(4〜5万)
二番組録画したいならHE10W/50W(5〜7万)、というところでしょうか。
書込番号:4536422
0点
有り難うございます。
三菱限定(エヘッ)やっぱり変ですかね。
でも、こうゆう機器って奴は当たりもんと考えておりますから。
ヨ〜シッ!買うぞ。
書込番号:4540414
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
昨年12月に購入し気に入って使っていましたが,HDDの残が10%を切ったあたりで
1.再生画像がカクカクして数秒とまったりする現象が起きはじめ
2.ときどき録画ができず「ディスクの汚れ等により録画できませんでした」という
"お知らせ"が表示されるように。
3.上記の頻度が上がり始めほぼ100%録画できなくなったため"ディスクの初期化"
をしたが全く改善されず
4.あきらめて購入店経由で修理依頼。
保証期間中だから当然無償だと思ってますが,10日間以上かかるんじゃないか・・・
ということすが,忙しいときに子供をだまらせる必需品なのでちょっと痛いです。
#先々月に10年物のS-VHSデッキが調子悪くなったけど,悩んだ末に修理しといてよかった〜。
0点
運が悪かったですね、まあ保証期間が終わった途端に壊れたという人もいましたから。 『子供をだまらせる必需品』というのにはちょっと笑っちゃいました(^o^)/
書込番号:4483690
0点
きっかり10日で修理が完了して戻ってきました。
「HDD交換,ファームウェアインストール」と書いてあったけど,もしかしてファームのバージョンが上がったのかな?
もちろん無償でした。
コジマの5年保証にもあったけどこの機によく保証書を読んだら5年間で修理代保証が使えるのは1回だけ。
しかも年数によって2年目80%,3年目60%・・・で5年後は20%しか補填されないことに今頃気づきました。
#POPを見ると確かに小さく書いてあったよ。
書込番号:4498153
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
いろいろかかれているのでご存じかと思いますが、自分で撮影した画像を編集してDVDオーサリングソフトで編集書き出してDVDに焼いている人は三菱製品注意が必要です。
三菱の製品では認識しない場合がほとんど。
4年ほど前のDVDプレーヤーでも認識するDVD−R DVD+Rも認識しません。
仕様のようです。
0点
そうですかね〜? 私は今のところ問題ありませんが。(上に書きましたがハードの問題?で今は修理中ですが) 会社・自宅どちらのPCで作成したものでもOKですが。
esty-さんは「ほとんど」と言い切るほどのサンプル(情報)を多数お持ちですか?
しかも機種限定でなく,三菱電機製のレコーダ(プレーヤーも?)全機種対象の書き込みとは・・・
書込番号:4475539
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
昨年11月に購入して、問題なく使用していましたが、今年の6月に急に
WOWWOWの放送が綺麗に映らなくなり、WOWWOWに問い合わせたところ、
別のビデオ経由では問題なく表示され、DVDプレイヤー側に問題があることが確認されました。
購入先のビックカメラ経由で修理に出しましたが、2週間後直ったので取りに行ったところまったく改善さえれていませんでした。
そこで、三菱電機の技術員に訪問して頂き、色々と調整しましたが結局直らず。
暫くして新品と交換しましたがまったく同じ。結局購入価格を返金して貰い
返却と言う事になりました。
結構便利で気に入って使用していただけに残念です。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
昨年11月に購入。今年の6月からWOWWOWの画像が乱れ、
購入先のビックカメラに修理を依頼。2週間後に修理完了との事で
引き取って来たところ、改善されておらず・・・
三菱電気の技術員が訪問してチェックするが改善されず。
結局本日新品との交換を行ったが、まったく同じ表情。
WOWWOWのデコーダーは別のビデオ経由では問題なくきれいに表示されるので、
間違いなくDVDプレーヤーに原因あり。
結局購入金額を返却してもらって、返品と言う事になりました。
三菱電機では「こんなケースは初めて・・・」と言っていましたけどね。
結構気に入っていたのに残念です。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





