このページのスレッド一覧(全85スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 5 | 2010年11月2日 16:33 | |
| 0 | 2 | 2009年3月24日 12:18 | |
| 0 | 0 | 2008年1月24日 14:15 | |
| 2 | 2 | 2007年11月26日 09:02 | |
| 0 | 0 | 2007年5月17日 16:44 | |
| 6 | 4 | 2007年2月19日 08:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
初歩的な質問で申し訳ありません
今まで自分の部屋で見ていた
日立26型液晶TV W26L-H80が
地デジ対策で母親の部屋へ行くため
新しくWooo L32-HP05Sを購入しました
自分としてはDVR-HE650とL32-HP05Sを
S映像コード接続予定です。
これを使うとHDDに撮ったものが綺麗に見えるように
なりますか?
ちなみに今の接続は
赤・白・黄色の線です。
よろしくお願いいたします
0点
大した変わりません。
所詮は、SD画質です。
書込番号:12137219
2点
D端子が付いてるみたいですが、使えないんですか?
書込番号:12137234
0点
しゅうゆまめさん、こんにちは♪
S端子接続をして見え方がどのくらい変わるかは、その映像次第かもです。
あまり変わったように感じない場合もありますし、
思った以上に変化する場合もあったり・・・(^o^;
たとえが俗っぽくてすみませんが、プレステ2用のゲームなどだと、
背景の描写や、細かい文字の見え方がかなり変わって見やすくなります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・・・なんてことを上に書いといて、こんなこと話すのもなんですが(^o^;
くろりんくさんがおっしゃるように、
D端子を御活用なさるのが良いかもしれませんネ〜。
レコーダーに「D1/D2映像出力端子」が、
テレビに「D4入力端子」があるみたいですから、
それらをつないで御覧になるのが吉かな、と思ったりします(^_^)
書込番号:12138775
![]()
1点
少しは良くなりますがデジタル波の様な劇的な変化はありませんよ?
書込番号:12139202
0点
返信が遅くなり申し訳ありません
S映像コードに気をとられ
D端子のことを忘れておりました
D端子コードを今週中に購入してきたいとおもいます
みなさん返信ありがとうございました
書込番号:12153689
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
初歩的な質問で申し訳ありません
DVR-HE650付いている
Gガイドの番組表は
地デジなっても使えますか?
自分のTV設定を地デジに変えたいので
ちなみにTVは日立26型液晶TV W26L-H80です
よろしくお願いいたします
0点
HE650でアナログ放送を受信できてれば
番組表そのものは使えます
ただしアナログ放送が終了すると
HE650「そのもの」は使えても
番組表は使えなくなります
テレビは関係ないです
書込番号:9296271
0点
質問の意味がイマイチ分りません
EH650に付いてるGガイドは地アナ用だし
地デジチューナーは付いていません
番組表以前の問題で
地デジは付いていないから根本的に使えません
TVで地デジを見て
EH650で地アナ録画は地アナ停波まで
何の問題もなく出来ます
書込番号:9296291
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
DVR-HE650を使っていますが
先日、「Gガイド」EPG機能がバージョンアップしたのを
そこで質問なのですがこの「Gガイド」EPG機能のバージョンアップ
方法を教えてください
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
DVR-HE650を使っていますが
先日、友人から「DVDドライブのファームウェアは
まめに更新したほうがいい話を聞きました」
そこで質問なのですがこのDVDドライブのファームウェアの
確認方法と更新方法を教えてください
0点
>友人から「DVDドライブのファームウェアは
まめに更新したほうがいい話を聞きました」
三菱のレコーダーは所有していませんので、DVDドライブのファームウェアの
確認方法は分かりませんが、三菱ではドライブのファームの更新は行っていないようです。
この機種では無いですが、不具合の発生した機種の物だけ「フリーダイヤル又は
お買い上げのご販売店様まで御連絡ください」と有りますので
書き込み品質を上げるサービスは行っていないのでしょう。
DVDドライブのファームアップの一般論ですが、PC、DVDレコーダー含めて
書き込み品質が悪い、又は、書き込みが出来ないメディアが有る等の場合以外
ファームアップする必要は有りません。
ファームアップは失敗すると、DVDドライブその物が使用不能になる危険性を孕んでいます。
必要無いファームアップはしない方が良いです。このメーカーはそう言うサービスは
していないようですが。
また、ファームの更新はDVDドライブの中のフラッシュRAMに古いデータを消し、新しい物に
書き換えますから、いきなりファームの順番を飛ばし最新にしてもかまいません。
逆に最近のDVDドライブはコストの関係で、フラッシュRAMの書き換え回数が決められている
物も有るようですので、ファームが更新する度に書き換えているユーザーは
注意が必要です。(書き換え出来なくなる)
書込番号:7029753
2点
DVDドライブのファームウェアは不具合の発生した機種の時だけなんですね
森の住人白クマさんとても参考になりました。
どうもありがとうございました
書込番号:7031135
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
始めまして。
ジャストクロック以外の方法で、
時計を合わせる方法はあるのでしょうか。
説明書を読んで、録画予約を全部消して
設定してみたのですが、ジャストクロックでは
合わせることができませんでした。
以前、停電の際に1分弱ずれた程度なので、
どうしも困るわけではないのですが、
ちょっと気になるものでして・・・
どうぞ、よろしくお願いいたします。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
BShiでとても面白そうなプログラムがありまして
番組をHDDに録画したいのですが
手順が必要なのでしょうか?
何度マニュアルを読んでもわかりません
でしたのでかきこみました
ちなみにTVは日立26型液晶TV W26L-H80です
よろしくお願いいたします
0点
スカパー!録画と同じです
TVの出力とHE650の外部入力を繋ぐ
TV側に予約
HE650にも予約
TVとHE650両方の説明書を読んでください
書込番号:6019722
2点
テレビに外部出力端子があれば
テレビの外部出力→DVR-HE650の外部入力
と接続し、テレビのチャンネルをBShiにあわせ(EPGで視聴予約できればその方が楽)、DVR-HE650で外部入力録画すればできます。
この方法だとHD画質での録画は無理ですが、DVR-HE650にはデジタルチューナーが無いので仕方ないです。
ただHD画質がどうとか言う以前に、メーカーHPでこの機種(W26L-H80)の仕様を確認したところ外部出力端子は無いようなのですが・・・(モニター出力端子ではないですよね?)
私の確認の仕方が間違っているのでしょうか。
あと失礼ですが、当然BSアンテナは立ててますよね?情報が少なくてよく分からないので。
書込番号:6019731
1点
DVR-HE650単独では、アナログBS放送しか受信できず、M-Nコンバータを持っているとも書いてないので、アナログのBS-hi (今年中に放送終了みたいです)は録画できないでしょう。
BSデジタルの BS-hi を録画するには、皆様が既に回答しているように、TVからの信号を外部入力端子経由で録画するしか方法はないようです>
書込番号:6019791
2点
ユニマトリックス01の第三付属物さん ジャモさん
ミュージック・ファンさん返信有難うございます
もう一度両方の説明書を読んで予約に挑戦
してみたいと思います
ユニマトリックス01の第三付属物さん ジャモさん
ミュージック・ファンさん
どうも有難うございました<m(__)m>
書込番号:6020834
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





