このページのスレッド一覧(全85スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年7月3日 23:24 | |
| 0 | 5 | 2005年5月13日 23:43 | |
| 0 | 0 | 2005年5月10日 10:25 | |
| 0 | 2 | 2005年5月4日 09:01 | |
| 0 | 1 | 2005年5月3日 10:18 | |
| 0 | 2 | 2005年5月1日 20:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
はじめまして!お伺いします。
DVDコンポを持っているので
コンポ(Victor:UX-J99DVD)→レコーダー(MITSUBISHI:DVR-HE650)
とつなげました。
自作のDVDをダビろうとしたのですが
画像はきれいに撮れているのに音が出ません。
音声を直接つながなきゃいけないのか?と気付いたのですが
コンポにはDVDデジタル出力端子があります。
でもレコーダーには入力端子がないようです…。
この場合、やっぱり音声は録れないのでしょうか?
どなたかわかる方、教えて下さい!
よろしくお願いいたします。
0点
レコーダーは光デジタル出力端子となりますので、これを音声入力とする事は出来ません。
通常は赤白のピンケーブルでそれぞれを接続する方式となりますが、お使いのUX-J99DVDの音声出力は光デジタルとヘッドフォン端子のみの様ですから、この場合はヘッドフォン出力をレコーダーの音声入力へ接続出来るケーブルが必要です。(家電量販店で購入出来ます。)
もし御使いのPCにDVD書き込み機能が有ればそちらでコピーする方が時間も掛かりませんし、画質の劣化の無いフルコピーが作成出来ます。
書込番号:4254813
0点
jimmy88さん
お早いお返事ありがとうございます。
明日コ○マに行ってケーブル見てきます。
うちのパソは古すぎてDVD機能が一切ついてないので。(笑)
書込番号:4258753
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
HE650でDVD−R(録画済み)を挿入したら、ディスクの回転音(ブーン)らしき音が大きく気になります。ちなみにレンタルの映画DVDでは、そのような音はしません。どうですか?
0点
メディアが微妙に歪んでいるからです。
歪んでないものをつかいましょう。
書込番号:4209776
0点
>使っているDISKは、どれも新品ですよ?
台湾製の安いディスク等の場合、品質に問題があり新品でもディスクに歪みが有る場合が有ります。
品質の良い国産ディスクであればその様な問題も無いと思います。
書込番号:4213103
0点
もちろんSONY,TDK等です。
初期不良で交換してもDVDドライブを交換しても状況は同じでした。どうも故障ではなく、この機種の特徴のようです。HE660では、ドライブ音は問題ありませんでした。ただ、BSが無いのでやめました。
書込番号:4219002
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
最近になって気がついたのですが、生のCD-Rを挿入するとTV画面の左上に状況が表示されますが、しばらくすると一番右側に円盤+斜めになった瓶のアイコンが表示されます。また、録画済のCD-Rのときは、円盤+立った瓶のアイコンが表示されます。
取り扱い説明書を探しても見つからないのですが、これは何の表示なのでしょうか。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
スカパーが見れるようになったのを期に、この機種を購入しました。
が、AVマウスが対応してないみたいで予約録画できない・・・
予約録画ができる方法ってあるんでしょうか?
スカパーのチューナーはSAS-SP5SETです。
チューナーのファームアップのようなな事ができるのでしょうか?
どなたか知っている方お願いいたします。
0点
チューナーが対応していなければ、別個に予約(チューナーに予約、レコーダーはチューナーを接続した外部入力を予約)するしか有りません。
レコーダーに入力自動録画(外部入力に信号が入力されるとレコーダー電源onで録画)があればレコーダーの予約は必要有りませんが、番組の頭が切れてしまう事が有ります。
書込番号:4212136
0点
>チューナーのファームアップのようなな事ができるのでしょうか?
まずムリです。
期待しないほうがいいでしょう。
書込番号:4212267
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
DVDにダビングした物を再生すると何度も40分過ぎになると
止まってしまい電源コンセント抜かないと何も出来なくなります。
DVD−Rは、TDKやマクセル等の国産使ってます。
プレステーション2で観ると正常に観れます・・・。
0点
私も経験があります。その時は、レンタルDVDが悪いのかなあ〜と思っていました。
書込番号:4209772
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
●DVD-RWのVRモードやハードディスクに録画したものでは
部分削除(編集)したり、
自分の好きな場所にチャプターをつける事はできますか?
●ファイナライズ解除はできますか?
0点
●DVD-RWのVRはファイナライズ後も編集できますか?
●DVD-RWのVRでファイナライズを解除する事はできますか?
書込番号:4188376
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





