このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > 楽レコ DVR-DV635
このDVDレコーダーを使用時、電源をONしたら直後に勝手にOFFとなる不具合が発生し、修理に出しています。原因としては何が考えられるでしょうか。
また、デジタル放送をVR方式でムーブしたDVD-RWを多数所持しているのですがファイナライズしていませんでした。修理完了後、これらのDVD-RWは従来通り視聴可能でしょうか。
視聴不可能の場合は他の対応策をご教授いただけますでしょうか。
0点
故障の原因は、わかりません。
HDDトラブルか?システム自体の問題か?
未ファイナライズのDVDは、見られると思いますが、ダメならメーカーに文句を言って何とかしてもらうしかないでしょう。
書込番号:9633124
0点
VRモードのRWなら
ファイナライズ無しで他社でも再生出来るのが普通です
そのDVDが修理から戻っても再生出来ないなら
明らかにおかしいってことになります
書込番号:9633281
![]()
0点
ありがとうございました。
後でメーカーにも問い合わせたところ、再生できるとのことでした。
書込番号:9685390
0点
> このDVDレコーダーを使用時、電源をONしたら直後に勝手にOFFとなる不具合が発生し、修理に出しています。原因としては何が考えられるでしょうか。
上記とまったく同じ現象が、本日我が家の当機にも発生しました。販売店の保証があるので修理に出すつもりですが、原因は何でしょうか?
書込番号:11403655
0点
P−ON表示で起動し10秒程でP−OFFと表示され終了処理 電源が切れてしまいます。
同様の不具合が発生してしまいました。
何が悪いのか興味が有りますので修理内容教えて頂けませんか?
又、テープを挿入しておくと動作し続けてくれますが、テープを排出してしまうと
終了処理で電源が切れてしまいます。
表示には、テープ挿入マークが、常に点いています。
御認識でテープが入っているにも拘らず他のセンサーが反応していないので
安全回路で電源OFFになってしまっていると想像しています。
どこで、テープ挿入を見ているかまだ、確認出来てませんがご存知の方おられましたら
教えて下さい
書込番号:11404813
0点
スレ主です、VHSのカセットテープのメカ位置検出を判定しているモードスイッチが不具合を起こしていたので交換しました。
書込番号:11407567
0点
有難う御座います。
分解した時に、色々探したんですが該当しそうな物が無かったので
モードSWだろうと思っていたのですが、時間が無かったので手をつけていませんでした。
これで、修理完了できそうです。
書込番号:11409112
0点
7146YKさん、情報ありがとうございます。修理に出すときに、販売店に参考情報として伝えます。
kabububukaさん、自分で修理なさるのですね。私も保証が切れたら、自分でいじってみようかな。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:11409717
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






