DMR-E20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥135,000

タイプ:DVDレコーダー DMR-E20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E20の価格比較
  • DMR-E20のスペック・仕様
  • DMR-E20のレビュー
  • DMR-E20のクチコミ
  • DMR-E20の画像・動画
  • DMR-E20のピックアップリスト
  • DMR-E20のオークション

DMR-E20パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月 1日

  • DMR-E20の価格比較
  • DMR-E20のスペック・仕様
  • DMR-E20のレビュー
  • DMR-E20のクチコミ
  • DMR-E20の画像・動画
  • DMR-E20のピックアップリスト
  • DMR-E20のオークション

DMR-E20 のクチコミ掲示板

(2571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E20」のクチコミ掲示板に
DMR-E20を新規書き込みDMR-E20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMメディア(TYPE II)

2001/08/28 21:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

パナDVD-RAMメディア4.7G(TYPE II)ケースあり(DVD取り出し可能)
が、大阪の日本橋で、3枚パック税抜きで3600円くらいで
売ってました。秋葉原とかでは、どれくらいなんでしょうか?

最近、裏ビをLPモードで、VHSからDVD-RAMへダビングしてます。
裏ビくらいなら、LPモードでも、十分な画質ですね(*^_^*)

書込番号:269024

ナイスクチコミ!0


返信する
こりっちょさん

2001/09/02 00:59(1年以上前)

はじめまして。
3枚パック税抜きで3600円くらいに少々ビックリです。
もし、都合よろしければ日本橋のどちらで確認されましたか?
安易に聞くのは失礼と思い、10数件探しましたが確認できませんでした。
よろしくお願い致します。

書込番号:273911

ナイスクチコミ!0


mmuhmeさん

2001/09/02 14:12(1年以上前)

少し前の情報ですが、秋葉では1080円(帝人:パナのOEM)が
私が見た中では一番安かったです。

書込番号:274415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-R

2001/08/28 19:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 babainokiさん

当方、E20ユーザーです。
DVD-Rに録画したプログラムを部分消去(CMカット)したいのですが、E20本体で出来ないので困っております。
可能な方法はありますか?また、PIONEERのDVR-7000でも同様にDVD-Rの部分消去はできないのでしょうか?
ご存知の方、回答よろしくお願いいたします。

書込番号:268899

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/08/28 22:47(1年以上前)

DMR-E20でも、DVR-7000でもDVD-Rにはファイナライズ後にDVD-Videoとして
扱える規格形式で記録しています。この形式は編集を行なうようにできていま
せん。

そのため、DMR-E20でもDVR-7000でもDVD-Rでは(DVR-7000はビデオモードの
DVD-RWも)部分的な削除は、残念ながら行なえません。

書込番号:269125

ナイスクチコミ!1


スレ主 babainokiさん

2001/08/29 17:37(1年以上前)

idealさん、ありがとうございました。
ファイナライズ前でも不可能ということですね。プログラム単位での消去は可能なので、なにか機器(PC系)を使えば出来るのかと希望を捨てずに、こちらへ質問させていただいたのですが・・・少々残念です。
DVD-RAMを再生できるデッキがもっと安ければ、カートリッジなしのRAMメディアに保存するんですけれども・・・

書込番号:270050

ナイスクチコミ!0


DVDカムユーザーさん

2001/08/29 18:09(1年以上前)

PC使う覚悟があるなら、RAMで録画してPCで編集してからRに焼くという手も・・(^^;)

書込番号:270080

ナイスクチコミ!0


スレ主 babainokiさん

2001/09/01 00:51(1年以上前)

↑やはりE20本体で編集作業をするよりPCを使っての作業の方が楽なのでしょうか?>DVDカムユーザーさん

書込番号:272771

ナイスクチコミ!0


DVDカムユーザーさん

2001/09/01 01:23(1年以上前)

RAMで録画してE-20で編集→PCに読み込んでRに焼く、という手順でも同じですが・・(^^;)
RAM→Rのコピーについては下の方にレスがありますので、ご参照下さい。(DVDカムの掲示板にも類似のレスがあります)

書込番号:272824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

PS-2で再生したいのですが…

2001/08/27 23:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

DMR-E20で録画した映像をPS-2で再生したのですが再生出来ませんでした。
メディアすら認識してくれないのです。
ちなみに当方のメディアはPioneer DVD-R 120/4.7GB for VIDEO というメディアです。
DMR-E20で録画した映像のPS-2での再生方法を教えて頂けるとありがたいです。ついでに動作を確認したメディアも…
それではよろしくお願い致します。m(__)m

書込番号:267923

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/08/27 23:25(1年以上前)

ファイナライズはしてありますよね。
なんてお聞きするのは失礼かな(^^;

書込番号:267950

ナイスクチコミ!1


ゴルゴ999さん

2001/08/27 23:39(1年以上前)

ファイナライズしても再生できないのであれば
PS2のDVDプレイヤーのバージョンに問題があると思われます。
記憶が正しければ2.01以降でないと再生できないと思います。

書込番号:267969

ナイスクチコミ!0


緑の人さん

2001/08/28 03:01(1年以上前)

PS2のDVD再生にはいろいろ問題があるみたいで、例えば自分の場合DVD-VIDEO
を認識してくれなくなったのだけどソフト(初期バージョン)を再インストール
したら直ったりました。
ロットによって当たり外れがあると思います。

書込番号:268213

ナイスクチコミ!0


ゴルゴ999さん

2001/08/28 06:46(1年以上前)

2.01以降ではなく2.00以降でした。
DVD−Rが再生できるのは以下のPS2です。
SCPH-18000/30000/35000GT
(DVD Player Ver.2.00以降)

書込番号:268285

ナイスクチコミ!0


Kやんさん

2001/08/28 08:34(1年以上前)

 自分のは初期ロット(SCPH-10000、ソフトver1.00)ですけど、パナLF-D321JDで焼いたものを問題なく再生できますよ。

書込番号:268330

ナイスクチコミ!0


Neelixさん

2001/08/28 09:17(1年以上前)

私も、DVR-7000及びDMR-E20で作成したDVD-R(ビデオフォーマット)を、初期型PS2(SCPH-10000)と再生ソフト(v1.0及びv2.0)で問題なく再生できました。
 1)PS2のメモリに書き込まれているDVDソフトに異常がないか確認
   →場合によってはCD-ROMから再インストール
 2)DVD-Rのファイナライズ(idealさんのご指摘)について再確認
して見てください。

書込番号:268346

ナイスクチコミ!0


スレ主 akishiさん

2001/08/28 13:05(1年以上前)

レスポンスありがとうございます!
早速試させて頂きます。

書込番号:268576

ナイスクチコミ!0


スレ主 akishiさん

2001/08/28 23:10(1年以上前)

まさしく、ファイナライズをしていないという皆さんのご指摘通りでした。
本当に初歩的な質問に答えていただき本当にありがとうございました。
また、よろしくお願い致します。m(__)m

書込番号:269167

ナイスクチコミ!0


saguさん

2001/08/31 21:28(1年以上前)

私もDMR-E20で録画したDVD-RをPS-2で再生出来ませんでしたが 
PS-2 SCPH-10000、ソフトver1.00です。
PS-2を分解してピックアップレンズを綿棒で クリーニングしたら再生できました。
縦置き使用

書込番号:272513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

VHSのLPモード

2001/08/27 23:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 hisadogさん
クチコミ投稿数:329件

とE20の6時間モード(でしたっけ?)とどちらの画質が良いでしょう。
 妻がいつもVHSのLPモードで番組別に分けることなく録画し、どこに入っているか分からなくなるので、頭出しの簡単なE20を買おうと思っているのですけど。つまり、VHSのLPモード程度が録画できればいいのですが。

書込番号:267913

ナイスクチコミ!0


返信する
DEEPSさん

2001/08/27 23:12(1年以上前)

E20の6時間モードは、VHSの3倍モードにも
およばないくらいの画質です。
特に動きの多い番組では、ブロックノイズが
でまくって、ちょっとつらいかもしれません。

E20の4時間モードと、VHSの3倍モードが
同等かと思います。
ただ、2時間モード以上になると
かなり、キレイです。私には、オリジナルとの
区別がつかないくらい、キレイだと思います。

奥様には、クリップオンのようなHDD録画機
がおすすめですよ。

書込番号:267932

ナイスクチコミ!0


DEEPSさん

2001/08/27 23:16(1年以上前)

あと、E20でおすすめしない理由は、
記録されている番組のサムネイル(静止画像)が
表示されないんですよ。
だから、記録されている番組内容は、時間や
チャンネルで判断するしかないんです。
ちょっとビックリでしょ?

書込番号:267938

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisadogさん
クチコミ投稿数:329件

2001/08/27 23:27(1年以上前)

DEEPSさん、返事ありがとうございます。
>記録されている番組のサムネイル(静止画像)が
>表示されないんですよ。
>だから、記録されている番組内容は、時間や
>チャンネルで判断するしかないんです。
>ちょっとビックリでしょ?
ちょっとじゃなくてめちゃくちゃびっくりです。それじゃあディスクにする意味がない!!じゃないですか。驚いたあ。
HDDレコーダーのこと研究します。ふう

書込番号:267955

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/08/27 23:30(1年以上前)

一応、後でタイトルは付けられますけどね(^^;;;

書込番号:267956

ナイスクチコミ!1


DEEPSさん

2001/08/28 01:49(1年以上前)

ちょっと補足します。
たしかに、タイトルは、つけれますが、
たかが、バラエティー番組に、いちいち
タイトルつけるのは、面倒ですよね?
2時間モードでの保存には、向きますが、
繰り返し録画がメインであれば、
HDD録画機の方が何倍も使い勝手はいいはずです。
さらに、E20は、電子番組ガイドは、見れないですし、
当然、そこから、録画も出来ません。
SONYのクリップオンは、電子番組ガイドも
見れますし、そこから、直接録画予約できます。

(注意)なんか、E20をけなしまくりですが(笑)
E20ユーザで使ってるからこそ、
でてくる不満です。もちろん、購入して
使ってるんですから、いい面もいっぱいありますよ。

書込番号:268163

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/08/28 02:32(1年以上前)

わたしも面倒だと思ったので「(^^;;;」にしました(^^;;;

使っているからこその不満、わたしも同感です(^^)

書込番号:268200

ナイスクチコミ!1


DVDカムユーザーさん

2001/08/28 14:09(1年以上前)

私もE−20ユーザーとして、リモコンの使い勝手の悪さと、プログラムナビ画面でサムネイルが出ないこと、それとプログラムの「分割」機能がないのはいかがなものかと思っています。

また、hisadogさんの家のような、手当たり次第に番組録画する使い方の場合(すみません、そこまでは書いてないかもしれませんが、「VHSのLPモード」の利用頻度が高いとなると、かなりのヘビーユーザーかと思われますので・・(^^;)、クリップオンが便利なのはまず間違いないでしょう。

ただ、その上で、あえて言わせて頂くと、別にサムネイルがないからといって「ディスクにする意味がない」とまでは言えないんじゃないかと・・(^^;;
予約録画したTV番組なら、たいてい最初のカットはしょせんCMでしょうし(E-20の部分削除機能でCMカットすりゃ別ですが、VHSのLPでとりまくるような人はCMカットなんてしないでしょう)、時間とチャンネルのリストはちゃんと出るんですから、大概の番組はそれで分かるんじゃないかと思います。そういう意味では、hisadogさんがご希望の「頭出し」が出来るという点で、ディスクメディアの利便性はやはりあると思うのですが・・

あと、クリップオンだと、たとえ10本に1本でも保存したい番組があったとき、徐々にHDの容量が食われていく、というデメリットもあります。(そうなると、東芝のRD-2000という選択肢も出てきますが。あと、くりぽんのHD換装という手も・・(笑)

ま、選択肢はE-20に限らずたくさんありますので、用途に応じて選択してください。(^^ (月並みなまとめで恐縮ですが)

書込番号:268621

ナイスクチコミ!0


DEEPSさん

2001/08/28 20:42(1年以上前)

DVDカムユーザーさんの、言われるリモコンに
ついてですが、
これは、不良品とクレームをつけたいといほど
ひどいもんです。
上下左右 ボタンや決定ボタンの押しにくさも
ありますが、なんといっても、
リモコンを、完全にE20にむけないと
反応しません・・・。
感覚的には、上下左右に5度ずれると
うけつけてくれません。
(5度はいいすぎかもしれませんが、
ほんとまっすぐむけないと反応しないんです。)
パナのS-VHSビデオも、もてますが、反応はそこそこ
いいので、なぜE20は、これほど、反応が悪いんでしょう?
リモコンの使用頻度が、VHSビデオ等よりも、多いので残念です。

あと、マーカーをワンボタンでつけれないのも、
不満な点ですね。

書込番号:268961

ナイスクチコミ!0


hiyurinさん

2001/09/02 21:00(1年以上前)

PionnerのDVR−7000にしましょうよ。サムネイル表示は当然出来ますよ。この上の書き込みでRWをけなしているタワケもんもいましたがね。

書込番号:274763

ナイスクチコミ!0


nagaseさん

2001/09/06 06:45(1年以上前)

テープとの画質比較ですけど、録画した直後に見比べると、S-VHSの方
が良かったりする時もあります。
しかし、録画してから1週間〜1か月ほど経って見直してみると、VHS
やS-VHSは明らかに画質が変化(劣化)している事がわかります。輪郭は
甘くなってるし、被写体の向かって右側の縁が2〜3重になっている
という症状もあらわれやすいですね。アナログ録画の宿命ではあります。
もちろんDVDはデジタル記録ですから、そういう事はありません。

書込番号:278840

ナイスクチコミ!0


さん

2001/09/12 03:53(1年以上前)

私も興味あったんですが、解決しました。

書込番号:286794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 映画好きさん

こんにちわ。
DVDでTV録画&保存をしたいので、DMR-E20の購入を考えています。
まるきり初心者の質問ですみません。
BSデジタル放送を予約録画したいと思っているのですが、
ハイビジョン画質のままでの録画は出来ないようですけれど、
TU-BHD100等のBSデジタルチューナーと、DMR-E20とを(ライン出入力で?)繋げば、予約録画は出来るのでしょうか?
番組が見られれば、画質にはあまりこだわっていないのですが....。

皆様は、BSデジタルを録画するときは、どういうふうになさってますか?
よろしければ、お教えください。お願いします。

書込番号:266325

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/26 17:02(1年以上前)

予約録画できるとは書いてないような気がします。メーカーのページ参考にどうぞ。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/DMR/DMR-E20.html

書込番号:266333

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/26 17:03(1年以上前)

別のページ見たら出来るのかな? 予約録画の文字がありますね。
http://ongen.econ-net.or.jp/magazine/panasonic/dvd-r.html

書込番号:266339

ナイスクチコミ!0


SNSさん

2001/08/26 17:44(1年以上前)

●基本的なこととして、著作権がらみでDVD−RAMには録画可能でDVD−Rには不可能です(汎用性の広さから配布を防止したい様です)。
●録画方法ですが、BSチューナーをタイマー視聴にしておき(但しチューナーの電源はONのままにしておかないと作動しません(電源ONしません・・・ミスしやすいポイントです)。
E20もライン入力で同時刻にタイマーセットしておくか、全面パネル下部にあるEXT−LINKでセットしておけば、ライン入力時に自動的に録画が始まります。
正直言って後者は実施したことありませんが、マニュアルによれば可能なはずです。(本来はスカパー録画用のようですが、入力信号は別にスカパーでなくてもビデオ信号なら作動するそうです)

書込番号:266396

ナイスクチコミ!0


SNSさん

2001/08/26 17:49(1年以上前)

●私のレスにミスがありました。
タイマー視聴では時間前にも出力されているのでEXT−LINKは即作動してしまいますね。
BSチューナーは録画待機が良いですね。
あとはチューナーに付属のマウスなんとかで光を出してE20を録画させる方法もあります。チューナのマウスなんとかやらの機器設定でE20が可能かはテストしておりませんが

書込番号:266404

ナイスクチコミ!0


ちょーじさん

2001/08/26 22:06(1年以上前)

映画好きさん、こんばんは!

録画機器(DVD-RAM含)にBSデジタル放送を録画する場合、TU-BHD100では
2通りの予約方法があります。
TU-BHD100は持ってはいませんが、取説には「連動予約」と「タイマー予約」
というのがあり、設定方法は少し違いますが予約録画は出来ます。
僕はビクターのBSデジタルチューナーを持っていますが、D-VHSに限らず
VTRやDVDレコーダーにも もちろん可能です。
ただ、ペイ・パー・ビューに関しては契約していませんので試せません。
取説にもコピーガードがかかっていなければ出来ると書いています。

ちなみに、録画機器は電源OFFで待機させておくので、地上波とBSデジタル
放送の同時予約録画は出来ないように思われます。
少なくとも 僕のビクター社製のはできません。

書込番号:266665

ナイスクチコミ!0


cocoalaさん

2001/08/26 23:03(1年以上前)

TU-BHD100とDMR-E20の組み合わせで実際に運用しています。
赤外線ユニットがチューナについているので、こいつがリモコンになって
DMR-E20を勝手に制御してくれたりします。

つーわけで、予約録画は可能です。

書込番号:266736

ナイスクチコミ!0


memexさん

2001/08/27 03:08(1年以上前)

映画好きさん こんにちは。
SNSさんの答が間違っていましたので。チューナーの電源はオンにしておく必要はありません。普通に「録画予約」の設定をしておけば、設定時間にオンになります。むしろ注意しなければならないのはE20側で、電源オフにしておかなければなりません。Irシステムという赤外線によって制御するためですが、このしくみは松下だけでなく各社同じです。
松下のビデオだけはタイマー予約機能によってタイマー待機状態になりますので電源オフにする必要はありません。

書込番号:267035

ナイスクチコミ!0


MAXIさん

2001/08/27 12:50(1年以上前)

東芝チューナーの場合ですが、ビデオを入力1にしてタイマー録画セットして、チューナーは視聴予約にしています。1〜8まではこれでタイマー録画されては!

書込番号:267303

ナイスクチコミ!0


スレ主 映画好きさん

2001/08/28 00:51(1年以上前)

( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん、SNSさん、
ちょーじさん、cocoalaさん、
memexさん、MAXIさん、
ご助言ありがとうございます!
予約録画は可能...のようで、嬉しいです。
チューナーとDMR-E20を購入したら、皆さんに教えていただいた方法で試してみたいと思います。
本当にありがとうございました(^-^)

書込番号:268092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD+RW

2001/08/26 01:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 テレビッ子さん

リコーからDVD+RWという規格のDVDがでるそうなんですが・・
どなたか-RAM -RW +RWとの違いをわかりやすく説明できる方がいたら教えて下さい。
特に互換性とか今後の発展性、使い勝手、利点、短所等・・・

自分にはもう-RWと+RWの違いが全然わからないものなので・・

ちなみにHPは見つけました。
http://ext.ricoh.co.jp/dvd/

書込番号:265805

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/08/26 02:49(1年以上前)

あまり参考になることはわかりませんが、DVR-7000の方の書き込みを先に見つ
けたのでそちらに参考リンクを書いておきました。

といってもあまり詳しく書いてあるページを知らないので参考にならないかも
しれませんが(^^;

書込番号:265864

ナイスクチコミ!1


か○さん

2001/08/26 18:31(1年以上前)

ヘルプの引用ですが、、、

【重複書き込みにご注意ください】
● 書き込みはどこから書き込んでもすべて統合されます。
掲示板へ書き込む入り口は、各ジャンル、メーカー、製品ごとにそれぞれありますが、書き込みはすべておなじ掲示板上に書き込まれています。
たとえば、「デジカメ>FUJIFILM」と「デジカメ>OLYMPUS」に同一の書き込みをした場合、「デジカメ」のカテゴリで読んだ場合に両方の書き込みが表示され重複となってしまいます。
書き込んだ後は重複していないかどうか、一度「すべて」で確認すると良いでしょう。

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=2025

同様の書き込みが見受けられます。注意しましょう。

書込番号:266444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E20」のクチコミ掲示板に
DMR-E20を新規書き込みDMR-E20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E20
パナソニック

DMR-E20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月 1日

DMR-E20をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング