DMR-E20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥135,000

タイプ:DVDレコーダー DMR-E20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E20の価格比較
  • DMR-E20のスペック・仕様
  • DMR-E20のレビュー
  • DMR-E20のクチコミ
  • DMR-E20の画像・動画
  • DMR-E20のピックアップリスト
  • DMR-E20のオークション

DMR-E20パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月 1日

  • DMR-E20の価格比較
  • DMR-E20のスペック・仕様
  • DMR-E20のレビュー
  • DMR-E20のクチコミ
  • DMR-E20の画像・動画
  • DMR-E20のピックアップリスト
  • DMR-E20のオークション

DMR-E20 のクチコミ掲示板

(2571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E20」のクチコミ掲示板に
DMR-E20を新規書き込みDMR-E20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2003年DVDの企画統一

2002/02/20 12:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 心配ランドさん

2003年DVDの企画統一というのを
テレビで見たのですが、E20ユーザーとして、
互換性など、心配です。
くわしい方、いろいろと教えてください!

書込番号:549499

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/02/20 12:17(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=547309

のBRDのことではなくて、DVDの統一規格ですか?

書込番号:549513

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/02/20 12:18(1年以上前)

こんなのもありました。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=548595

書込番号:549515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 たまやん01さん

先日、某電気店でE20が展示処分されており、過去に録画した1本当たり2時間10分位の8ミリを保存したいと考えており、FR機能が有るとの事で購入したのですが、説明書をいくら読んでもそのような機能が無いような気がします。本当にE20にFR機能は付いているのでしょうか?
また、HS1にはFR機能がついているようですが、3月に発売されるE30にはPANASONICのHPを見る限りでは付いているように思うんですが、本当についているのでしょうか?ご存知方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:543678

ナイスクチコミ!0


返信する
ウェーブハンターさん

2002/02/17 22:13(1年以上前)

FRついてますよ。

FRは録画する時間が分からないと記録するレートが出ないので
タイマー時でないと使えません。

書込番号:543702

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまやん01さん

2002/02/17 23:08(1年以上前)

ご返事ありがとうございました。



書込番号:543916

ナイスクチコミ!0


じゃりん子テツさん

2002/02/18 16:30(1年以上前)

ダビングするときのFRモード使用について
私は以下のようにやっています。
1 ダビング元のデッキで、頭出しをしてスタンバイする。
2 E20のリモコンで、130分録画ならば、今から少し後の時間からスタートして、130分後までを、FRモードで録画予約する。
3 設定したスタート時間になるのを待つ。
4 E20が録画を開始するタイミングに合わせて、ダビング元のデッキを再生する。
(再生側が終わっているのに、E20側がまだ録画している場合は、E20のリモコンのタイマー入切ボタンを押して、録画を終了させる。

書込番号:545314

ナイスクチコミ!0


ウェーブハンターさん

2002/02/18 20:39(1年以上前)

ダビングするときのFRモード使用について
私は以下のようにやっています。

1 ダビング元のデッキで、頭出しをしてスタンバイする。
2 E20のリモコンで、チャンネルをラインに、開始時間は設定せず、終了時刻のみ設定
  録画モードはFR設定を忘れずに・・(XP,SP,LP,EP全部点灯状態)
3 転送すれば『すぐに録画スタート』するのでダビング元デッキもタイミングよくスタート。
4 再生側が終わっているのに、E20側がまだ録画している場合は、E20のリモコンの
  タイマー入切ボタンを押して、録画を終了させる。

E20しかもっていない頃何枚かやりました。
今はHS1があるので、このような録画はあまりしなくなりました。

タイミングがあるので、DVD−Rメディアへのダビングする場合は、DVD−RAMで
少し練習をするといいでしょう。

書込番号:545743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日立DZ−MV100で撮った

2002/02/16 17:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 ラムだっちゃさん

日立DZ−MV100で撮った8cmDVD-RAMを
このDMR-E20で再生できますよね?

書込番号:540852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/16 17:49(1年以上前)

●録画ディスク
4.7GB/9.4GB DVD-RAMディスク、2.8GB 8cm DVD-RAM ディスク
4.7GB DVD-Rディスク(for General Ver.2.0)
となっており、日立がやっている8cmのRAMを意識しているようですので
問題なくできるでしょう。

書込番号:540870

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラムだっちゃさん

2002/02/16 18:50(1年以上前)


OEMで同じ物ダシッコしてる仲だし、
できてあたりまえだちゃね。
でも、もしかしてと思ったっちゃ・
サンキューだっちゃー。

書込番号:541009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DMR-E30?

2002/02/10 21:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 黒い三連星さん

新製品(DMR-E30?)が春に出るとの噂を聞いたのですがご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:527696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/10 21:49(1年以上前)

春に出るそうです。

書込番号:527724

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒い三連星さん

2002/02/11 00:31(1年以上前)

機能的にはどういったものになりそうですか?

書込番号:528179

ナイスクチコミ!0


しゅわっち!さん

2002/02/15 18:07(1年以上前)

こんな感じです!

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=18237

書込番号:538774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゴースト

2002/02/11 22:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 キルアさん

こんばんわ。
この商品には

デジタル3次元ノイズリダクション

という機能があるようなんですが
ゴーストリダクションとは全く別なんでしょうか?

書込番号:530348

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2002/02/11 22:34(1年以上前)

別です。

書込番号:530357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/11 23:00(1年以上前)

ゴーストって 時間軸のずれ ですよね。
ビルなどに電波が当たって反射したりして
電波の届く時間が微妙にずれてしまうとか。

なので アンテナとかに ゴーストリダクションが
付いているものもあるらしいですよ。

書込番号:530437

ナイスクチコミ!0


Dr. GEROさん

2002/02/12 15:03(1年以上前)

時間軸のずれはジッタでしょうか。
ゴーストは遅延(逆の場合もあり)した信号が加算された状態かと。
デジタル3次元ノイズリダクションはザラザラしたノイズを低減する機能では。

書込番号:531744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

U11,U99のエラー

2002/02/10 17:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 KYYさん

DVD−Rに録画した残り分に追記したいのですが、1分30秒ほどして
U11とかU99とかが出て電源が落ちたり、またはエラーのままで、どの
キーも受け付けなくなります。仕方がないので電源プラグを抜いて入れ直す
ことでなんとかデイスクを取り出すことができます。デイスクには傷も汚れ
もついていません。これって故障でしょうか。別のデイスクならうまくいく
ことも多いのです。同じような経験をされた方おられるでしょうか。

書込番号:527194

ナイスクチコミ!0


返信する
フォrエストさん

2002/02/10 21:30(1年以上前)

U11は正常にディスクが認識できないというエラーです。
メディアが悪い可能性もありますね(^^;
U99はすみませんが分かりません(^^;

書込番号:527674

ナイスクチコミ!0


ウェーブハンターさん

2002/02/10 23:35(1年以上前)

参考まで何処のメーカー製メディアですか?。

書込番号:528039

ナイスクチコミ!0


スレ主 KYYさん

2002/02/11 01:24(1年以上前)

レス有難うございます。メーカーは三菱、TDK、Mr.DATAの3社で
起きています。

書込番号:528309

ナイスクチコミ!0


Druidさん

2002/02/11 05:30(1年以上前)

KYYさんへ
>別のデイスクならうまくいくことも多いのです。
てことは他のディスクに変えても100%OKでは無いと言うこと?(Rのみでの話)

そのディスクが、タイトル書き込み中又はファイナライズ中にU99又は本体の電源が切れたのであれば、そのディスクは死んはでます。読み込みも書き込みも出来ません。

そうでなければ、たぶん故障でしょう、そのまま使い続けると同じ現象のディスクが増えていきますので、早いとこサービスに電話しましょう。
RAMの時には異常はでないが、Rの時のみ異常が出ることも有ります。たまにしかでない異常は修理に時間が掛かるので覚悟の上で。

書込番号:528563

ナイスクチコミ!1


スレ主 KYYさん

2002/02/11 10:07(1年以上前)

Druidさん。有難うございます。U99で終了しても、以前に録画したものの
再生はできます。一度こうなったデイスクはファイナライズもできないことが多く。そのときは色々試行錯誤をします。1分ほど空録画して停止すると
それがうまく録画され、それ以降は正常になったり、それでもダメなときも
あり規則性がなく因果関係も分かりません。またRのみでRAMは試していません。なお今気付いたのですがデイスクにマジックでタイトルを書いてしまうと追記にエラーが出る可能性が高いように思います。但しこれも必ずと
いう訳ではなく、なんとなく不安定動作です。やはり安いデイスクはダメで
しょうか。それとも機器に原因があるのか、一度、パナのデイスクで確認しようかとも考えています。

書込番号:528745

ナイスクチコミ!0


Druidさん

2002/02/11 15:31(1年以上前)

KYYさんへ
やはりファイナライズ出来ないディスクが出ていますか、私の場合その現象とともにRの録画後半部(60分中54分以後)に再生時にmpeg破壊(DVに出るデジタルノイズの様な大きなブリックノイズ)が2割程度の確率で出ていました。現象の出る確率が低いせいもありディスク個体の現象かと思い修理に出さずにおりましたが、最後はタイトル入力中にU99が出てやっと修理に出した次第です。
U99のエラーコード事態、本体の異常を表す表示ですので(PCで言うところのフリーズの様なものではないかと、個人的に考えておりますが。エラーコードを表示してから止まるだけPCよりマシかも、)サービスデスクの意見を聞いてみるべきと思います。
私の時は(現象が少し異なる様ですが)サービスの返事の第一声は「故障です」でした。相当数同じような故障が起きているような対応でした。修理後上記の現象は今のところ出ていません。

個人的にはディスクの差は無いとは思います(結論までは出ていませんが)、それよりは埃の方が怖いですね、おかげでエアーダスターの消費が激しいです。指紋はもってのほか!

書込番号:529305

ナイスクチコミ!0


スレ主 KYYさん

2002/02/11 21:52(1年以上前)

Druidさん。レス有難うございます。当方ではタイトル入力後に終了のボタン
を押したらU11が出て、すぐ(1秒ほどして)、U99が出ます。1枚の
デイスクに連続して録画をすれば全く問題ないのに時間をおいて追記する時
のみの症状です。クリーニングデイスクでクリーニングもしましたが同じです。仰せのようにサービスに電話しようと思います。有難うございました。

書込番号:530215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E20」のクチコミ掲示板に
DMR-E20を新規書き込みDMR-E20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E20
パナソニック

DMR-E20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月 1日

DMR-E20をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング