DMR-E20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥135,000

タイプ:DVDレコーダー DMR-E20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E20の価格比較
  • DMR-E20のスペック・仕様
  • DMR-E20のレビュー
  • DMR-E20のクチコミ
  • DMR-E20の画像・動画
  • DMR-E20のピックアップリスト
  • DMR-E20のオークション

DMR-E20パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月 1日

  • DMR-E20の価格比較
  • DMR-E20のスペック・仕様
  • DMR-E20のレビュー
  • DMR-E20のクチコミ
  • DMR-E20の画像・動画
  • DMR-E20のピックアップリスト
  • DMR-E20のオークション

DMR-E20 のクチコミ掲示板

(2571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全446スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E20」のクチコミ掲示板に
DMR-E20を新規書き込みDMR-E20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 たまやん01さん

先日、某電気店でE20が展示処分されており、過去に録画した1本当たり2時間10分位の8ミリを保存したいと考えており、FR機能が有るとの事で購入したのですが、説明書をいくら読んでもそのような機能が無いような気がします。本当にE20にFR機能は付いているのでしょうか?
また、HS1にはFR機能がついているようですが、3月に発売されるE30にはPANASONICのHPを見る限りでは付いているように思うんですが、本当についているのでしょうか?ご存知方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:543678

ナイスクチコミ!0


返信する
ウェーブハンターさん

2002/02/17 22:13(1年以上前)

FRついてますよ。

FRは録画する時間が分からないと記録するレートが出ないので
タイマー時でないと使えません。

書込番号:543702

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまやん01さん

2002/02/17 23:08(1年以上前)

ご返事ありがとうございました。



書込番号:543916

ナイスクチコミ!0


じゃりん子テツさん

2002/02/18 16:30(1年以上前)

ダビングするときのFRモード使用について
私は以下のようにやっています。
1 ダビング元のデッキで、頭出しをしてスタンバイする。
2 E20のリモコンで、130分録画ならば、今から少し後の時間からスタートして、130分後までを、FRモードで録画予約する。
3 設定したスタート時間になるのを待つ。
4 E20が録画を開始するタイミングに合わせて、ダビング元のデッキを再生する。
(再生側が終わっているのに、E20側がまだ録画している場合は、E20のリモコンのタイマー入切ボタンを押して、録画を終了させる。

書込番号:545314

ナイスクチコミ!0


ウェーブハンターさん

2002/02/18 20:39(1年以上前)

ダビングするときのFRモード使用について
私は以下のようにやっています。

1 ダビング元のデッキで、頭出しをしてスタンバイする。
2 E20のリモコンで、チャンネルをラインに、開始時間は設定せず、終了時刻のみ設定
  録画モードはFR設定を忘れずに・・(XP,SP,LP,EP全部点灯状態)
3 転送すれば『すぐに録画スタート』するのでダビング元デッキもタイミングよくスタート。
4 再生側が終わっているのに、E20側がまだ録画している場合は、E20のリモコンの
  タイマー入切ボタンを押して、録画を終了させる。

E20しかもっていない頃何枚かやりました。
今はHS1があるので、このような録画はあまりしなくなりました。

タイミングがあるので、DVD−Rメディアへのダビングする場合は、DVD−RAMで
少し練習をするといいでしょう。

書込番号:545743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

DMR-30

2002/02/15 21:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 セレナさん

DMR-30が発表されました。 パイオニアの「3000」より安く、性能は同等位です。  パイオニア「DVD-RW」にとっては、「痛恨の一撃」「トドネメの一撃」かな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020215/pana.htm

書込番号:539095

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/02/15 23:01(1年以上前)


就活中の大学生さん

2002/02/16 00:09(1年以上前)

お聞きしたいのですが、DMR-E20が発売した当初から考えて
この後継機種の実売価格はどのくらいになるでしょうか?
また、DMR-E20がさらに値下がりする可能性はありますでしょうか?

書込番号:539544

ナイスクチコミ!0


西川さん

2002/02/16 01:55(1年以上前)

日経には「実売7万円台」と書かれています。
量販店で79800,通販系で74000前後では?
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020215CAHI355515.html

しかし、この値段でDVDのプログレッシブ再生まで出来るのだから驚異。
単なる再生専用DVDが売れなくなるのでは・・・と思うほどです。

書込番号:539807

ナイスクチコミ!0


HDTVさん

2002/02/16 02:32(1年以上前)

流石、松下予想どうりパイオニアの発表後に発表してきました。
以前にもレスした通りになりました。違ったのはミラーでないとこぐらい。

書込番号:539878

ナイスクチコミ!0


T-2002さん

2002/02/16 12:42(1年以上前)

>性能は同等位です。
追っかけ再生やBSチューナー、サイズや消費電力を比べると同等以上です。
パイオニアはやる気あるのでしょうか。

書込番号:540405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/16 13:40(1年以上前)

DMR-E30が ついに 発表されたようですね。
パイオニアとシャープが 発表した直後に 松下が発表してるので
かなり意識してるのは間違いないですね。

価格的に 松下の方が お安く出すようなので、
さらにDVDレコーダーが普及しそう。

書込番号:540485

ナイスクチコミ!0


なかのりなかさん

2002/02/16 14:06(1年以上前)

しかし、安いですね。でも、リモコンがE20と同じなのは
しかたないの?

書込番号:540524

ナイスクチコミ!0


NBMさん

2002/02/16 21:17(1年以上前)

DVR3000と同等ぐらいというかE30の圧勝状態ですね。
T-2002さんが書かれていることだけでなく、パイには30病&CBR問題もあります。
価格は、\93000の25%OFFで\69800。
ここでは、それ以下の所が出てくるでしょうね。

書込番号:541255

ナイスクチコミ!0


じっくり待ってさん

2002/02/17 00:53(1年以上前)

IEEE1394端子がついていないようです。
デジタルビデオデータをDVD化するのに、パソコンでは面倒。
気軽に(細君でも)できる機能だと思うのですが・・・

書込番号:541841

ナイスクチコミ!0


NBMさん

2002/02/17 23:44(1年以上前)

DV端子なんてあまり意味無いですよ。
MPEG2に圧縮する時点で、S端子で十分。
DV以外のiLink機器が接続できるのであれば話は別だが、
DVしか接続できないからね。

書込番号:544030

ナイスクチコミ!0


kitaiさん

2002/02/18 09:30(1年以上前)

やるな、パナ。
だから、あんな値段じゃ対抗できない つうの。
まぁ、これで、勝てる機能は、1394くらいですね。
でも、DVカメラ持っていない人には、あんまり関係ない機能だし。
(PCでもOKなのかな)
やはり、生き抜くには、ハードディスクレコーダ+して
定価178000円くらいでしょうか。
なんせ、パナのHD付は、実売で135000〜170000万円ですものね。
もし、出すのなら80GBか60GBにしてほしいなぁ。

書込番号:544680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日立DZ−MV100で撮った

2002/02/16 17:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 ラムだっちゃさん

日立DZ−MV100で撮った8cmDVD-RAMを
このDMR-E20で再生できますよね?

書込番号:540852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/16 17:49(1年以上前)

●録画ディスク
4.7GB/9.4GB DVD-RAMディスク、2.8GB 8cm DVD-RAM ディスク
4.7GB DVD-Rディスク(for General Ver.2.0)
となっており、日立がやっている8cmのRAMを意識しているようですので
問題なくできるでしょう。

書込番号:540870

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラムだっちゃさん

2002/02/16 18:50(1年以上前)


OEMで同じ物ダシッコしてる仲だし、
できてあたりまえだちゃね。
でも、もしかしてと思ったっちゃ・
サンキューだっちゃー。

書込番号:541009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DMR-E30?

2002/02/10 21:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 黒い三連星さん

新製品(DMR-E30?)が春に出るとの噂を聞いたのですがご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:527696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/10 21:49(1年以上前)

春に出るそうです。

書込番号:527724

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒い三連星さん

2002/02/11 00:31(1年以上前)

機能的にはどういったものになりそうですか?

書込番号:528179

ナイスクチコミ!0


しゅわっち!さん

2002/02/15 18:07(1年以上前)

こんな感じです!

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=18237

書込番号:538774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

直るといいな

2002/02/11 10:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 でじたろうさん

皆さん、何時も参考にしています。少し前にE-20のエンコーダーの件で
質問させていただいた、でじたろうです。
E-20で録画したディスクをPCなどで見ると下のほうが上手くエンコード
出来てないということで、パナソニックにディスクを送りました。
しかし、取り替えても同じ症状が出る可能性が高いこと、現に友人の購入した
E-20でも出ていました。テレビで見る分には隠れてしまって分かりませんが
。そして、今後の参考にしたいので、1〜12、BSなどを録画して送ってほしいと言われました。まあ、パナソニック側からすると、外部チューナー(CS、BSデジタル)より出ないでしょ?と言いたいのだと思います。確かに、外部入力よりは、出る比率は少なそうですが、外部、地上波、BS問わず症状の出る番組があり、一番症状の重いのは、VHSなどから録画したときに出るようです。
あ、言い忘れましたが、E-10、HS1でも試しましたが出ませんでした。
今、お店を通して、事業部のほうに送ってもらうことになり結果待ちです。
直ってくれると嬉しいのですが。お店の人に「コストのことを散々言われて
参りました。値段で画質に差が出るのと同じ見たいな物だよ、と
それとは問題が違う気がするのですが、私が間違ってるのかと、少し不安に
なってしまいました。
PCで見ることが無ければ問題は無いのですが。
X-1か、HS1の購入を今は検討しています。

書込番号:528744

ナイスクチコミ!0


返信する
MacSuzukiさん

2002/02/12 11:51(1年以上前)

ビデオ機器は全画面録画できるわけじゃないので画面の下側にでる乱れのことでしょうか?
それはE−20にかぎらず大抵のものには程度の差こそあれでます。一番酷いのは安物のVHSデッキでかなり範囲が広いです。なのでビデオデッキを通してE-20に録画するのはよくないので直接E-20で録画しましょう。

パソコンで見た場合にそれがでるのはパソコンのプレイヤーは大抵は全画面表示してしまうからです。TVは表示範囲が狭いのでそこは映りません。
パソコンにキャプチャ機能があるのでしたら直接TV放送を録画した場合とビデオで録画したものをキャプチャするとよくわかります。

ちなみに私はE-20で録画してパソコンのMovieAlbumで再生していますが気になったことありません。気になってないだけかもしれないのでもう一度確認してみます。

書込番号:531442

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじたろうさん

2002/02/12 12:38(1年以上前)

MacSuzukiさんお返事ありがとうございます。えっとですね。内蔵チューナー
でも外部(CS、BSD、ビデオ、S-VHSですが)でも発生するので困っているのです。しかも同じ事をHS1、E-10で試しても出ないのでやはりE-20に問題が
あると思います。パナのお客様相談センターにディスクを送ってパナの担当の方が「仕様かも知れない」と言っていたのが気になります。その時は、
CSで録画した物を送ったので(直接E-20にCSチューナーを接続して録画した物です。ちなみにE−10は出ませんでした。)内蔵チューナーで録画した物を送って欲しいと言われました。しかし内蔵チューナーでも出ることがあり、プロジェクターで見ることもあるので気になるのです。私のE-20、友人の物でも出ます。

書込番号:531528

ナイスクチコミ!0


RAM太郎さん

2002/02/12 23:59(1年以上前)

でじたろうさん、私のE−20も同じ症状が出てて困ってます。画面の下のちらつき、テレビじゃなかなか分かりにくいですが、フルサイズで映すPC等ではかなり目に付くと思います。今、RAMはPC用としての需要はかなりありますが、家庭用としてはまだまだと思ってます。そういう意味でもかなりRAMドライブで見る人で気になってる方はいらっしゃるんじゃないでしょうか?

書込番号:532986

ナイスクチコミ!0


RAM太郎さん

2002/02/13 00:06(1年以上前)

さっきのつづきですが、私もこの件で詳しくデータをとって、早急にパナソニックに送って、迅速に対策をとってもらおうと思ってます。以上

書込番号:533013

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/02/13 02:33(1年以上前)

確認しました。私のE-20では起きません。

DVD-RAMに録画してPC側でMovieAlbumで再生しても、WinDVDで再生してもMpeg2に変換後WinDVDで再生しても画像の乱れは確認できませんでした。

個体差があるということでしょうか?

書込番号:533314

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじたろうさん

2002/02/13 08:25(1年以上前)

うーん、出ませんかぁ、う、羨ましい。
全ての番組で出るわけではありませんし、映像全体が横に移動するところや
色数が多いい物で出やすいのですが。

書込番号:533514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゴースト

2002/02/11 22:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 キルアさん

こんばんわ。
この商品には

デジタル3次元ノイズリダクション

という機能があるようなんですが
ゴーストリダクションとは全く別なんでしょうか?

書込番号:530348

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2002/02/11 22:34(1年以上前)

別です。

書込番号:530357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/11 23:00(1年以上前)

ゴーストって 時間軸のずれ ですよね。
ビルなどに電波が当たって反射したりして
電波の届く時間が微妙にずれてしまうとか。

なので アンテナとかに ゴーストリダクションが
付いているものもあるらしいですよ。

書込番号:530437

ナイスクチコミ!0


Dr. GEROさん

2002/02/12 15:03(1年以上前)

時間軸のずれはジッタでしょうか。
ゴーストは遅延(逆の場合もあり)した信号が加算された状態かと。
デジタル3次元ノイズリダクションはザラザラしたノイズを低減する機能では。

書込番号:531744

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-E20」のクチコミ掲示板に
DMR-E20を新規書き込みDMR-E20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E20
パナソニック

DMR-E20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月 1日

DMR-E20をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング