DMR-E30 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30 のクチコミ掲示板

(4567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像はどのぐらいなんでしょう?

2002/11/23 17:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 だっちゃさん

教えてください。
年末年始のアナログBS映画放送録画用に買おうと思っているのですが、
どの番組も2時間半とかが多く、LPモードでの録画になるのですが、
LPモードだとどれくらいの画質になるのでしょうか?
VHS並だと良いのですが。VHS以下だと無理してでもハードディスク内蔵型にして、SPモードで2枚に分けようかとも思っているのですが。
ご存知の方教えてください。

書込番号:1084901

ナイスクチコミ!0


返信する
musasabiさん

2002/11/23 17:17(1年以上前)

個人的見解ですが、LPだとVHSなみかも知れませんね。
もっとも2時間半の番組を録画するのでしたら、「ぴったり録画」機能を使えば、1枚のディスクに1番組が収まります。その場合、LPモード(約4時間)よりは画質が良くなると思います。

書込番号:1084928

ナイスクチコミ!0


kaz31さん

2002/11/23 19:16(1年以上前)

画質はVHSの3倍モード並だと思います。
思ったよりもかなり酷かったので、SPモードに変更したことがあります。

書込番号:1085150

ナイスクチコミ!0


ロック様ぁ(*^^*)さん

2002/11/24 14:40(1年以上前)

録画するものによります。
私はプロレスが好きなんですが、入場等キラキラしたものや動きの激
しいもの、暗いものはまずだめです。ブロックノイズ(モザイクがか
かったような感じ)になってしまいます。
これはMPEGの特性上しょうがないものなので、なるべく高画質で録画
してます。便宜上VHS以下という言葉を使われていると思いますが、
個人的にはちょっと違うものだと思っているので、一度自分の目で確
かめたほうが無難です。
買った後で「こんな汚いの使い物にならん」「意外と綺麗じゃん」
という意見はここでも多数聞きますので。

書込番号:1086833

ナイスクチコミ!0


スレ主 だっちゃさん

2002/11/25 16:37(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
BS録画の映画などをライブラリーにしておくには、実際2時間を越える番組が多いのですが、LPモード(2時間半くらいのぴったり録画)で満足できるのでしょうか? SPモードだと途中でメディアの入れ替えが必要になるので必然とハードディスク内臓になってしまうのですね。HS2だと倍するのか・・・。

書込番号:1089057

ナイスクチコミ!0


moto+さん

2002/11/25 23:35(1年以上前)

映画のような1タイトルが長時間なものでしたら、あまりDVD-RAM/Rで録画するメリットは無いような気がしますけど。。。(もちろん本人の自由ですけど)
もし、S-VHSビデオをお持ちなら、180分テープに標準で録画する方が、いいんじゃないですか?途中で引っ張り出して裏返しする必要もないし、画質も良かったりして。
デジタルメディアに保存したいんだよーというのでしたら、この場合D-VHSの方が向いてるかも。

書込番号:1089717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDを聞くのはどうするのですか

2002/11/22 23:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 やまたにかわいけむらさん

はじめまして。
今アンプAX1200
スピーカーNC150シリーズ
DVDはPS2
を使用しているのですが、そろそろDVD専用機を買おうかと考えている
のですが、DVDレコーダー機も安くなっていますし
パナソニックDMR−E30はどうかなと考えています

ところで、この組み合わせでCDの音質はいかがなものでしょうか?
現在の私のシステムでCDを聞くと泣きたくなるほど悲しい音質で
あれだけお金をかけたのに・・・と悲しくなってしまっています。
「音楽」って音を楽しむのはずなのに音で苦しめるじゃないのに・・・
とか考えることもあります。

その他別の方法がありましたらアドバイスをお願いします。
DVDは専用プレイヤーを買えばおそらく今よりよくなるのはわかっているのですが、音楽CDはどうしたらよいのかと思っています。

どうか宜しくお願いします。
ちなみに私の良く聞く音楽はR&B系の音楽です。

書込番号:1083461

ナイスクチコミ!0


返信する
moto+さん

2002/11/23 09:15(1年以上前)

個人的な意見ですけど、PS2やDVDレコーダーでCDを聞こうと思ったことはありません。どちらも本来の機能(PS2はゲーム、DVDレコーダーはDVD)のおまけですから、CDの再生能力はとりあえず再生できる程度と考えてよいのではないでしょうか。
やまたにかわいけむらさんの環境でしたら、今あるアンプに3万円程度の
CDプレーヤーをつなげば、音質が気になることはなくなるとお思います。

書込番号:1084155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メディアについて

2002/11/22 16:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 まろっぴさん

つまらないことで申し訳ないのですが…

DVD−RAMって、ケース(殻?)付いてますよね。
この中身を、DVD−Rと入れ替えることは出来ますか?
または、ケースのみの販売はしていますか?
子供用の保存アニメを安いRで録画して、キズが付かないようにケースに入れたいのですが…

よろしくお願いします。


子供が

書込番号:1082586

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 まろっぴさん

2002/11/22 16:44(1年以上前)

>子供が

最後の1行は入力ミスです。すみません…。

書込番号:1082593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件

2002/11/22 16:53(1年以上前)

出来ます。これはRAM機だけ出来る裏技です。

RAMの殻に市販のDVDビデオや録画したDVD−Rを入れて再生可能です。乱雑に扱う子供や機械に不慣ればお年寄りでも比較的メディアに接しやすくなります。

ここにこられる方にはあまり関係ないかもしれませんが、カートリッジで保護されているRAMの大きなアドバンテージだと思っています。

書込番号:1082607

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/11/22 17:11(1年以上前)

過去ログにもあるようにDVD-Rでも市販のDVD-VideoでもOKのようです。
試してませんが、ファイナライズされたDVD-RWも大丈夫でしょう...たぶん。

書込番号:1082643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2002/11/23 01:06(1年以上前)

残念ながらカートリッジだけの販売はありません。

書込番号:1083622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-Rについて

2002/11/22 00:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 −osamu−さん

先日、E-30を購入しました。
メディアもとりあえずパナ製品を買いましたが、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/ps_dvd.htm
ここにもあるように140円割れのRも出てきてるようですし、私が買ったパナ製のRは5枚組で2480円だったので3倍も違ってしまいます。
これからの事を考えるともっと安いものも試してみたいのですが、おすすめメディアとかないでしょうか?(相性も含め)

書込番号:1081270

ナイスクチコミ!0


返信する
ジョジョ子さん

2002/11/22 00:31(1年以上前)

DVD-R安いの結構ありますよね。ただ、書き込みに失敗しにくい・・・程度のことしか今はあまりわかってません。激安Rはここ数ヶ月でドカンと市場に登場した訳で正常に書き込み出来ても耐久性はまったく不明ですからね。ただ総じて評判を聞くと激安品でも販売数の増加とともにクオリティも向上しているようです。安くて書き込みに失敗しにくいものならじゃんぱらのXcitek?ホワイトプリンタブルが良いようです。

書込番号:1081319

ナイスクチコミ!0


スレ主 −osamu−さん

2002/11/27 00:09(1年以上前)

情報ありがとうございました。
今日秋葉原へ行って、じゃんぱらのXcitec10枚買ってきました。
まだ、1枚しか書き込んでないですが成功したようです。
ちなみに値段は1180円でした(やはり安いですねぇ)
念のため、マクセル5枚1579円も買ってきたので、重要度で使い分けをしようかな と思ってます。

書込番号:1091923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2002/11/28 01:26(1年以上前)

DVD-R安くなりましたねぇ…RAMの方もかなり安くなってますね。

秋葉の若松通商と言うお店でsmartbuyのDVD-RAM9.4Gが850円で
売ってました。カートリッジなしで9.4Gって書いてあり、
メチャ安いので試しに一枚買って、E20で使用したら問題無く
使えました。これって2枚を貼りあわせてるんですね。(^_^ゞ

書込番号:1094384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽CDの音質はよいですか

2002/11/21 22:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 ほりほりほりほりほりりさん

皆さんと観点が違うのですが・・・・
E30で音楽CDを聞くと音質はどうなんでしょうか?
プレステ2の場合、私はあまりよいと感じなかったので
DVDレコも同様かなと思ったのですが・・・
お分かりになられる方がいらっしゃったら教えてください。

せいぜいセット価格10万円のミニコンポぐらいのCDの音がでると
よいのですが・・・

書込番号:1081093

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうーちゃんさん

2002/11/22 01:57(1年以上前)

私もたまにE30に繋いでCD聞く時あるけど、コンポのCDプレーヤーと比べて、その日の気分によって良いと思ったり悪いと思ったり・・・。ちなみに私が使ってるコンポはONKYOのX-A5というやつです。ま、値段とサイズの割には音がいいコンポだと思います。

まず、アナログで繋いだ時の音質は、高音の鋭さが無くなるが比較的聞きやすくて伸びがある感じの音になるようです。全体的には厚い音になるがキレが悪い気もする。デジタルで繋いだ時は、若干音質良くなったようにも感じるが、大差は感じない。まあ、CD-RWへの適応性が比較的高いからいいかなって程度です。配線による音質の劣化と、96kHz対応のD/Aコンバーターのスペックの良さがどう関係するかですな。

ちなみに私はプレステ2のCD再生(特にアナログ接続)は聞けたものじゃ無いぐらい音質悪いと思います。なんか高音が16kHzぐらいまでしか出ていないという感じで、音荒いし聞いててイライラする感じ。

私は音質はそこそこ気にするけどAVマニアではないので、10万円のコンポの音なんて聞いたことないし、よく分からないです。私も誰かAV機器に詳しい人の意見知りたいですね。レス期待してます。

書込番号:1081540

ナイスクチコミ!0


聾唖さん

2002/11/22 12:17(1年以上前)

へーそうなんですか。さぞかしすごい耳の持ち主なのでしょうね。

書込番号:1082141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Gコード転送後の画面での時間の微調整

2002/11/20 16:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 アル中さんしっかり!!さん

Gコード転送後の画面で8:00から9:00となっているのを8:00から8:53というようにリモコン扉内のボタンで調節できますか?

書込番号:1078453

ナイスクチコミ!0


返信する
moto+さん

2002/11/20 17:50(1年以上前)

できますよ。

書込番号:1078604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング