DMR-E30 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30 のクチコミ掲示板

(4567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

どこまで下がる?

2002/11/06 14:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 あんぽんたんたんさん

年末にかけてもういっちょ下がると思いますか?限界はどのくらいだと思いますか?

書込番号:1048949

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あんぽんたんたんさん

2002/11/06 14:28(1年以上前)

4時間6時間の長時間録画はビデオの3倍録画よりも悪いってほんとですか?

書込番号:1048955

ナイスクチコミ!0


シーガルさん

2002/11/06 15:54(1年以上前)

比較するVCRにもよりますが4時間まで(LPモード)でしたら
まずは我慢出来る範囲かなと思います。VCRの3倍モードような輪郭のぶれや色ノイズ、ジッターはほとんど発生しませんので動きの少ない映像なら普及タイプのVCR3倍モードよりはLPモードがやや有利では?と思います。
EPモードはかなり劣化した感じを持ちます。動きが少ない映像でも全体に
かなり甘く、「うわ!何だこれは」と最初に自分は感じました。
6時間モードは緊急録画用やとりあえず内容が判ればよい、という時のためのモードぐらいに思ったほうが良いと思います。

書込番号:1049100

ナイスクチコミ!0


にちゃんねらー西園さん

2002/11/06 18:25(1年以上前)

49800以下は無理だよ
メーカーにおこられるから

あきらめて買うこと

書込番号:1049324

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんぽんたんたんさん

2002/11/06 19:42(1年以上前)

話は変わりますがDVDレコーダーでの録画映像のスローはスムーズですか?一時停止は「クッキリ」ですか?

書込番号:1049508

ナイスクチコミ!0


パナに聞けさん

2002/11/07 00:20(1年以上前)

スローはいい感じだよ。
一時停止もいい感じ。
シーガルさんの言う通り、EPモードは失望した!ある意味面白い映像だけど。
よくお笑いのテレビ番組で、過去のシーンに使う、ぎこちない動き映像。

書込番号:1050095

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんぽんたんたんさん

2002/11/07 15:04(1年以上前)

49490円きましたね。この勢いだと冬のボーナス支給日の12月中旬ぐらいにはもっともっと・・・ってことも期待できるんじゃ・・・

書込番号:1051092

ナイスクチコミ!0


LUCIFER REDさん

2002/11/07 16:25(1年以上前)

俺も49000円を切ったら買います(楽しみ)

書込番号:1051196

ナイスクチコミ!0


LUCIFER REDさん

2002/11/07 16:27(1年以上前)

コミコミ50000にならないかなー(夢)

書込番号:1051202

ナイスクチコミ!0


revrovさん

2002/11/09 08:37(1年以上前)

LUCIFER RED さん。

こちらの掲示板でする話じゃないですが、込み込みで。
良ければメール下さい。
もちろん新品・未開封。

書込番号:1054567

ナイスクチコミ!0


sin-sinさん

2002/11/09 19:54(1年以上前)

代引き不可で入金後20日で発送なんてのは止めといた方がいいのでは

書込番号:1055773

ナイスクチコミ!0


エフポンさん

2002/11/10 03:59(1年以上前)

42000円即決のオークションは評価が悪いので私なら取引しません。
ちなみに納期も遅そうで、1ヶ月後にキャンセルの事例ありました。

書込番号:1056662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動再生をさせる方法

2002/11/05 22:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 ぷっち30さん

先日めでたくE30を購入しました、ぷっちと申します。

E30に市販のDVD-VIDEOを挿入しますと自動的に再生して本編がスタートしますが、E30で録画したDVD-Rをこのように再生させる設定or録画方法というものはないのでしょうか?

パソコンのDVD-Rドライブを持っていませんので、パソコンで編集をしたDVをテープに書き戻しE30の外部入力より録画しましたが、友人のDVDプレイヤーでは自動再生したものですから何か方法は無いものかと思い質問させていただきました。

書込番号:1047761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スキップとチャプター

2002/11/05 21:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 kazun001さん

DMR-E30を購入して1ヶ月画質には満足していますが再生時にタイトルをスキップ(2タイトル目に飛びたい)したいのに同じタイトルのチャプター番号にスキップしてしまします。マニュアルを見ると5分以上の録画は5毎に1回分割されると記載してありますが設定解除などできるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。

書込番号:1047686

ナイスクチコミ!0


返信する
チュパさん

2002/11/06 19:07(1年以上前)

スキップボタンを押して飛ぼうとしているのではありませんか。プログラムナビボタンを押して録画されているタイトルの一覧を表示させ、飛びたいタイトルを選べばよいのでは。

書込番号:1049427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

起動時間

2002/11/04 22:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 E30欲しいさん

DMR-E30ですが、起動してから録画が可能な状態になるまで、どの位かかるのでしょうか?
たとえば8時からの番組を録画予約した場合、ぴったり8時から録画できるのか、それとも最初の数秒は切れてしまうのかが知りたいのです。
過去ログをざっと検索してみましたが、見つけられませんでした。
オーナーの方のご意見宜しくお願いします。

書込番号:1045569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/04 22:28(1年以上前)

メディアをいつ入れるのでしょうか?

書込番号:1045650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2002/11/04 23:05(1年以上前)

ちゃんと予約録画できますよ。
メディアの読み込みに約20秒かかりますので、早めに予約の準備をして下さい。

書込番号:1045708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2002/11/05 00:10(1年以上前)

起動時間は約20秒くらいです。
ただし録画予約の場合は、もちろんぴったり8時から録画できます。
8時に録画予約すると、その何十秒か前に電源が入って読み込み動作を
始めます。

書込番号:1045836

ナイスクチコミ!0


スレ主 E30欲しいさん

2002/11/13 22:25(1年以上前)

大変参考になりました。ご回答下さった皆様、ありがとうございました。
お礼の書き込みが遅くなり、申し訳ありませんでした。

書込番号:1064416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GRTとプログレ

2002/11/04 02:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 ぷっちぷりんさん

GRTって何ですか?プログレのってなんでしょう?
意味が良くわかんないいですがそれぞれの長所や短所ってなんでしょうか?すいませんが教えて下さい。

書込番号:1043502

ナイスクチコミ!0


返信する
映画好きさん

2002/11/04 03:15(1年以上前)

GRTは・・ゴーストリダクションチューナーの事で,地上波のゴースト(ビルや,山等の反射波)を軽減するチューナーの事です。

プログレは525P(480P)の事で,日本のTV方式はNTSC方式で,525(480)本のインターレース(TV画面に横線が見えますね)で放送されてますが,プログレは此れを2度書で送差する方式です,BSデジタルの一部(BS朝日のXファイル等)で放送されてますが,プログレTVが必用になります,現在発売されてる16:9のワイドTVは殆どがプログレTVです。E-30に搭載のプログレはDVDソフトに多いフィルム素材を2−3プル処理(静止画の並び)する機能が付いていて,映画館で見る様なフィルム素材本来に近い画質で楽しめます。ワイドTVにも2−3プル機能が付いてる機種が多いのですが,TVで変換するよりもプレーヤー側で変換した方がプロセスが少なく画質には有利とされてます。但しビデオ素材は,詳しくは書きませんが,2−3プル処理は出来ません。
尚,プレーヤーも,24F検出方式と,パターン検出方式のプログレ機が存在しますがTVはパターン方式を採用してます。DVDソフトのフィルム素材(映画が多い)はディスクにはプログレ記録されてるのが殆どですが,初期のソフトは
混在があり,その為メーカーにより方式が違ってますが,現在の機種は,2通りの方式と30Pソフト(弟切草が発売されてる)に対応した機種が存在します。

厳密に言うと短所もありますが,長所の方が多い(掻い摘んで言うと高画質になる)ですね。

書込番号:1043598

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷっちぷりんさん

2002/11/04 16:24(1年以上前)

お答えありがとうございます。もうひとつよろしいでしょうか?
GRTがないという事は地上波の電波も拾いにくいんでしょうか?
チューナーの性能があまり良くないと聞いたんですが・・・。

書込番号:1044738

ナイスクチコミ!0


映画好きさん

2002/11/04 17:43(1年以上前)

>GRTがないという事は地上波の電波も拾いにくいんでしょうか?
チューナーの性能があまり良くないと聞いたんですが・・

電波を拾うのは同じですよ,どう言う訳かパナの地上波チューナーは良くないですね,TVの販売台数も一番多いのに不思議です。オーディオマニアの間では周知の事実ですが?一番売れてるので此れで良いとメーカーが思ってるのか,他のメーカーは差別化の為にチューンアップしてるのか?
・・でも他メーカー品も近頃は価格競争の為,広帯域のチューナーは搭載してませんよね。金掛ければある程度,高品質なチューナー生産出きるのですが,以前は単体で5万〜20万のチューナーも存在してました。

書込番号:1044883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/11/01 22:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 阪神タイガ−スさん

DMR−E30(DVD−R)からビデオデッキ(VHS)へダビングしたい
のですが,TVを含めての配線を教えて下さい。

書込番号:1038547

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/01 23:11(1年以上前)

DMR−E30(DVD−R)→ビデオデッキ(VHS)→TV
黒色いS端子(映像)は黒色いS端子同士でつなぐ。黄色い端子(映像)は黄色い端子同士でつなぐ。白い端子(音声左)は白い端子同士でつなぐ。赤い端子(音声右)は赤い端子同士でつなぐ。それぞれコードは付属品でどうにかなると思います。

書込番号:1038671

ナイスクチコミ!0


スレ主 阪神タイガ−スさん

2002/11/03 08:07(1年以上前)

JUNKBOYさん
回答有難う御座いました。
早速,アドバイスに従い下記のとおりトライしましたが「TV画面もでず」
「VHSへのダビングも不可」でした。配線が間違っているのでしょうか?

1.DMR−E30:(1)出力2
             映像=ビデオデッキ映像入力へ
             音声=ビデオデッキ音声入力へ
2.ビデオデッキ :(1)アンテナ
             入力=外部より
             出力=TVへ
          (2)入力
             映像=DMR−E30より
             音声=DMR−E30より
          (3)出力
             映像=TVへ
             音声=TVへ
3.TV     :(1)アンテナ
             入力=ビデオデッキより
          (2)入力
             映像=ビデオデッキより
             音声=ビデオデッキより

以上,不備点あれば再アドバイスを御願い致します。

書込番号:1041519

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/03 08:22(1年以上前)

配線は問題ないですね。後考えられるのは本体の仕様で、入出力の設定をしなくてはならないとか・・・
市販のDVDだったらコピーガードが考えられるけど、そうではないのですもんね。

書込番号:1041539

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/11/03 11:42(1年以上前)

TV画面がでないっていうのは、どういう状態ですか?
E30にアンテナが繋がっていないのでE30からはTV画面はでないですよ。

またE30から直接TVに繋いだ時に映像はでるのでしょうか?もし映像がでるのならビデオの問題って考えられます。

書込番号:1041845

ナイスクチコミ!0


いないいないBoAさん

2002/11/04 08:19(1年以上前)

>早速,アドバイスに従い下記のとおりトライしましたが「TV画面もでず」
「VHSへのダビングも不可」でした。

テレビ画面もでずとは、ダビングしようとしている画像が見れないと言う事ですか?、それともテレビ自体が見れないのですか?

ダビングも出来ずとのことですが、ビデオデッキのチャンネルは外部入力、L1、L2にしてもだめでしょうか?

書込番号:1043795

ナイスクチコミ!0


いないいないBoAさん

2002/11/04 08:26(1年以上前)

追加です、TVアンテナの配線は、E30→ビデオデッキ→TV。E30とビデオデッキ間は逆でも問題ないです。

書込番号:1043801

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング