DMR-E30 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30 のクチコミ掲示板

(4567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-Rの分割

2002/06/13 18:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

E30を購入して1月がたちました、RAMは非常に使いやすいと思いましたがRは1回キリの録画ですから、慎重になります。ここで質問です、Rで録画したテレビ番組等のCMカットは可能なのでしょうか?容量が減るがファイライズ前ならプログラムのカットは可能みたいですが、プログラムを指定箇所で分割、削除は出来るのでしょうか、どなたかご伝授御願いします。

書込番号:770126

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/06/13 18:55(1年以上前)

取扱説明書PP42-43です(P12の「本書の読み方」もあわせて見ると良いと思い
ます)。

書込番号:770231

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAM/Rさん

2002/06/14 12:36(1年以上前)

返信有り難うございます。ご指定のページを見ますとRAMのプログラム分割方法は書いてありますが、Rのプログラム分割方法は載ってないような気がしますが・・・・、載ってないと言うことは出来ないと言うこという事かな?

書込番号:771659

ナイスクチコミ!0


kunsanさん

2002/06/14 13:01(1年以上前)

あまりレスが付かない場合は、過去ログに何度も登場したネタのケースが多いです。
「過去ログを見れば判るよ」という暗黙のレス・・・?
他にも質問の意味が具体的でなくて、要領をえない場合もありますけど。

ということで、この話題も何度も登場(私自身も記述あり)していますが、
結論を言えば、DVD−Rの部分削除はできません。削除できるのは、プログラム単位のみです。
またこの時、書かれているいるように削除しても空き容量は増えません。

書込番号:771684

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/06/14 13:10(1年以上前)

P12の「本書の読み方」は[DVD-R]と書いてない操作はDVD-Rに対してはできな
いという意味なのですけど。

書込番号:771697

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAM/Rさん

2002/06/14 14:20(1年以上前)

過去のログも参照しましたが、いろんな噂を耳にしたことがあり確信が持てなかったので、質問しました。kunsanさんのようにハッキリ言っていただくと、納得できます、レス有り難うございました。

書込番号:771766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

実際のところの互換性は…

2002/06/12 20:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 (−_−)さん

家電素人で、現在E30を購入しようかどうか悩んでいます。
踏み切れない理由は、E30で録画した映像(DVD−R)が、他メーカーのDVD機やパソコンで見ることが可能なのかどうかわからないからです。
実際のところの互換性というか、その辺のところを総括みたいな感じてご教示ください。

書込番号:768301

ナイスクチコミ!0


返信する
それはさぁさん

2002/06/12 21:28(1年以上前)

2つ下にもありますが、きちんと動くものとダメなものがあるのが現状
です。
うちはビクター、リコー、パナときちんと動いてますが、これ中身はど
こ製なのかわからない、機種によってもまちまちですし。
どっちかと問われたら現状では残念ながら「互換性は無い」ということ
かな。

書込番号:768369

ナイスクチコミ!0


MacWinおじさんさん

2002/06/13 10:16(1年以上前)

>他メーカーのDVD機やパソコンで

貴方のもしくは、配布したい友人?の、DVD、パソコンなどの機種名を挙げると、みなさんその機種についての互換性とか、教えてくれると思いますよ。
その後に購入されては?

書込番号:769312

ナイスクチコミ!0


デイウォーカーさん

2002/06/13 13:55(1年以上前)

ファイナライズしてDVD−ビデオにすれば、どの機種でも見れます。ファイナライズしなければE30でしか見れません。

書込番号:769639

ナイスクチコミ!0


パナホームさん

2002/06/13 18:49(1年以上前)

色付きのメディアが出たみたいなので、お試ししてみてはどうでしょうか。

カラー5枚パックなどDVD-RとDVD-RAMメディア

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020611/pana.htm

書込番号:770217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者です、教えてください

2002/06/11 23:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 美香子さん

今月初めてノートパソコン(FMV-BIBLONB12A)を購入いたしました、
まだぜんぜん使いこなせてないのです、そこで、今あるビデオテープを
このDMR-E30で録画して(DVD-R)このノートパソコンで見ることはできるのでしょうか?ぜんぜん分かりません、どうやって調べれかもわからないので(近くには電気屋もないので)教えてほしいのですが、
よろしくお願いします。

書込番号:766846

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio_r53さん

2002/06/12 01:26(1年以上前)

パソコンにcdr/dvd-rom playerが搭載されていますか?
dvd-rで焼いて見ることできると思うけど。
それか、外付けのdvd-rom player or dvd-ramドライブを買えば
見れます。

書込番号:767071

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/06/12 08:48(1年以上前)

過去ログにありますようにファイナライズをお忘れにならないように。

書込番号:767379

ナイスクチコミ!0


裏町人生さん

2002/06/12 09:47(1年以上前)

確か富士通のマシンは、パイオニア製のDVDです
再生は出来ないかも?
先日E-30でコピ−したDVD友人に送ったら、見れなかったそうです。
友人のPCは富士通です。
我が家の、バイオに搭載のDVDでも見れません。
それとこの場を借りて、、、
パイオニア製の家電用DVD-343等は、2時間以上の再生は
メ−カ−にてプログラム書き換えしてくれるそうです。

書込番号:767436

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/06/12 10:22(1年以上前)

DMR-E20/DMR-HS1で作成したDVD-Rですが、わたしのところのVAIO搭載Pioneer
さんのドライブで再生できてます(^^)

DMR-E30もDMR-E20やDMR-HS1と同じドライブだそうですから、できる可能性も
あるように思います。

書込番号:767467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

遅ればせながら、E30買っちゃいました!

2002/06/10 22:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 ⊂ ´⌒つ´∀`)つさん

親愛なる先輩の皆様方、何分新入りですのでヨロシクお願い致します。
早速なんですが、うちはBSデジタルハイビジョンテレビなんですけど、E30との接続の仕方について教えて下さい。
テレビにはD4端子が2口あり、片側には既にDVDプレーヤーを繋いであります。そこで、残りのD端子に接続するわけなんですが、
色差(E30)⇒D端子(テレビ) or D端子(E30)⇒D端子(テレビ)と繋ぐのとでは、どっちが(・∀・)イイのでしょうか?
因みにこの違いは何なんでしょうか?

書込番号:764765

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/06/10 23:06(1年以上前)

過去ログにもたくさんありますが、

D端子≒色差信号+パースペクティブ情報

と考えればよいのではないでしょうか。

書込番号:764840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVIの変換

2002/06/10 14:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 チョモランマ隊さん

DVで撮った発表会の映像をDVD化しようと考えています。
イントロはプレミアで編集したのですが、本編をHDに取り込む容量がありません。
 そこで、本編をmpeg2化してからmovie writerでDVDにしようと思います。
そこで、DVの映像をmpegにするには
1.E-30で(DVD-RAM/Rドライブは持っています)
2.バイオのハードウェアエンコーダーで
3.少しずつAVIをTMPEGencで

のどれが、作業量的、画質的に適切でしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:763908

ナイスクチコミ!0


返信する
沖せんちょさん

2002/06/10 21:49(1年以上前)

TMPGEncの「有償版」でマルチパス・エンコードが一番綺麗だと思いますが(無償版はワンパス)、
お手軽さではE30ですね。E30のエンコーダはかなりお利口だそうなので、これが一番いいかもしれません。ただ、E30はFirewire(IEEE-1394は正式に"Firewire"が呼称になりました。じきにi-Linkの呼称は使えなくなると思います)ポートが付いてないので一端Y-C分離などのビデオ信号にする必要があります。ただ、AVIからMPEG2でも圧縮エンコードが入るので、実際はそんなにかわらないようです。

この中で、VAIOのは多分CBRなので画質的には一番不利だと思います。

書込番号:764634

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョモランマ隊さん

2002/06/11 09:09(1年以上前)

なるほど、手軽さから言ってE30を使おうと思います。
それにしてもすごい知識量ですね。
ありがとうございます。

書込番号:765480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

追っかけ再生好調

2002/06/09 11:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 HAHAHAHAさん

購入しました。DVDについて余りまだ分からないのですが私の目的は追っかけ再生でしたのでとっても満足しています。ところでDVDでテレビのポケモンを録画すると妨害電波が入って録画できないと聞いたのですが本当ですか?それについて何か対策がありましたら教えてください。

書込番号:761978

ナイスクチコミ!0


返信する
ウェーブハンターさん

2002/06/09 11:31(1年以上前)

ポケモンと妨害電波は関係ありません。

その妨害電波は何の事か分かりませんが、可能性としては・・・

・(主に)国道沿いを走る違法なハイパワーCB機を積んだトラックの
 電波が混入した。
・この時期の夕方に多いのですが、韓国あたりの電波が混信してきて
 画面が乱れる。
 自然現象で普段考えられない地域の電波が混信してくる事があります。
 #詳しいメカニズムは省略しますが。

書込番号:762010

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/06/09 23:14(1年以上前)

なんにしても電波からのノイズの混入で録画できない、ってことがあるのかな(^^;

書込番号:762969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2002/06/10 00:10(1年以上前)

実際にポケモンを録画してみれば、本当かどうか確認できます。
それで、出来なかったら書き込んでください。

書込番号:763117

ナイスクチコミ!0


沖せんちょさん

2002/06/10 21:52(1年以上前)

>ところでDVDでテレビのポケモンを録画すると妨害電波が入って録画できないと聞いたのですが本当ですか?

 これ、新しい都市伝説のネタに使って良いですか?(^^;

 地上波でコピーガードやCPRM信号を乗せているなんて話は無いので、デマ(フォークロア)でしょう。

書込番号:764641

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング