DMR-E30 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30 のクチコミ掲示板

(4567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 ぴーすけちゃんさん

長瀬のHPで、DVD-R/RW/RAMメディア10製品を値下げするようです。
店頭販売にも価格は影響するのでしょうか?
でもエフ商会のオープニングセールでTDKのDVD-R4.7Gを
1枚400円で購入したのでしばらくは購入予定はないのですけど...

書込番号:726934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/05/22 01:25(1年以上前)

値下げですね。RAMのヌードも安くなってるし。

長瀬産業
http://direct.nagase.co.jp/home/

書込番号:727081

ナイスクチコミ!0


kunsanさん

2002/05/22 09:16(1年以上前)

長瀬産業さんでは、DVD−Rのモニターに応募すると、1枚無料(送料も)でもらえるみたいですね。
σ(^_^;)応募済みですけど。
ここは5枚単位でも安く買えて、送料無料というのがいいですね。
DVDソフト(映画)も20%程度OFFだし。
試して良ければどんどん買いたいと思います。

書込番号:727454

ナイスクチコミ!0


tibidebuさん

2002/05/22 11:04(1年以上前)

DVD−RAM・R合わせて15枚ほど使用しましたが、
使いごこち良いですよ!
DVD−R失敗なし!
ヌードRAMも問題なしです!

書込番号:727562

ナイスクチコミ!0


厄丸さん

2002/05/25 16:27(1年以上前)

長瀬さんオンリーですが、まだ値が高い・・・
やっぱり一枚150円にはなりませんかねぇ〜。

書込番号:733741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハリポタのゲーム

2002/05/21 23:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 ウムクヮイスさん

E30とハリポタのDVDをもっている方に質問です。
E30でゲームが出来ますか? 質問の選択を
リモコンで出来ますか? 教えて下さい。

書込番号:726761

ナイスクチコミ!0


返信する
kunsanさん

2002/05/22 08:38(1年以上前)

できますよ〜(^o^)
ゲームといえるかどうかはわかりませんが・・・
当然パソコン用ゲームの部分だけは、DVDプレーヤの付いたパソコンでないとできません。

書込番号:727420

ナイスクチコミ!0


kunsanさん

2002/05/22 09:21(1年以上前)

あ、そういえばハリーポッターのコーナーで、プレステ2の一部(Ver2未満?)では本編でも再生できない場合がある
みたいな貼り紙がしてありました。E30では問題ないですけど。

書込番号:727459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声が片チャンネル途切れる場合が・・・

2002/05/21 22:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 よしくんです。さん

E30を購入してから追っかけ再生,CMスキップ,録画管理が楽といったことで,時間短縮と気軽さから,いつになくドラマなんかがいっぱい見れるようになりました。
(これまではビデオがたまると見るのを挫折してたので・・・)

ところで,過去ログであまりいい回答がなかったのですが,
片チャンネルだけ音声が途切れて,ブツブツなることがあります。
右上に「DVD−RAM・・・再生,音声」と四角い枠が出て,LRの音声切り替えが表示されます。
R側のみ途切れます。
外部入力(スカパー)やBSは問題なく,地上波のみです。
他のビデオとかテレビは問題ないのですが・・・
ケーブルTVなので,そんなに電波損失は少ないとは思うのですが・・・
ブースターでも入れると直るのでしょうか?
同じような方はいますか?

書込番号:726701

ナイスクチコミ!0


返信する
同じですさん

2002/05/22 07:16(1年以上前)

その症状、私も気になっていました。うちではNHKの「プロジェクトX」で
そのような現象が見受けられ、その付近には自動的にマーカーが打ち込まれる
ようです。
あと民放では問題ないのですが、NHKを録画したときは音声が途切れなくても
自動的にマーカーが付けられる場合があります。お店の人に聞いたところ
その方のHS1でも同じ症状がでたそうです。

これからBSなどでも検証してメーカーに問い合わせてみたいと思います。

書込番号:727364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコンで再生できない

2002/05/20 20:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 たくちぃさん

E-30を購入しました。画像、操作性には満足していますが、ノートパソコンダイナブックG4で再生できません。ドライブは、松下のUJDA720なのですが、何か、プログラム上の問題なんでしょうか?いい方法ありますか?

書込番号:724311

ナイスクチコミ!0


返信する
がんぞうさん

2002/05/20 20:36(1年以上前)

DVD-Rを使って、かつファイナライズしていれば見れるはずです。
DVD-RAMでは見えません。
基本的な話ですが、今一度確認してください。

書込番号:724333

ナイスクチコミ!0


スレ主 たくちぃさん

2002/05/20 23:37(1年以上前)

がんぞうさん。ありがとうございます。ファイナライズはしています。
松下は、いけるはずといいますが、東芝はだめと言います。

書込番号:724807

ナイスクチコミ!0


沖せんちょさん

2002/05/21 07:37(1年以上前)

UJDA720なら、VRF対応の再生ソフトを使えばDVD-RAMも再生できます。
ただ、東芝がダメと言ってるのでしたら、ファームウェアで制限を加えている
可能性がありますねぇ。
もしそうなら、なんでわざわざそんなことをするのかわかりませんけど。

書込番号:725371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/05/21 23:26(1年以上前)

私はダイナブックA2X10PMCを持っていますが、このパソコンの場合、松下のUJDA710でした。九州松下の話では、UJDA710自体はDVD-RAMは読めるそうですが、東芝が何かの理由でDVD-RAMを読めないようにしているのではないかということでした。(DVD-Rもだめでした。)
ちなみに私はドライブをUJDA720に交換しました。今ではDMR-HS1で録画したDVD-RAMも見ることが出来るようになりました。
ですがDSC-MZ-1さんの書き込みによるとG4U17PMEでは再生出来るようですね。
http://www.kakaku.com/bbs/Res.asp?ParentID=722836&BBSTabNo=1&CategoryCD=0020&ItemCD=002007&MakerCD=80&Product=DynaBook+G5%2FX14PME&SentenceCD=&ViewRule=1&ViewRule2=1&SortDate=&SortID=&Page=&SortCategoryCD=&FreeWord=&ResCount=&Reload=&Reload2=&FileName=Main.asp&B1=%95%D4%90M

書込番号:726758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MTV1000との違いは

2002/05/20 18:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

今、購入を検討しているものです。
実は、カノープスのMTV1000とDVストームRTを使って、DVD−Rを作成しようと計画しているのですが、TV番組をDVDにしたいということだけなら、このDMR−E30の方が便利がいいのかと考えています。
画質や利便性などで違いがあればご意見をいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
追記
「このDVD−Rは相性があってどのメーカーのものででもみれるとは限りません。」と、B電機の店員はいうのですが、どうでしょうか。
ちなみに、量販店のB電機、D電気店では74800円税抜きでした。

書込番号:724143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/05/22 01:56(1年以上前)

パソコンでキャプチャーって、はやりそうで はやらないですよね。
ただテレビを録画するだけなら、DVDレコーダーのが 手軽です。

書込番号:727160

ナイスクチコミ!0


スレ主 syokoさん

2002/05/26 01:08(1年以上前)

Panasonicfan さんへ
お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。
やはり、手軽さではE−30にはかないませんね。
画質も変わりないのでしょうか。
3種類ぐらいようで、普通というのが確か2時間ぐらい録画できるのでしたね。高画質では1時間ぐらいとか。これがS−VHS程度でしょうか。
もしよろしかったら、教えてください。

書込番号:734607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/05/27 21:25(1年以上前)

市販のDVDビデオを買ったことがあれば、わかるでしょうが、
VHSとの画質の違いは ワンランクDVDのが上くらいですかね。

つまり、VHSよりワンランク上のS−VHSと比較したら
あまりかわらないかも。(標準2時間録画の場合)

テープはヘッドが接触タイプなので、ヘッド&テープに経年変化があるのと、
早送りや、巻き戻しが遅い。

ディスクは、ヘッドが非接触タイプなので、ヘッド(というかピック)が
傷みにくいのと、頭出しが早いです。

それとデジタルなので、ちゃんとした扱いをすればメディアの寿命が
半永久ですね。DVD−Rは、メーカーによっては、やばいらしい。

パソコンの場合は、録画するためだけにいちいちWindowsを
立ち上げるのが面倒^^
逆に自動で立ち上げるようにすると、セキュリティが心配。

HDDだと しばらくすると いっぱいになってしまうので
結局DVDがあると 便利。

書込番号:738136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/05/27 21:28(1年以上前)

MTV1000は もう古くて、MTV2000が 出てませんでしたか?

書込番号:738141

ナイスクチコミ!0


スレ主 syokoさん

2002/06/01 06:47(1年以上前)

Panasonicfan さん へ
いつもありがとうございます。お返事が多くなりすみません。
MTV1000は友だちから購入するので、MTV2000がいいのはわかっているのですが、仕方ないことになりました。
TVチュ−ナーの性能はどちらがいいのかよくわかりませんが、ほとんど同じ商品と聞いています。DMR−E30との違いはどうでしょうか。
また、DVDとVHSのちがいは録音する内容によって違い大きくでるのではないかと思っています。先日B電機の好意で録音をしたアニメを見ました。するととても綺麗なことに気づきました。でもサッカーなどは少し厳しいものがあると思いました。(2時間録画です。)
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:746417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

互換性について

2002/05/20 11:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 RAM好きです!さん

初歩的な質問ですみません。
過去ログで調べましたが見つかりませんでしたので、、、。
今、RD−X1を持っていますが、レート変換ダビングしたRAMってDM−30で再生できるのでしょうか?

書込番号:723465

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/05/20 11:34(1年以上前)

レートを変換することは形式を変えるものではありませんから、再生できます。

書込番号:723496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング