
このページのスレッド一覧(全644スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年11月13日 22:25 |
![]() |
0 | 6 | 2002年11月13日 02:34 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月12日 19:54 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月12日 15:48 |
![]() |
1 | 2 | 2002年11月12日 00:08 |
![]() |
0 | 11 | 2002年11月10日 03:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


DMR-E30ですが、起動してから録画が可能な状態になるまで、どの位かかるのでしょうか?
たとえば8時からの番組を録画予約した場合、ぴったり8時から録画できるのか、それとも最初の数秒は切れてしまうのかが知りたいのです。
過去ログをざっと検索してみましたが、見つけられませんでした。
オーナーの方のご意見宜しくお願いします。
0点

メディアをいつ入れるのでしょうか?
書込番号:1045650
0点

ちゃんと予約録画できますよ。
メディアの読み込みに約20秒かかりますので、早めに予約の準備をして下さい。
書込番号:1045708
0点

起動時間は約20秒くらいです。
ただし録画予約の場合は、もちろんぴったり8時から録画できます。
8時に録画予約すると、その何十秒か前に電源が入って読み込み動作を
始めます。
書込番号:1045836
0点



2002/11/13 22:25(1年以上前)
大変参考になりました。ご回答下さった皆様、ありがとうございました。
お礼の書き込みが遅くなり、申し訳ありませんでした。
書込番号:1064416
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


以前の書き込みでメディアエンポリアムのOPTODISK製に
ついては書き込みがあったのですがACRO CIRCLE製になって
からの書き込みがなかったので質問させてください。
先月のはじめに100枚ケーキボックスで購入した分は
2枚の書き込みできずでしたので安さからしてこんなもの
だろうと納得していたのですが、先月末に行われていたセール
で購入した100枚を使い始めたところ9枚ほど使った
ところで2枚が書き込み出来ずで、2枚ファイラナイズが
出来ないという状態で不良率が50%近くになっています。
製造ロッドの兼ね合いかなと思うのですがこの時期に
このメディアを買われて使用された方はいらっしゃいませんか?
0点


2002/11/09 11:32(1年以上前)
エンポリのRAMは最高なのにね
書込番号:1054830
0点


2002/11/09 15:24(1年以上前)
とりとりとんさん、あなたもですか?
私もつい一週間前に、エンポリからDVD−Rのシャイニー銀が
届いたのですが、5枚焼いて4枚失敗しました。2枚がファイナライズ
中に失敗して、残りの4枚が70%と84%カキコミした時点で
失敗しました。
まじで、二度とエンポリの商品は買わないと思います。
ちなみに、DVD−RAMのほうは1枚焼いただけですが、
問題なかったようです。
書込番号:1055232
0点


2002/11/09 20:57(1年以上前)
下のsmartbuy被害者です。(笑)
返金されたお金でエンポリでRAM注文しますた。で、後でこのスレみてびっくり。(汗)
でも、RAMは大丈夫なんですね。あー、良かった。
書込番号:1055930
0点



2002/11/11 17:21(1年以上前)
おれもだよ さん もですか?
エンポリの方にメールで問い合わせたところ下記のような
返事が来ました。
*************************************************************
今、9月11日前後に製造したメディアに松下並びに東芝のドライブ
で一部不具合が出る問題がある事が分かりました。 Pioneerでは
問題が出ないのですが、理由は未だ分かって居りません。本当に
申し訳ございません。 大変お手数をお掛け致しますが、今お持ちで
未開封のものも含め4〜5枚程抜き出してシリアルナンバーを
お報せ頂けませんでしょうか。
また、とりとりとん様には上記お調べ頂きました後、全数もしくは問題のあります
メディア同数と最近入荷したばかりの中から代替えをお送りするか
ご返品扱いかご希望頂けますでしょうか。
************************************************************
と言うことです。
おれもだよ さんも一度 問い合わせされたら如何でしょうか?
電話もしましたが対応はかなり良心的で親切でした。
書込番号:1059754
0点


2002/11/12 02:54(1年以上前)
俺も、一応電話しました。
そしたら、とりとりさんとほぼ同じような回答でした。
今は、RITEKのDVD-Rを使ってます。50枚で9000円でした。
見た目もシャイニー銀とほぼ同じで、某国産メーカーにも
供給されている信頼性だそうです。
エンポの対応はまあまあ丁寧ですね。いやな思いはしませんでした。
しかし、メールの返事が返ってくるのが遅かったです。
そんだけです。
まあ、こういうこともあるでしょうって感じで自分は
納得しています。自分は運が悪かったようです。
書込番号:1060734
0点


2002/11/13 02:34(1年以上前)
エンポリ-Rの焼きミス報告が最近目立っていたので私も悪いロットに当たったのかな程度に
思ってましたが2ch情報で、エンポリというかAcroの-Rは「OEM元が変わった」との情報が
でてます。
全然OPTOじゃ無くなってるみたいなんですが、最近購入された方は以前OKだったものと
シリアルとか変わってませんか?
エンポリのサイト見るかぎりでは、以前はあったはずなのにどこにも「OPTO DISK製」と
表記がないんですが。
書込番号:1062842
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30
価格が手頃なDMR−E30を購入予定なんですが,プログラムナビでタイトルに漢字が使えない点が気になります。そこで質問なんですが,RAMで記録したものを他の漢字入力ができる機種やパソコンなどを使用しタイトルなどを書き換えることは可能なのでしょうか?初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いいたします。
0点


2002/11/12 19:12(1年以上前)
ここの掲示板でよく話題に出る
「DVD-MovieAlbum」を使えば、記録したRAMのタイトルを漢字で
打ち直す事が出来ます。
このソフトは、パナソニック製(OEM含む)のDVD-RAM/Rドライブに
添付されています。
もしくは漢字タイトルが入力出来るDVDレコーダーでも打ち直しは
可能です。
書込番号:1061976
0点


2002/11/12 19:15(1年以上前)
できますよ。
しかも漢字入力されたものでもE30で表示できるはずです。
書込番号:1061981
0点

ありがとうございました。胸のつかえが取れました(笑)値段をよく調査して購入を検討したいと思います。
書込番号:1062054
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

2002/11/12 15:48(1年以上前)
PS2の方が遥かにうるさいですよ。私的には。
人によって騒音の感じ方が違うので一概に言えませんけど。
店頭にて実機の確認されては如何でしょう?
書込番号:1061660
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


DVDRAMは、いま両面ですよね。
たとえば4時間のDVDRAMを使用した場合、
4時間の長時間録画したら、裏面に移動する
際に、一瞬画像がとまったりするのでしょうか?
以前PS2で長時間のDVDをみてて、そういう現象が
おこったので・・。
あとチャプター機能は、この機種は自分でも
きめた場所にチャプター指定はできますか?
パナ製品はいくつか、それが出来ないと聞くので・・。
0点

PS2のお話は、片面二層の層切り替えのお話だと思いますが、両面のDVD-RAMは
過去ログにもあるように両面DVD-Video同様に手で裏返す必要があります。
> あとチャプター機能は、この機種は自分でも
> きめた場所にチャプター指定はできますか?
> パナ製品はいくつか、それが出来ないと聞くので・・。
DVD-Rでファイナライズした場合のお話ですね。今のところDVD-Rに録画できる
すべての機種です(ファイナライズ時にそれまでのマーカが削除されて5分ごと
になります)。
書込番号:1058914
1点



2002/11/12 00:08(1年以上前)
ありがとうございます。
ということはこの機種でもここにマーカーができるわけですね。
いまパナはHDD内蔵タイプも発売されてますが、そちらを購入
したほうが後々便利でしょうか??
書込番号:1060417
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


2002/11/06 14:28(1年以上前)
4時間6時間の長時間録画はビデオの3倍録画よりも悪いってほんとですか?
書込番号:1048955
0点


2002/11/06 15:54(1年以上前)
比較するVCRにもよりますが4時間まで(LPモード)でしたら
まずは我慢出来る範囲かなと思います。VCRの3倍モードような輪郭のぶれや色ノイズ、ジッターはほとんど発生しませんので動きの少ない映像なら普及タイプのVCR3倍モードよりはLPモードがやや有利では?と思います。
EPモードはかなり劣化した感じを持ちます。動きが少ない映像でも全体に
かなり甘く、「うわ!何だこれは」と最初に自分は感じました。
6時間モードは緊急録画用やとりあえず内容が判ればよい、という時のためのモードぐらいに思ったほうが良いと思います。
書込番号:1049100
0点


2002/11/06 18:25(1年以上前)
49800以下は無理だよ
メーカーにおこられるから
あきらめて買うこと
書込番号:1049324
0点



2002/11/06 19:42(1年以上前)
話は変わりますがDVDレコーダーでの録画映像のスローはスムーズですか?一時停止は「クッキリ」ですか?
書込番号:1049508
0点


2002/11/07 00:20(1年以上前)
スローはいい感じだよ。
一時停止もいい感じ。
シーガルさんの言う通り、EPモードは失望した!ある意味面白い映像だけど。
よくお笑いのテレビ番組で、過去のシーンに使う、ぎこちない動き映像。
書込番号:1050095
0点



2002/11/07 15:04(1年以上前)
49490円きましたね。この勢いだと冬のボーナス支給日の12月中旬ぐらいにはもっともっと・・・ってことも期待できるんじゃ・・・
書込番号:1051092
0点


2002/11/07 16:25(1年以上前)
俺も49000円を切ったら買います(楽しみ)
書込番号:1051196
0点


2002/11/07 16:27(1年以上前)
コミコミ50000にならないかなー(夢)
書込番号:1051202
0点


2002/11/09 08:37(1年以上前)
LUCIFER RED さん。
こちらの掲示板でする話じゃないですが、込み込みで。
良ければメール下さい。
もちろん新品・未開封。
書込番号:1054567
0点


2002/11/09 19:54(1年以上前)
代引き不可で入金後20日で発送なんてのは止めといた方がいいのでは
書込番号:1055773
0点


2002/11/10 03:59(1年以上前)
42000円即決のオークションは評価が悪いので私なら取引しません。
ちなみに納期も遅そうで、1ヶ月後にキャンセルの事例ありました。
書込番号:1056662
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





