
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年4月7日 18:07 |
![]() |
0 | 5 | 2002年4月5日 21:16 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月4日 11:28 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月27日 22:51 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月26日 10:46 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月21日 18:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


とうとう買ってしまいました、E30を・・・。
ここ1〜2週間買うかどうか迷っていたのですが、先ほどドンキホーテにて
店頭表示価格が66666円で売っていたのでつい衝動買いをしてしまいました。
ためしに価格ドットコムの話しをしたら、このホームページを印刷してくれば
割引するとのことで早速印刷して63000円で買いました。
まだ1点あったので交渉してみたらどうでしょうか?
但し、「今回は特別ですよ」的なことを言っていたので、粘り強く
交渉してみてください。
場所は東京の多摩地区で以前深夜営業の騒音で裁判沙汰になった店舗です。
0点


2002/04/06 00:17(1年以上前)
その店、知ってる〜。^^;
ドンキホーテらしい価格設定ですね。
↑ディスクが安ければいいんですけど…。
#TDKtype4、2222円にしてください。^^;
書込番号:640924
0点


2002/04/07 18:06(1年以上前)
DMR-E30ご購入おめでとうございます。
録画用ディスクも最安値のページを見せて
さらに安く販売してくれたら嬉しいですわネ。(^^)
どうぞ楽しいDVDレコーダーライフをお過ごし下さいませ。
書込番号:644111
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


DVDビデオレコーダー [DMR-E30]
長瀬産業が、E30を売り始めたみたいです。
参考価格7,670円分のブランクメディア付!
(「TRANSDISC」C-DVD-R-MC20)10枚(参考価格6,390円)
(「TRANSDISC」C-DVD-RAM-R4)1枚(参考価格1,280円)http://www.transtechnology.co.jp/products/hard/det/dmr-e30.html
0点



2002/04/05 10:39(1年以上前)
DVDレコーダ「DMR-E30」に、同社のDVD-RAMメディア1枚と
DVD-Rメディア10枚をセットにした商品を4月5日から販売。
直販価格は74,800円。
インプレス
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020404/nagase.htm
書込番号:639741
0点


2002/04/05 12:32(1年以上前)
TRANS GEARブランドなのかと思ったら、Panasonicブランドなんですね(^^)
書込番号:639863
0点


2002/04/05 13:19(1年以上前)
実質67000円とか
自分で言ってたべ
おもしれーべ
書込番号:639928
0点



2002/04/05 21:15(1年以上前)
>TRANS GEARブランドなのかと思ったら、Panasonicブランドなんですね(^^)
そうそう。E30を長瀬産業が売り始めたんです。E30はそのままで、
長瀬産業のブランドのメディアをセットで売るみたいです。
OEMは よくありますが、E30のままで売るって珍しいですよね。
まぁ、メディアをたくさんうるために、あの手この手って感じかも。
書込番号:640531
0点



2002/04/05 21:16(1年以上前)
>実質67000円とか
>自分で言ってたべ
>おもしれーべ
メディア付きですよ!
書込番号:640533
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


秋葉原の大型店でMR.DATA製DVD-RAM TYPE2のメディアが849円で
販売されていましたので、数枚購入して使ってみました。
VIDEO用と書いてあるのにフォーマットしないと使えないのが
ちょっと怪しいですが、実際にDMR-E30で問題無く使えました。
割と安いと思うのでお勧めです。
0点



2002/04/04 11:28(1年以上前)
書き忘れましたが、4.7GBのメディアです。
書込番号:637846
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


昨日、中国地方のヤ○ダ電機で衝動買いしました。
DMR-E30 + 21型ステレオフラットTV + 9.4GB DVD-RAM1枚(PANA) + D端子ケーブル
の4点で9万8千円(税別) にしてもらいました。
レシート上は、66,000 + 27,000 + 2,200 + 2,800円です。
昨日は設置に一苦労で、まだほとんど使ってませんケド。
0点


2002/03/26 21:25(1年以上前)
ご購入&設置完了おめでとうございます。
これから楽しいDVDライフの始まりですネ。
書込番号:620461
0点

テックランド広島本店かな?
66000円で販売実績ありですね。 メモメモ。
ってメモってないけど。
21型ステレオフラットTVの 型番が気になります。
書込番号:622407
0点



2002/03/27 21:08(1年以上前)
Panasonicfanさん
岡山なんです〜。とってもいい感じの店員さんでした。
テレビはビクターのAV-21K1です。店頭価格27800円でした。
DMR-E30は79800円の表示、値段聞いたら一発で69800円でした。
あんまり安くなってないけど、まあ地元ならこんなもんかな、と。
ちなみにニノミヤ岡山店は73800円、倉敷店は69800円(入荷待ち)でした。
書込番号:622542
0点


2002/03/27 22:51(1年以上前)
今日DMR-E30を買いました。
本体+DVD-RAM1枚おまけで税込み65,000円
場所は笑ってる太陽のマークの店です。
しかも結構地方です。
書込番号:622766
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


近所のヤ○ダでは、展示品1台+在庫1台で、79800円表示でした。
値下げ価格を聞くと、一声76800円、決算ということで69800円!
ということでした。
通販の価格などを持ち出して、何とか65000円まではOKになりました。
ポイント還元は無しです・・・。
通販と同等ですが、即持ち帰りOKとクレジットカード払いが出来る点はメリットですね。(そっちで少しポイント付くし)
地方都市の店頭販売では、今のところこのあたりが限界かもしれません。
この週末よく考えて決めたいと思います。(その時点で在庫が残っていれば)
0点

そこまで ヤマダ電機に価格を出させて・・・
書込番号:611513
0点


2002/03/22 22:26(1年以上前)
kunsanの書き込みをみて近所のコ○マで交渉したところ一回で61000円という金額が出たので即決めてきました。表示額はコ○マも79800円でしたが交渉すると結構さがるものなんですね!在庫もあったんで今日これから早速使ってみようと思います!
書込番号:612187
0点


2002/03/23 22:15(1年以上前)
私も今日コジマで61000円でゲットしました。
かなりヤマダを意識しているのかヤマダに見に行ったと言うだけで、店員の方から値段を下げてきましたよ。
決算時期もあってか雰囲気的に値切られ慣れしているようでした。
ただ、在庫が無く待ち状態です。
書込番号:614278
0点



2002/03/26 10:46(1年以上前)
結局土曜日に65000円で購入しました。来週兄家族が来るので自慢しようと思って。(^_^;)
在庫はなぜかまた増えていました。
メディアはパナのカートリッジ付き9.4GB映像用が2980円、データ用が2800円
(ポイント10%還元付)でしたが、実質変わらないのでデータ用をとりあえず
1枚購入しました。
翌日デ○デ○で映像用を2380円で売っているのを見てショックでしたが・・・
E30ですが、よく言われるようなリモコンの操作性なども特に不満はなく、私の
用途ではEP(最長)でも思ったより充分使えるという印象です。
あえて言えば、タイマーに設定している表示が見にくいくらいか?
価格の割には充分満足でき、今現在では買って満足の1台だと思います。
DVDプレーヤー、VHSデッキと組み合わせて有意義に使えそうです。
書込番号:619495
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


都内のヤマダ電機ではE30単体63000円で販売しています。ポイント無しの場合の価格で、ポイント加算にすると販売価格は若干高くなりますが実質単体価格はもっと安くなるはずです。私はポイントは使用せずに、85800円の商品と合わせてまとめ買いによる値引き交渉をして、税込み150000円にしてもらいました。単純に比率計算すると、税別60500円だったということになるでしょうか。参考までに。
0点


2002/03/21 18:11(1年以上前)
panakoさん、はじめまして。
E30の購入を考えていたもので、あなたの投稿を見て
早速、購入しようと思い
都内のヤマダ電機全店に問い合わせてみたところ
残念ながらpanakoさんの価格を設定しているところはありませんでした。
もし、よろしければ都内のどこのヤマダ電機の話か伺いたいのですが…
よろしくお願いします。(キャッシュも用意して今日中に買う気マンマンだったもので…よろしくお願いします)
書込番号:609487
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





