DMR-E30 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30 のクチコミ掲示板

(4567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオとの録再画質の比較

2002/09/15 19:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

この機種に限らず、ビデオテープとの画質の差について質問が良くありあすが、このような問いに対して一定の回答を与えてくれるHPがありましたので、あげときます。DVDレコーダー代表がE30です。
http://www.soundweb-asia.com/products_test/d_vhs/page_1.htm

書込番号:945175

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 杉兄さん

2002/09/19 19:24(1年以上前)

なんと、返信なしですか。
TAMAYA_RD-X1などの理屈好きが飛びつくと思って楽しみにしていたんですが、残念です。
コメントのしようがないのかな。

書込番号:953074

ナイスクチコミ!0


イチニサンさん

2002/09/20 23:00(1年以上前)

理屈好きの方のレベルではないと。。 ソースがLDと地上波では。

E30に限っていえば再生はほとんど問題なし。録画はちょっとつらいけどリアルタイムとDVD方式の縛りのなかではやむをえないレベル。(市販のDVDのエンコードは職人技ですね)

書込番号:955254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DMR-E30が19800円!

2002/09/09 00:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 目撃者さん

今日、某ディスカウントストアに行ったらDMR-E30が65500円だった、そこへ1人の男がやってきた。俺は蛍光灯を買い行っただけなので蛍光灯を買い子供とお菓子を買いレジに並んだら、さっきの男がDMR-E30を買っていた、俺も欲しかったのでうらやましいいなーと思っていたら、レジのおばちゃんが「20790円になります」と言った!おれは耳を疑いレジをみると表示もその通りなので、箱を確認すると間違いなくDVDレコーダーDMR-E30-S(シルバー)、追っかけ再生、プログレッシブなんとかと書いてある、しかし値札は19800円、その店はPOSではなく手打ちの為、その男は商品知識のないおばちゃんのレジを狙い値札を貼り替えていたようである、その男が払って1M位レジから離れたときにおばちゃんにそのことを告げると、店長と一緒に確認に行ったが、戻ってきた店長の言葉は「色違いのBSチューナーでした」だって、客も客なら、店も店ってことか?じゃあ俺にも同じやつ売ってくれと言いたかったよ!

書込番号:932455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/09 00:36(1年以上前)

なかなか笑わせてくれますね。こういうネタ好きだな〜 (^^ゞ

書込番号:932487

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/09 00:51(1年以上前)

>色違いのBS チューナーでした
BSチューナーでも安いね、そっちのが欲しいな

書込番号:932508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/09 00:59(1年以上前)

もしかしてそれってBSデジタルチューナー?!

書込番号:932526

ナイスクチコミ!0


スレ主 目撃者さん

2002/09/09 01:09(1年以上前)

その店はBSデジタルチューナーは売ってません、
ましてや、いまどきBSチューナーだけの製品が
あるとは思えないのだが・・・
俺には値札を貼り替える勇気は無いよ、46000円の
万引きと同じ行為だよ

書込番号:932550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/09 01:16(1年以上前)

>いまどきBSチューナーだけの製品があるとは思えないのだが・・・

確かに!(^^ゞ

書込番号:932562

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/09 01:37(1年以上前)

今回が初めてではないだろうね、今時有るんだバーコードを使用しない
某ディスカウントストアが???

書込番号:932600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/09/10 03:36(1年以上前)

ギャフン、

とりあえず、おばちゃんに商品知識を!

書込番号:934651

ナイスクチコミ!0


ふぃれさん

2002/09/10 14:13(1年以上前)

店の人についてってあげて、直接話をすればよかったのに・・
見てるだけで悔しいもん。

書込番号:935175

ナイスクチコミ!0


スレ主 目撃者さん

2002/09/10 23:35(1年以上前)

九州北部では、わりと有名なディスカウントストアです、
確かにすごくむかついたよ、自分が損するわけじゃないけどね、

書込番号:936056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

データ収集中

2002/08/17 02:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 疑問大王さん

E30でDVD-Rファイナライズしたディスクが現行の各社DVDプレーヤー(2002年度パンフレット記載の機種)で再生不可のものを調べています。
持ち込んでの店頭テストや友人の協力など今のところ再生不可のものに遭遇しておりません。(R再生可と記載されている機種ばかりですが)
古い機種は別として最新のプレーヤーで再生出来ない機種ってあるのでしょうか?メディアによって出来ないことも十分考えられるのですが、この件は抜きにして(安定した国産メーカーのDVD-Rメディアを使用)「再生互換」に絞って情報よろしくお願いします。

書込番号:894228

ナイスクチコミ!0


返信する
たいがにさん

2002/08/17 17:25(1年以上前)

E30で作成したDVD-Rを再生出来ない機種を探している、ということでしょうか?(2002年製限定で)多分皆無。

書込番号:895196

ナイスクチコミ!0


スレ主 疑問大王さん

2002/08/17 18:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。危惧していた点が解決できそうで安心しました。
いろいろ調べていくうちに家庭用では国産以外問題は出ていないようですが、カーナビのスレッドでは一部再生不可のものがあるようです。

書込番号:895319

ナイスクチコミ!0


スレ主 疑問大王さん

2002/08/17 18:49(1年以上前)

ちなみに私のカーナビECLIPSE AVN7702Dでは再生できませんでした。残念!
つい2日前に買った最新(2002年夏製)のものなのに‥。

書込番号:895333

ナイスクチコミ!0


たいがにさん

2002/08/18 08:26(1年以上前)

カーナビまで考えがまわりませんでした。
通常のプレーヤはR再生出来ないと売上に影響すると思うので、対応してると考えます。

書込番号:896327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVD のコピーはできません。

2002/08/03 00:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

DVDレコーダーでのコピーはできません。法的にも犯罪です。
アナログ信号にも、複写できない信号が入っています。解除すると犯罪です。
言い換えれば、泥棒にはいったんだけど、金目のものがなかったんだ。どうすればうまく盗みができるんだ?
と言っていることと同じです。
DVD-R片面で容量的にも不足していますので、仮にコピーしても
サラウンド信号はカット、画質はかなり低下しないと焼けません。
何万もかけて、コピーできる装置を買って、DVDレコーダーも買って、
コピーうまくできないんです。犯罪者。割に合わないでしょ。
最近は、映画が、1000円くらいからあります。
堂々と、正規品を手に入れましょう。

書込番号:868475

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/08/03 01:00(1年以上前)

同感です。
ただ、どこかへの返信かな?
心当たり(別カテゴリの過去ログ)が多すぎて・・・f(^ー^;

書込番号:868542

ナイスクチコミ!0


Wildarms90210さん

2002/08/03 12:44(1年以上前)

LC575さんの意見は正論ですね。
ただ、事実でないことも仰っていますね。
DVDはPCを使えば、(手間はかかるけど)完全に複製できます。
2層式は2枚に分けたり、1枚に圧縮することも出来ます。
これが事実です。
もちろん、著作権のない(自作の映像などの)DVDをコピーする場合に限りますよ。

書込番号:869256

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/08/03 14:17(1年以上前)

>2層式は2枚に分けたり、1枚に圧縮することも出来ます。
>もちろん、著作権のない(自作の映像などの)DVDをコピーする場合に限りますよ。

思いっきり矛盾してますね。
著作権のないDVDは市販の生DVDを買って録画するしかないのですが、2層式の生DVDは売ってなかったよ。たしかに、東芝が2層式DVD開発に成功したんですが、なんらかの理由で中止になったそうです。それより、あなたが違法コピーやっているのが、みえみえですよ。

書込番号:869378

ナイスクチコミ!0


Wildarms90210さん

2002/08/03 15:28(1年以上前)

>それより、あなたが違法コピーやっているのが、みえみえですよ。
何ですぐこういう風に思うのかな〜?
著作権のない(自作の映像などの)DVDが2層式だとは言ってないでしょ。
あくまで2層式でもコピー可能だといいたかっただけなんだけどね。
文章の途中をカットして引用しないように!

書込番号:869457

ナイスクチコミ!0


Wildarms90210さん

2002/08/03 15:32(1年以上前)

>文章の途中をカットして引用しないように!
最後の文章は余計でした。
つっこまれる前に言っておきます(w

書込番号:869463

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/08/03 16:02(1年以上前)

>あなたが違法コピーやっているのが、みえみえですよ。

たしかに不快です。すみませんでした。
でも、コピー可能ですよ発言は控えたほうがいいですよ。たたかれるかもしれないから...。

書込番号:869501

ナイスクチコミ!0


Wildarms90210さん

2002/08/03 16:07(1年以上前)

そうですね。
今後は発言に気をつけます。

書込番号:869511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ご親切、ありがとうございます

2002/07/26 23:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 みつっぺさん

nedu-goさん、ご親切な情報ありがとうございます。(^o^)丿

私は1ヶ月くらい前にE30を買いましたが、ご指摘の症状は(まだ?)無いと思います。ですが、同様の症状で困っている・迷っている人がいたら、助かると思います。(これだけが特別というわけでもないですが。(^^ゞ)

なので、意味無い発言ですが、ついつい投稿しちゃいました。

この発言こそ、大きなお世話と思う人もいるかもしれませんが、その場合にはご容赦くださいませませ。m(__)m

書込番号:855397

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みつっぺさん

2002/07/26 23:39(1年以上前)

ご覧の皆さん、ごめんなさいm(__)m、自己レスです。
この手の発言って、かなり初めてなもので、投稿方法をまちがえちゃいました。(^^ゞ

この発言は、
[854529]ちょっと報告
へのものです。

書込番号:855414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと報告

2002/07/26 13:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 nedu-goさん

こんにちは、1ヶ月くらい前にE30を購入した者です。
RAMのディスクなんですが、M社の(240)ですと全く問題無かったのですが、
パナのディスク(240)で、待機音が「ブーン」とやたら大きいものが
ありました。
問い合わせたところ、何件か同じ症例が寄せられているようで、E30本体と
RAMのディスクを送るように言われました(もちろん着払いです)。
4〜5日で戻ってきましたが、本体の部品交換をしたとのこと。
ディスクも、新しいものに替えてくれました。
どうやら、ディスクのバラつきだけが原因ではなさそうでしたので、
同じ症例の方、一度問い合わせてみられては如何でしょうか。
お陰様で、その後は順調です。大きなお世話だったらゴメンナサイ。

書込番号:854529

ナイスクチコミ!0


返信する
おさらさん

2002/07/26 19:07(1年以上前)

私もE30ユーザです。
同様に、パナの240ディスクで「ブーン」音がありました。
ディスクの会社に問い合わせたところ、同じような症状が寄せられていると言われ、私の場合、ディスクだけ送りました。2枚の未使用(開封済み)ディスクは交換、録画済みのディスク1枚は新しいものにダビングしてもらえました。
その後は問題なしです。
私もこちらでこの件でお世話になった(相談)こともあり、お伝えせねばと思いつつ遅れをとりました。

書込番号:854927

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング