『パイオニア単体型ではほぼ互角』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

『パイオニア単体型ではほぼ互角』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パイオニア単体型ではほぼ互角

2002/12/29 20:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 ShellBrideさん

http://ongen.econ-net.or.jp/editor/senka21/2003-01/03.html
に、パイオニアの取締役が
「DVDレコーダーの構成比は、RAMが8割でRWが2割になります。
RAMの内訳を見てみますと、HDD搭載型が市場全体の6割を占め、
単体型は2割なんです。すなわち、単体型ではほぼ互角と言えるわけです」
この内容明らかにおかしいです!
だったら、HDD搭載型が出る前はRW:RAMのシェアは5:5で
なければならないのに実際は9:1でした。
πの無茶苦茶な論理に呆れました。

書込番号:1172853

ナイスクチコミ!0


返信する
パシフィキャスさん

2002/12/30 00:10(1年以上前)

DVR-99H、2chに続いてここにもマルチポストですか?

ご苦労さま

書込番号:1173518

ナイスクチコミ!0


RAM-おやじさん

2002/12/30 16:21(1年以上前)

でもRAM-DISKは4・7GBで台湾産で400〜500円位が最安値ですがRW-DISKは120円位まで安くなっています。
DISK代がこんなに違うとRAM陣営の将来はヤバイのでは?

書込番号:1175026

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピックアップレンズの劣化 10 2004/06/14 17:39:32
アップデート・ディスク 1 2004/05/21 3:27:01
DVD-RW 4xについて 2 2004/04/11 13:20:02
編集画面で・・ 4 2004/03/20 3:07:06
プレイリスト? 4 2004/04/16 15:03:24
予約重複の場合の録画 6 2004/04/16 15:09:35
−RやRAMの保存性について 7 2004/02/25 2:19:24
突然、予約が全て消えた〜 0 2004/02/17 22:49:53
RAMメディアについて 7 2004/02/09 0:52:00
データ用CD-R 2 2004/01/29 0:19:42

「パナソニック > DMR-E30」のクチコミを見る(全 4567件)

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング