


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


DVD-Rにテレビ映画をCMつきで録画した後、ファイナライズをする前に編集をすることによりカットできるのでしょうか、かなりめんどくさいですかね
書込番号:853560
0点


2002/07/25 22:39(1年以上前)
過去ログにありますようにDVD−Rの場合は編集できません。
HS2のようにHDD搭載機でCMカットしたのちDVD−Rに録画する方法またはDVD−RAMに記録してCMカットしてください。
書込番号:853571
0点


2002/07/25 23:55(1年以上前)
MPEG2はGOP単位 即ち1/2秒単位でしか編集できません。編集点のあるGOPの不要フレームを無音黒画面にして、そのGOPだけ再エンコードできる家電が開発されれば、MTV番組やCM収集の録画に使えるんですけどね。フレーム単位で編集するにはDV,AVI,IフレームのみのMPEG2でキャプチャするしかないです。 HDDで録画・編集->R/RWにVで残す & R/RWにV/VRで録画 ができる機種がほしいな。パイオニアがRD2のコンセプトを取り込めば、ましな製品になるだろうな。RAMはPDと大差ない。CD-RWメディアでCD焼いてCDプレーヤで聞くように、DVD-RWメディアでDVD作りたい
書込番号:853717
0点


「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2004/06/14 17:39:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 3:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/11 13:20:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/20 3:07:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/16 15:03:24 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 15:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/25 2:19:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/17 22:49:53 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/09 0:52:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





