
このページのスレッド一覧(全821スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年9月23日 11:24 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月26日 23:23 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月23日 22:16 |
![]() |
0 | 5 | 2002年9月22日 19:45 |
![]() |
0 | 6 | 2002年9月28日 02:12 |
![]() |
1 | 3 | 2002年9月21日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


RAM-おやじさんやその他数人の方のレスに「付属のソフトのWinDVDとDVD-MovieAlbum」と言う発言がありました。
私もPCで見たいのですが、何に付属しているのですか?わからないのは私くらい?E-30に付属してるのですか?
0点


2002/09/23 11:24(1年以上前)
DVD-RAMドライブLF-D340Jのことだと思いますが。。。
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/product/47ram/rd340.html
書込番号:960065
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


昨日(9/22)、大阪日本橋の上新電機でDMR-E30を購入しました。このサイトの最安値を目標に交渉しました。3軒目の上新電機であっさり52700円(税別)で交渉成立しました。また、決算セール中で40cm近いズワイガニも頂き大満足でした。一般電気店でも交渉しだいでは結構安くなるみたいですよ。
0点


2002/09/24 03:18(1年以上前)
上新の何号館ですか? 数週前にHS2やX2を交渉したときは、最安+1万くらいでした。価格ドットコムを見せても、通販価格とは争わないとかいってました。
書込番号:961740
0点



2002/09/24 23:20(1年以上前)
2号館です。今は決算期なので直ぐにこの値段になりました。他の店(店の名前は見てません)も冷やかしましたがこの程度の値段にはなりそうでしたよ。私は保証を考えて上新電機にしましたが、小さな店ではもっと値引きしてくれそうな感触でした。
書込番号:963343
0点


2002/09/25 20:51(1年以上前)
この前の連休に行ったけど上新でめっちゃ交渉しても
そんな値段にはならなかったよ。
ねばってプラス1万ぐらいでした。
書込番号:965043
0点


2002/09/26 23:24(1年以上前)
名札を見て、主任とかチーフとかの決済を取れる人間だと
仕入れに対してギリチョンの値段を出してくれる確率が高いようです。
あと、上司決済を取ってもらうのも手でしょう。
書込番号:967322
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


E−30を使用しています
パナソニックのDVDーRAMディスクを使って記録・再生をすると結構大きなディスクの回転音が鳴ります。このように回転音は耳障りなほど鳴るものなのでしょうか?? どなたかわかる方アドバイスよろしくお願いします。
0点

動作音はほとんど聞こえません。
E30の初期不良の可能性があります。
書込番号:959538
0点


2002/09/23 15:27(1年以上前)
前にE−30かHS2板でディスクの回転音についての書込みがありました。
たしか殻付き9.4GでメーカーはPanaかTDKだったと思います。
もし他のRAMメディアをお持ちでしたら、一度違うRAMで同様の現象が起こるか試してみてはどうでしょう?
その上で他のメディアでも再現性があるようでしたら、E−30に問題ありでPanaに連絡。特定のメディアで起こるようでしたらメディアメーカー(この場合はどちらもPanaですね)に問合せてみてはいかがでしょうか?
書込番号:960469
0点



2002/09/23 22:16(1年以上前)
皆さん返信ありがとうございます
Panaの殻なし4.7Gでも回転音はしました でもVictorではしませんでした 一度Panaに問い合わせてみることにします ありがとうございました。
書込番号:961201
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


こんばんは、E30にてAXIAのDVD-RAM V9.4BでDVD録画を行い、パソコン側
のDVD-RAMドライブLF-D340Jでデータのやり取りは可能なのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらお願いいたします。
0点



2002/09/21 23:49(1年以上前)
追伸です
さらに詳しく書くと「for Video」と書かれているのですが。
よろしくお願いいたします。
書込番号:957232
0点


2002/09/22 00:38(1年以上前)
付属のソフトのWinDVDとDVD-MovieAlbumで出来ます。
書込番号:957350
0点



2002/09/22 05:31(1年以上前)
返信ありがとうございます。書き方が悪くて自分が知りたいポイントが明確になっていない様で申し訳ありません。
言い換えれば、forVIDEOとなっているDVD-RAMディスクは、DVDテレビ録画とパソコンでのデータバックアップ作業どちらにも使用できると言うことでしょうか?もう一度使用できるかレス願います。
また、勉強がてら今後の参考にforDATAとforVIDEOの双方のDVD-RAMディスクの違いをわかりやすく教えていただければと思います。
どうか、宜しくお願いいたします。
書込番号:957713
0点


2002/09/22 09:49(1年以上前)
この掲示板に限らず、とりあえずは自分で検索して見てください
dvd fordata でさがせばGoogleにて下記のページがでてきますよ
http://www.miao.com/disc/dmr_hs1/m001.htm#Q1-3
書込番号:957926
0点



2002/09/22 19:44(1年以上前)
ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:958818
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30
DMR−E50 さん、こんにちわ。
本当ですか?
関連サイトのリンクを貼って頂くと嬉しいんですが・・・。
パナのHPにあるのかな?
書込番号:956535
0点


2002/09/21 18:13(1年以上前)
2chでも話題になっていたけど、ネタっぽい気もしますね。
内容的には何が変わるのでしょう? 噂のVHS一体型かな。
書込番号:956605
0点



2002/09/23 01:17(1年以上前)
こんばんは。
>ワープ9発進さん
お客様ご相談センターで、あっさりと教えていただけました・・・
「詳細は未定、安め」だということです。
秘密でお願いします(笑)
書込番号:959501
0点


2002/09/23 02:45(1年以上前)
サンクス。>>E-50さん。
ここ数日中に何か買おうと思ってたところです。
E-50で漢字機能がつかえたらいいなあ。
書込番号:959617
0点

DMR−E50 さん、こんにちわ。
>お客様ご相談センターで、あっさりと教えていただけました・・・
>「詳細は未定、安め」だということです。
情報ありがとうございます。
本当に出るんですね♪
E30からどう変わるのか楽しみです。
>秘密でお願いします(笑)
わかりました・・・。ってバレバレですやん。(笑)
書込番号:960023
0点


2002/09/28 02:12(1年以上前)
今日お客様ご相談センターに問い合わせたら、新しいモデルは暫く発売される予定は無いと言われました。
出来れば今月中に発表されるのを期待しているのですが。。。。
書込番号:969410
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


こんばんは。
二、三日前に買ったばかりです(^^
質問なのですが、ラストマーカーをした後に追記録画
をするとマーカーが消えちゃうんですね。
これはしょうがないんでしょうか?
後、録画後に最後の十分が見たい場合はずーっと早送り
していかなきゃ駄目なんですか?
初心者ですいません。
0点

普通のマーカーを打っておくしかないように思います。
書込番号:955701
1点


2002/09/21 14:42(1年以上前)
マーカー以外ではタイムワープで時間を飛ばすというのもあります。
例えば30分番組なら最初の20分を飛ばせば残り10分を再生できます。
初めてみるものなら、タイムワープで飛ばしマーカーを打って次からはマーカーで飛ばすのが良いでしょう。
途中にマーカーが沢山あって簡単に飛ばない場合もタイムワープが有効かと思います。
書込番号:956322
0点



2002/09/21 20:56(1年以上前)
idealさん、MacSuzukiさん回答ありがとうございます。
普通のマーカーとかタイムワープという機能もあるんですね。
説明書をよく読んでませんでした。(^^;
教えて頂くまで「ビデオデッキの方がつかいやすいかも〜」
と思ってましたが、これで納得です。
感謝です(^^
書込番号:956903
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





