DMR-E30 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30 のクチコミ掲示板

(4567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

プログラムナビがへん

2002/06/03 22:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 YOSHIKAさん

このほど、このDVDプレーヤーを購入して、録画しながら再生しようと思い、リモコンのプログラムナビのボタンを押すと、テレビの入力切り替えが変わってしまいます。
テレビはPanasonic TH-36FP20
外部機器    テレビ
VTR          → ビデオ入力1
BSデジタルチューナー → コンポーネントビデオ入力2(D端子ケーブル)
DMR-E30        → コンポーネントビデオ入力3(D端子ケーブル)

に接続しています。
テレビの入力切り替えのボタンを押すと
テレビ→VTR→BSデジタル→DMR-E30→テレビ の順に切り替わります
しかし、DMR-E30のプログラムナビのボタンを押すと、なぜかテレビの入力切り替えがVTRに変わります。
入力切り替えをわざわざDMR-E30に切り替えなければなりません。
これはどういうことでしょうか?
おわかりになる方ご教授いただけますでしょうか。

書込番号:751812

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/06/03 23:08(1年以上前)

取扱説明書P20の「今すぐ再生」を「On」にして外部入力の最初がDMR-E30では
ないからでしょうね(^^; たぶん...

書込番号:751898

ナイスクチコミ!1


スレ主 YOSHIKAさん

2002/06/03 23:39(1年以上前)

idealさん、早々のレスありがとうございます
「今すぐ再生」の意味が今わかりました
これをoffにすると解決しました
でも「今すぐ再生」は便利ですね
これをするにはD端子ケーブルでの接続はあきらめないといけないみたいです
D端子とS映像はやっぱり画像の鮮度は違いますよね

書込番号:751965

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOSHIKAさん

2002/06/04 00:03(1年以上前)

D端子接続で検索すると色々わかりました
一瞬、D端子接続やめようかと思ったけど、これはこのままで
「今すぐ再生」をあきらめます。
ありがとうございました。

書込番号:752013

ナイスクチコミ!0


トトロ496さん

2002/06/04 00:26(1年以上前)

YOSHIKAさんこんばんわ。
ここの掲示板でDVDレコーダー勧められたので知りたいのですが、私もYOSHIKAさんと同じTVを使用しています。
普通のDVDプレーヤーとプログレッシブDVDプレーヤー両方をつないで見たことがあれば、画質の違いを教えていただきたいのですが・・・。
又、レコーダーの録画時の画質も教えてください。

書込番号:752063

ナイスクチコミ!0


YOSHIKAさん

2002/06/04 08:10(1年以上前)

>普通のDVDプレーヤーとプログレッシブDVDプレーヤー両方をつないで見たことがあれば、画質の違いを教えていただきたいのですが・・・。

ご期待に添えなくて申し訳ないのですが、今までDVDはパソコンで見ていたのでわかりません。
過去のレスを見ていると違いははっきりするようですが、BSデジタルまでの画質は無理でしょうね


>レコーダーの録画時の画質も教えてください

これはも、まだEPモードでしか録画してないので(まだあんまり使っていない)わからないです。
EPモードは見られないことはないけど、あんまり画質はよくないですね
今後、いろいろほかのモードでも試したいと思います。
ただ、録画時の映像はたとえBSデジタル等を録画しても期待しない方がいいと思います。地上波なら問題ないようですが。(過去にそのような記事があります)

書込番号:752514

ナイスクチコミ!0


トトロ496さん

2002/06/04 22:08(1年以上前)

YOSHIKAさんありがとうございました。

書込番号:753542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問なのですが・・・

2002/06/03 13:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 今日にでも欲しいさん

ズーム再生機能ってついてるんですかね???

書込番号:751028

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/06/03 13:47(1年以上前)

無いと思います。

書込番号:751044

ナイスクチコミ!0


kunsanさん

2002/06/03 15:30(1年以上前)

私の持っているDVDプレーヤー(東芝SD-1500)にはズーム機能がありますが、
買った時に試しただけで、以降使ったことがありません。
一般的にあまり必要な機能とは思えないんですけど・・・。(まあ人それぞれですが)

書込番号:751147

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/06/04 01:59(1年以上前)

確かにズームって使わないですねぇ・・・

書込番号:752275

ナイスクチコミ!0


熱海温泉さん

2002/06/04 06:47(1年以上前)

ズームインは要らないと思うんですが、画面の隅々まで
見たい時にはズームアウト機能が欲しいです。

東芝RD以外に付いている機種があるのかどうかは
わからないんですが。

書込番号:752457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すいません。

2002/06/03 13:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 おっちんさん

BSチューナー内蔵ってのはどんなメリットが…??

書込番号:751007

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/06/03 13:54(1年以上前)

アナログBS放送を視聴するつもりがあり、他にアナログBS放送受信機器を持っ
ていなければメリットになると思います。

他に受信機器を持っている場合でも、外部入力とは違って視聴と録画の予約連
動を考えなくて済むこと、チャンネル情報が録画情報として残ることもメリッ
トと考えられるかもしれません。

書込番号:751053

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/06/04 02:03(1年以上前)

BSチューナーの無いビデオデッキが1台ありますが、ちと不便です。
録画する機械にはあったほうがいいと思いますよ。

書込番号:752280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

保管について

2002/06/03 10:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

すみません質問ですが
DVD-Rの保管はやはり元から付いているプラスチックでの保管が
いいのでしょうか?CDファイルケース(24枚くらい入るもの)などで保管するのはあまりよくないでしょうか?
私はくるまでのDVD鑑賞が多いのであまりプラスチックのケースは使いたく
ないのですが・・・すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:750805

ナイスクチコミ!0


返信する
kunsanさん

2002/06/03 12:36(1年以上前)

DVD-RはDVD-RAMやDVD-ROM,CD,CD-Rなどよりも熱や太陽光や埃に弱いので、その点に気をつければ
問題ないとは思います。
しかし例えば真夏の駐車したクルマ内では、どうやってもちょっと危険な気が・・・

書込番号:750949

ナイスクチコミ!0


スレ主 elglaさん

2002/06/03 13:56(1年以上前)

kunsanさん
レスありがとうございます。
そーですか。やはり熱には弱いですか・・・
車に乗らない時は家で保管します。
あとDVD-Rメディアに傷などついた場合はリペア機?(なんか秋葉原で売ってましたけど)のようなもので修復できるのでしょうか?
DVDプレーヤー自体の発熱でメディアには影響でませんよね?

書込番号:751058

ナイスクチコミ!0


kunsanさん

2002/06/03 15:14(1年以上前)

素材のポリカは、長期耐熱温度110度Cですから、DVDプレーヤ内での温度程度では影響はないです。
実際、炎天下のダッシュボードに置きっぱなしにでもしない限り、大丈夫だとは思いますが、
太陽光との相互作用や塗膜の種類によっては、もっと低い温度でも影響が出るかもしれませんね。
映像データは音楽データよりも繊細ですから。
傷については、CDと違ってDVDの場合、記憶面が内部にあるため、よほどひどく
傷つかない限り、修復できるようです。(クリア面を専用の機械で研磨してもらう)
たぶん600〜1000円程度でやってくれるお店があると思います。
秋葉原で売っていた機械というのが、どういうものかわかりませんが、業者向けに販売されている
リペア機は40万以上するようです。

書込番号:751125

ナイスクチコミ!0


スレ主 elglaさん

2002/06/03 16:26(1年以上前)

kunsanさん
早々にレスありがとうございます。
リペア機は5.6千円のショッボイやつです
業務用にはまったくかなわないですね。
多分クリーニング機みたいなものだと思います
DVD-Rの保管には気を使うことにします
どうもありがとうございました。

書込番号:751221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハイビション放送の録画は可能でしょうか

2002/06/03 09:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 機械音痴平ちゃんさん

超素人の質問で申し訳ございません。
テレビはデシタルハイビジョン放送(NHKハイビジョン)対応で
視聴することができるのですが、これをE30に録画することは可能でしょうか。可能な場合の接続方法を教えていただけないでしょか。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:750745

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/06/03 09:46(1年以上前)

過去ログにもたくさんあるように、普通に録画することはできますが、当然ハ
イビジョン録画ではありません。

書込番号:750766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

愚問ですが

2002/06/02 17:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 サンタクロースさん

やっぱりこの機種でDVD-RWを使用することは無理なんでしょうか?

書込番号:749536

ナイスクチコミ!0


返信する
金欠おっちゃんさん

2002/06/02 17:58(1年以上前)

しばらく前に書き込みましたが・・・。
パイオニアDVR−7000で作成した、DVD−RWのディスクは、VRモードとビデオモードどちらで録画した物でも、ファイナライズさえすればDMR−E30で再生することができています。
ただし、DMR−E30でDVD−RWディスクは録画できません。
DMR−E30のマニュアルには、RWは対応していない事になっていますが、あくまでも、私のところだけかもしれませんが・・・再生できるので重宝しています。

書込番号:749595

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/06/02 23:13(1年以上前)

わたし自身も何回か同じことを書きました。

金欠おっちゃんさんのところだけではないと思います(^^)

書込番号:750122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/06/03 01:48(1年以上前)

VRモードでも ファイナライズって あるんでしたか?
E20で再生できなかったのですけど、E30からできるんでしょうか

書込番号:750454

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/06/03 17:50(1年以上前)

idealさんが何回も書いてらっしゃいますが、DMR-E20でもDMR-HS1でも可能で
すよ。

# わたしも確認済み(もちろんファイナライズしたもので)。

書込番号:751363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/06/04 22:28(1年以上前)

パイオニアの DVR−7000のマニュアルを読みましたが、
VRモードでも、ファイナライズをすれば、E20やE30で
再生できるようです。

DVR−7000の取扱説明書の34ページに記載されています。

書込番号:753594

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/06/05 08:16(1年以上前)

そういってるのに(^^;

書込番号:754287

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング