DMR-E30 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30 のクチコミ掲示板

(4567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

店員の質

2003/01/30 20:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 lucifer bleuさん

ヤマダって確かに安いけど、ナメた店員おおくないですか?

書込番号:1262252

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴのきおんさん

2003/01/30 20:49(1年以上前)

ヤマダの店内に立っているのは、店員ばかりではないようです。
(ナメタ態度のは店員かも知れないけど・・)
メーカーからの応援みたいなのが、あちこちに点在して説明してくれているようでした。

まぁ、しょっちゅう人が入れ替わっているところを見ると
どうしようもないのも時々いるのでしょう。
でも、偉ぶる訳じゃないけれどお客として買い物に行って気分悪くしたくないですよね。

書込番号:1262293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/01/30 21:11(1年以上前)

まーはっきりいって専門知識がある人がすくなすぎますね。だから
自分はここでは聞かないです。

書込番号:1262367

ナイスクチコミ!0


be withさん

2003/01/30 22:02(1年以上前)

確かにそう思います。相談してもあんな態度じゃあ買う気がおきませんね。近所のところはまず笑顔というものがないので雰囲気がよくないです。最近は値段も安いとは思えないし、ポイントでごまかしてる感じでいいところありません。

書込番号:1262533

ナイスクチコミ!0


リクルーターさん

2003/01/30 23:39(1年以上前)

面接のために群馬の本社から来た人事課長もナメたヤツでしたよ!
早く帰りたいのか、集団面接でした。(個人情報も何もあったもんじゃない、人前で企業名・年収言いまくりでした)
我々の前で「この会社は給料が安くて・・」とかボヤイテいましたな。
厳正な抽選で・・といった感じの採用だからではないでしょうか?

書込番号:1262936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タイトル入力時にフリーズ!

2003/01/30 21:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 北国の春さん

BS放送を録画済みのmaxell製DVD-Rにタイトル入力を行っている最中に、メカが固まってしまいました。仕方なく電源を強制的にOFFにしたところ、「U11」エラーメッセージが出て、再生不能となっています。復旧はできないものでしょうか?

書込番号:1262351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プログレッシブ出力の色について

2003/01/29 21:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 ドルフィン21号さん

DMR-E30でD端子ケーブル(プログレッシブ出力)でTVおよび
DVDソフトを見ると赤やオレンジがにじんで見えるのですが、
みなさんのDMR-E30ではいかがでしょうか?
ちなみに、インターレースでTVやDVDソフトを見た場合は赤が
にじんで見えると言うことはありません。
通常の映像コードでもにじむことはありません。
TVは東芝製、D端子ケーブルはオーディオテクニカ製を使用しています。

書込番号:1259593

ナイスクチコミ!0


返信する
丑の刻さん

2003/01/29 21:37(1年以上前)

あれれ、自分のところは逆ですね。

Dケーブルのプログレッシブ出力で黒が完全につぶれます。
髪の毛のなんか、真黒につぶれて、微妙なヘアラインなど
が全くのべたの黒1色。

プログレオフでは、黒つぶれしないのですが、
今度は赤やオレンジが、はっきりにじんでます。
テレビはパナのTH-36D20です。

これ、なんなんでしょうね?

書込番号:1259703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RX-4000のリモコン

2003/01/28 11:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

E−30用にRX−4000のリモコンを購入しました。定価6800円で、かなり高価な気はしましたが使い勝手は良好です。「再生」、「早送り」、「停止」といった良く使うボタンが大きくて配置も良いので使いやすいです。また「開、閉」ボタンが扉を開けなくても使えるのもいいですね。ただ1点「マニュアルスキップ」のボタンが無いのが残念です。「自動CM早送り」が使えない場合に重宝していたのですが。

書込番号:1255260

ナイスクチコミ!0


返信する
myucatさん

2003/01/28 21:52(1年以上前)

私はHS1のリモコンを使っていますが確か2800円程度で購入できました。全機能が使えて便利です。

書込番号:1256714

ナイスクチコミ!0


myucatさん

2003/01/28 22:03(1年以上前)

先の回答間違いでしたHS2のリモコンの不満でした

書込番号:1256743

ナイスクチコミ!0


丑の刻さん

2003/01/29 01:22(1年以上前)

RX−4000のリモコン、ヨドバシなんかの電気屋で取り寄せて、
ポイントで買う事できるんでしょうか?

E30のリモコン、イライラしてしょうがない・・・

書込番号:1257576

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dakarさん

2003/01/29 08:45(1年以上前)

私は石丸電器で購入しましたが、ポイントは付かなかったですね。

書込番号:1258049

ナイスクチコミ!0


丑の刻さん

2003/01/29 12:59(1年以上前)

いや、取り寄せてポイントで切れるかと言う意味でして・・・。
ヨドバシのポイントが貯まっているんで、それで買いたいな、と。

書込番号:1258540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

E30とE50の違い

2003/01/19 23:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 111111111さん

は、1.3倍再生、BSのありなしぐらいなのでしょうか?

書込番号:1231354

ナイスクチコミ!0


返信する
まずは健作さん

2003/01/20 09:32(1年以上前)

参考:
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030110/ces07.htm

書込番号:1232132

ナイスクチコミ!0


スレ主 111111111さん

2003/01/20 19:11(1年以上前)

あまり、情報まだないのですね
スペック的にはおなじなんですね

書込番号:1233186

ナイスクチコミ!0


うめたさん

2003/01/29 00:27(1年以上前)

BSはメリケン版のE30にも付いてなかった(まあ無意味ですから)
けど日本版には付いてましたからE50も同様かと。

書込番号:1257382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

46800で売ってる〜〜

2003/01/25 22:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 AAAAAAAAAさん

今日、48000で、注文したのに(>_<)しかもあっちは
代引き手数料なしなのね

書込番号:1247392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:699件

2003/01/26 11:55(1年以上前)

保証は出来ませんが、4月頃には新製品が発売になりこのE30は4万円は割ってくると想像しています。製造終了しているとの話もあるのでそれまで在庫があればの話ですが。重なっている部分を見極めるのが難しいですね。

書込番号:1248917

ナイスクチコミ!0


pachi君さん

2003/01/26 16:13(1年以上前)

本日 コジマで41500円 在庫限りでした。
どうしようか迷ってます。

書込番号:1249526

ナイスクチコミ!0


ぴのきおんさん

2003/01/26 17:33(1年以上前)

ヤ○ダのお店の人も、在庫限りで今後の入荷予定はないといってましたので
多分、生産終了品だと思います。
これをお考えでしたら、ズバリ買いでしょう。
日本最安値かも知れませんです。
(360円負けた・・・くやち〜(^◇^;))
まだ、使用2日目ですがリモコンがややこしいのを除けば
なかなか良い出来のモノだと思います。
でも、これって去年の3月に出た製品みたいですね。
1年で消えるんですか・・・・
ついていけないかも。

書込番号:1249749

ナイスクチコミ!0


compoさん

2003/01/26 19:56(1年以上前)

先週の木曜日、コジマで57800円を53500円までひいてくれたので買ったんですが、皆さんさらに1万円以上も安く買われたんですね!羨ましい。近くのヤマダはもう在庫はなかったようです。
 でも同じ名前の店で2,3日違うだけで1万円以上の差って言うのはちょっと本部に文句言いたくなりますね(T_T)。あーあ・・。

書込番号:1250146

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAAAAAAAAさん

2003/01/26 22:49(1年以上前)

この調子だとちかじか、ほんとに39800もありかも〜サムスンからE30のOEMも発売される情報もあるので、もしかして34800ありかも
でも、今日から使ってますが、なかなか良いです、
消す時、ALL削除の項目がほしいけど、LPモードでも別にOKです、私的には

書込番号:1250753

ナイスクチコミ!0


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 DMR-E30のオーナーDMR-E30の満足度4

2003/01/26 23:15(1年以上前)

>消す時、ALL削除の項目がほしいけど

メニューのディスク管理のファイナライズすればいいのではないでしょうか?

書込番号:1250863

ナイスクチコミ!0


pachi君さん

2003/01/26 23:32(1年以上前)

ぴのきおんさんの書き込み見て、近所のヤマダ見たんですが
30%引きなんてやってない様でした(泣)

そしてコジマに戻ったら、ソニーのA11もすごく安くて>39800円
RAMか、RWで1時間以上迷いました。
結局、ソニーの方に....まだ迷ってますが(笑)

書込番号:1250963

ナイスクチコミ!0


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 DMR-E30のオーナーDMR-E30の満足度4

2003/01/27 00:52(1年以上前)

自己レスです。

>メニューのディスク管理のファイナライズすればいいのではないでしょうか?

ファイナライズじゃなく、フォーマットの間違いでした(^-^;

書込番号:1251282

ナイスクチコミ!0


ぴのきおんさん

2003/01/27 07:56(1年以上前)

pachi君、やってなかったんですか???ヤ○ダ電器
全国版のチラシにも、在庫処分DVDプレーヤー3割引って書いてあったのを
買った後で確認いたしましたが(^◇^;)
お店によって処分する品が違うとか・・・。
そう言えば、品名は書いてなかったですね。
でも、福○のヤマダには、昨日現在で、まだDMR-E30があったようでした。
ということは、展示品じゃなくて在庫があるのを処分と言うことなんだろうなぁ。

>RAMか、RWで1時間以上迷いました。

pachi君さん、殻に入っていた方が何かと都合が良いと思いますよ。
繰り返し使わないといけないし、むき出しだと傷が付きます。
それに、パソコンでのCD-RとRWのケースでは、私はRWなんて使わないですから。
私も同じことで悩みましたが、このことを友人に指摘されてRAMに決定しました。
RAMをお勧めします。
それと、HDDドライブ付きでなくても追っかけ再生が出来るのはとても便利です。

書込番号:1251701

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAAAAAAAAさん

2003/01/27 08:43(1年以上前)

ティナ さん ありがとうございます
実は、同じところ(部分消去)のところの項目に(全消去)がほしかったな〜
とおもったものですから

書込番号:1251753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング