
このページのスレッド一覧(全821スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年11月21日 02:01 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月20日 17:50 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月20日 02:30 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月19日 18:25 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月19日 13:59 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月19日 13:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


こんばんははじめまして、
質問なんですが、個人的に編集のことを考えるとRAMがいいと思い、
また、E30を購入したならPCでもRAMドライブを買おうと思っているんですが、E30ではMDのようにチャプターを任意のところに入れられますでしょうか?また、それが出来なかった場合movie albumというソフトを使えば可能なのでしょうか?
HR2は少々値が張りますしE30+40GのHDDと考えると割高に思えます、またDVDレコーダーという分野はまだ混沌としているようなので手ごろな価格のE30で記録しパソコンで編集ということを考えていますが同じように使っている人って多いのでしょうか
0点


2002/11/17 03:33(1年以上前)
MDのようにかはわからないけどチャプターは任意のところにいれられるよ。それは本体のみでできるよ。
私もE30とRAMドライブで編集していたけどおすすめできない。RAMならいいけど、編集後Rにしたいなんてなると時間がかかりすぎる。E30が50000円でRAM/Rドライブが30000円とすると80000円でRD-XS30なら買えるぐらいの金額になるよ。
書込番号:1071177
0点



2002/11/21 02:01(1年以上前)
返答ありがとうございました。参考になりました。
XS系も考えたんですがプログレッシブ出力が出来ないようなのでE30か
HS2に惹かれますです。
書込番号:1079535
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30




2002/11/20 17:50(1年以上前)
できますよ。
書込番号:1078604
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


皆さんはS映像端子はつけていらしゃいますか?
やっぱり肉眼で見てもはっきり違うものなんですかね?
高画質でDVDに映像を保存したいので迷ってます
ちなみにCSチューナーとDVDレコダーとテレビをつないでいるんですけど
それぞれをS端子でつないだら2つ必要になるんですかね?
ご指導願います
0点

S端子の入力側の話か、出力側の話か、どちらでしょうか。
それに何と接続した場合の話ですか。それによってはS端子で接続した
ほうがきれいな場合もあるし、コンポジットで接続したほうがきれいな
場合もあります。
書込番号:1075546
0点



2002/11/20 02:30(1年以上前)
初心者なので分かりにくい質問で申し訳なかったです
S端子をテレビ側入力----DVD側出力としてつなぎ
そして、DVD側を入力----CSチューナー側を出力
してみようと思ってます
これで綺麗に見えるでしょうか?
ちなみにテレビとCSチューナーにはコンポーネント端子はついていません
度々すいませんがよろしくお願いします
書込番号:1077569
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


テレビにはアナログのBSチューナもなく
ビデオデッキからアナログBSを見てましたが
ビデオデッキの変わりにこの商品を購入して
DVD兼アナログBSチューナーとしても利用を考えています。
今の所、ビデオデッキでBSアンテナ経由で地上派
を見ると、テレビだけで見るより画質がきれいなので
購入を迷っています。
皆様は、地上波でもこのDVDのチューナーを通すと
きれいな画質になりますでしょうか?
0点


2002/11/19 03:40(1年以上前)
綺麗ですよ!
書込番号:1075738
0点



2002/11/19 18:25(1年以上前)
そうなんですかありがとうございます。
某掲示板でBSチューナでの画質は
画面に甘酒をかけたみたいだ・・なんて
書き込まれていたので心配になってました。
その人の家の環境でしょうね。
書込番号:1076790
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





