DMR-E80H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80H のクチコミ掲示板

(14284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2027スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2004/03/27 17:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 ひなじんさん

初めてDVD(E80H)を購入しようと考えています。
ほんとに初歩的な質問で申し訳ないのですが、
家にある子供用のVHSソフトをDVDにダビングしなおしたいのですが、
手持ちのVHS(NV−HB330)とつないで、ダビング可能でしょうか?

書込番号:2634858

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこえささん

2004/03/27 17:09(1年以上前)

そのVHSソフトにコピーガードがかかっていなければ可能でしょう。

書込番号:2634891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですみませんが・・

2004/03/27 15:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 おおねこさん

ぴったり録画がさっぱりわからないので教えてください。過去の質問を読んではみたのですが、わかりませんでした。
例えば53分と52分のドラマ2本を1枚のDVD-Rに入れたいのでFRで録画したいのですが、まずHDDでFR録画してその後高速ダビングするには、どういう設定をすればいいのでしょう。予約画面でFRを選択すると、時間の設定が出てこないですよね?ということは機能選択のぴったり録画のところで録画時間の設定をすればいいのでしょうか?これも録画時間を設定しただけでなぜぴったりになるように設定できるんでしょう??

書込番号:2634610

ナイスクチコミ!0


返信する
チュパさん

2004/03/27 15:46(1年以上前)

53+52=105なので,録画開始から終了までが105分になるように予約
を入れればいいです。(たとえば8:00〜9:45のように。)
つまり,あえて余分に録画する設定にするわけです。後ろを余分に録
画でも,前を余分に録画でもかまいません。録画終了後,不要部分を
削除すればO.Kです。そのドラマがCMの時間を含んでいる場合は,CM
を削除すると,これでもRの容量が余ることになります。CM削除後の
時間が事前に分かれば一番いいのですか・・・・。

書込番号:2634637

ナイスクチコミ!0


キャンセルマニアさん

2004/03/27 17:50(1年以上前)

HDDへのFR予約録画は予約した時間(12:00〜13:30なら1時間半)を
DVD1枚にぴったり入るレートで録画します。
だから1時間以下の指定だったらXPで録画するのと同じことになります。
これを時間だけ1時間30分と指定するのがぴったり録画です。
2つ以上の番組をDVD1枚にぴったり入れるにはチュパのやり方です。
応用すれば3つでも4つでも1枚のDVDにぴったり入れることが出来ます。
なお余分な録画の分は現場にいるなら途中で止めても構いません。

書込番号:2635017

ナイスクチコミ!0


キャンセルマニアさん

2004/03/27 18:24(1年以上前)

申し訳ありません、チュパさんのさんを抜かしてました。

書込番号:2635126

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/03/27 22:12(1年以上前)

パナはHDDに録画だと0.3GB余りますので
53+52=105分とするより

103分程度でも平気ですので
少しでもレートを上げたい場合引いて下さい。

書込番号:2635948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえて至急

2004/03/27 11:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

何がいいか迷ってます。主に大切なVHSやビデオカメラからのダビングをしたいとおもいます。ソニーかパナソニックを考えてます。

書込番号:2633989

ナイスクチコミ!0


返信する
無音少年さん

2004/03/27 12:11(1年以上前)

松下のE85Hが無難です。
BSなしですけど、BS付きテレビまたはBS付きVHSとつないで録画は可能だし、地上波EPGで予約が簡単で、地上波はタイトルが自動入力されます。
HDD内に録画された番組は、動画サムネイル(代表する画像)で選択しやすい。
外部入力のTBCが強力なので、VHSやビデオカメラからの揺れる映像に強い。
チャプター式なので簡単にプレイリスト編集ができる。
ドライブが安定しているので、安いRやRAMにダビングしてもエラーが少ない。
さらにマルチタスクで、ダビング中に、テレビ録画や既に録ったHDD内の番組を再生できる・・・、など、かなり便利で、新製品なのに結構安価です。

ソニーはBS付きでEPGのおまかせ録画は便利ですけど、編集機能は貧弱なので、VHSやビデオカメラからの編集には向きません。

書込番号:2634103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

心配で

2004/03/26 18:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 みさとチャンさん

DMRE80HとNV-HV61を購入しました。ちゃんと連動するのでしょうか?心配なのでだれか教えてください。よろしくお願いします。後 WoWoWoなんかもみてるんですけど・・。

書込番号:2631351

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/03/26 19:14(1年以上前)

自動入力をお使いになられるようですが
E80Hの方は余裕もって開始したほうがいいでしょう
NV-HV61の方もテープを入れて予約しなければ連動はしません。

書込番号:2631453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

同時録画

2004/03/26 14:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 ねねきちさん

この機種にビデオデッキを接続すれば2番組同時録画は
できるのでしょうか?

書込番号:2630760

ナイスクチコミ!0


返信する
161アリV300さん

2004/03/26 15:33(1年以上前)

別にビデオデッキをつながなくても
80Hとビデオデッキで同時録画できるやん!

書込番号:2630942

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねねきちさん

2004/03/26 18:12(1年以上前)

すいません、言葉足らずでした。
ビデオからDVDにダビングしたいのと更に
DVDとビデオ同時間の別番組をとれるのかどうかを
知りたいのですがよろしくお願いします。

書込番号:2631293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件

2004/03/26 18:25(1年以上前)

残念ながら、できません。できそうなのはビクターのDR−MH5ぐらいだったと思います。

書込番号:2631317

ナイスクチコミ!0


フレッシュさん

2004/03/26 19:51(1年以上前)

流れがよく理解できないけど、VHSとDVDにでしょ?
161アリV300さんのいわれるように別番組同時にできますよ。
できないにはHDDとDVD同時録画・・

書込番号:2631554

ナイスクチコミ!0


161アリV300さん

2004/03/26 20:56(1年以上前)

2番組録画したい時以外に
ダビングすればいいのでは?
なにもダビングを優先する事はないとおもいますよ。

書込番号:2631734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/03/26 22:59(1年以上前)

E80Hにはアナログ映像信号をデジタルに変換する回路が1つしかありません。違う内容のアナログ信号2つを同時に録画することは不可能です。

書込番号:2632214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

80Hと85H違いは?

2004/03/26 09:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 ととぼーくんさん

チラシでDMRE80Hが44,800円で出たので、お買い得かなと思っていますが、新製品の85Hとどう違うのかわかりません。用途はむつかしく使いこなすのではなく、カンタンに録画できて編集もせず見えれば良いと思っています。どちらが良いのでしょうか?

書込番号:2630056

ナイスクチコミ!0


返信する
ききんさん

2004/03/26 11:32(1年以上前)

俺も違いはよーわからんけど使いやすいのはEPGが付いてる85Hだと思います。
買うんだったら金額に負けて80H買っちゃいます・・ちなみにどちらで販売だれていました?

書込番号:2630309

ナイスクチコミ!0


夜狐さん

2004/03/26 22:19(1年以上前)

分からないならE80Hでいいじゃん
お買い得には違いないし

書込番号:2632031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング