DMR-E80H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80H のクチコミ掲示板

(14284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2027スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いですか?

2004/03/23 21:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 _SEVEN_さん

ビデオデッキが壊れてしまい、VHS→DVD化を考えている私はDMR-E70VなどのVHS一体型を検討していましたが、DMR-E80H+ビデオデッキの購入のほうが少しお金は掛かるものの利便性が高くておすすめという過去ログを見まして、こちらに来ました。そこで、
 ■DVD-RAM(カートリッジも)対応
 ■CMカットなどの編集が容易
 ■5万円以下
 ■HDD→DVD高速コピー
 ■EPGあったらうれしい
以上ですと、DMR-E80Hが一番買いでしょうか?
他にこの条件でおすすめ機種があればどなたか教えて下さい。
他、新製品の情報などありましたらよろしくお願いします。

書込番号:2620313

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅもん・・さん

2004/03/23 22:55(1年以上前)

E80HはEPGのみ諦めてください
E150Vだと価格以外はピッタシです

書込番号:2620668

ナイスクチコミ!0


takesanさん

2004/03/23 23:15(1年以上前)

価格が少し高いですが、EPG搭載のE85が条件に一番近いと思います。

E80に比べインターフェースが大幅に改善されているので、価格差分の価値はあると思います。

書込番号:2620785

ナイスクチコミ!0


スレ主 _SEVEN_さん

2004/03/24 00:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
金銭的にE80Hにしようと思います。(EPGはガマン!)
インターフェースは最低限あればいいです。
 これまで、ビデオをDVD化するだけのためにデッキを買うのに消極的でしたが、一体型だと、壊れやすいビデオデッキ部分が故障した場合に困ると考えました。
 ちなみに他のメーカーさんでE80Hと同等のスペックで同価格といった製品はないのでしょうか? 自分が調べる限りでは、E80Hが値段的に一番お手ごろかなと思っているのですが

書込番号:2621125

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/03/24 00:31(1年以上前)

金銭的な側面があるなら
E80Hで十分過ぎです。

他のメーカーでは この価格は厳しいでしょう。
またドライブは他のメーカーに比べ安定してますので
安心して使えるかと思います。

書込番号:2621243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダビングについて

2004/03/22 23:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 おうかみさん

初めまして。
こちらの過去ログを色々と拝見させて頂きましたが見つからなかったので質問させて頂きます。
DMR-E80Hを使用しているのですが、テレビ(一般的な地上波)をHDDに録画して、それをビデオにダビングしたいのですが、接続はどのようにすれば宜しいでしょうか?
E80Hの方は、外部出力1をテレビに接続、外部出力2は何も接続無し。
外部入力1はビデオに接続(ビデオからのダビング用)外部入力2以降は接続無し。という状態です。
ビデオは出力1とE80Hを接続しています。
古く、安価なビデオなので端子は裏と表の二つしかありません。
説明書を無くしてしまったので、何とも言えませんが前面端子は多分入力だと思います。ビデオはORIONのVCA-10です。

書込番号:2616798

ナイスクチコミ!0


返信する
松浦亜弥ってかわいい〜♪さん

2004/03/22 23:30(1年以上前)

●E80Hの外部出力2をビデオの入力端子(前面?)に接続
●E80Hは外部入力ではない状態(チューナーで番組を見ている状態)にする
●ビデオの入力切替で、外部入力にする
(このとき、今の接続のままではテレビで画面を確認できない)

とすれば、ビデオにダビングできます

ただ、使い勝手が悪いので、しょっちゅうダビングするなら相互ダビング機能付のセレクタを購入することをおすすめします

書込番号:2616927

ナイスクチコミ!0


スレ主 おうかみさん

2004/03/23 00:01(1年以上前)

早々の御丁寧な返信ありがとうございます。
早速やってみます。
相互ダビングセレクタなんて便利な物があるのですね。
そちらも検討させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2617143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レコーダー初心者です。

2004/03/22 21:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 ギャラガさん

45分のVHSと60分のVHS、計2本のビデオテープを、1本のDVD-Rにできるだけ高画質でまとめたいのですが、どのようにHDDに移して、HDDからDVD-Rにはどんなモードでダビングするのがベストなんでしょうか?

初歩的な質問ですみませんが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2616177

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅもん・・さん

2004/03/22 22:17(1年以上前)

105分で連続してHDDにぴったり録画・編集後、高速ダビング
実際はテープ交換の時間と誤差まで考えて107分程度に設定

書込番号:2616495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CDの動画のダビング?

2004/03/22 11:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 hiroppiemanさん

この場所での質問ではないような気がしますが、よろしくお願いします。友人からメディアプレーヤーで鑑賞するCD−ROMの動画を譲ってもらいましたが、これをテレビで見たいと思っています。DVDやビデオに画像として取り込む方法はあるのでしょうか?

書込番号:2614212

ナイスクチコミ!0


返信する
koki1gouさん

2004/03/22 11:43(1年以上前)

良く知らないけど、
パソコンで再生、s端子でTVに繋いで見る。
もしくは
パソコンで再生、S端子でDVDの外部入力に繋いでHDDまたはDVDに録画

パソコンにS端子や3ピンなどの出力があれば大丈夫かと思います。

書込番号:2614258

ナイスクチコミ!0


C.I.RESCUEさん

2004/03/22 12:20(1年以上前)

DMR-E80HはビデオCDにも対応していますから、そのまま再生できます。
「メディアプレーヤーで鑑賞するCD−ROMの動画」なるものが、
単なるデータCDの場合は、ビデオCDとして焼直す必要があります。
ただし使用できるデータは、ビデオCD規格に準拠したMPEGデータだけです。
ビデオCDを簡単に作成できるソフトもありますね。

書込番号:2614354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/03/22 13:31(1年以上前)

わざわざメディアプレーヤーで観賞とかかれてるので
データなんでしょうね

VCDかDVDビデオに焼きなおしましょ

書込番号:2614604

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroppiemanさん

2004/03/23 15:32(1年以上前)

koki1gouさん、C.I.RESCUEさん、たかろうさん
早々の返信に驚いています。皆さんの意見を参考に試してみます。ありがとうございました。

書込番号:2619146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイナライズ時の背景

2004/03/21 19:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 なかなか良いですさん

買って3日目ですが、使いやすくて気に入ってます。
ファイナライズ時に背景を選ぶようですが、(説明書P41)背景無しのディスクは作れないのでしょうか?ディスクをプレーヤーに入れたらすぐ再生するディスクが作れれば良いのですが…

書込番号:2611715

ナイスクチコミ!0


返信する
7/9さん

2004/03/21 19:53(1年以上前)

できないみたいです

書込番号:2611737

ナイスクチコミ!0


スレ主 なかなか良いですさん

2004/03/21 20:59(1年以上前)

ありがとうございます。やはりそうですか…

書込番号:2612012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初歩的疑問です

2004/03/21 03:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 トッティ(^o^)丿さん

E80HかE85Hの購入を検討し、掲示板で勉強させて頂いておりましたら”コピーガード画像をダビングした”という文がありましたが、DVDレコーダーのHDやDVDRAMにコピーガード付画像(市販のDVDやレンタルDVD)をダビングできるんでしょうか?またそのダビングの際の制限(回数や画質劣化)等はあるんでしょうか?

書込番号:2609480

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/03/21 03:34(1年以上前)

市販のDVD、レンタル含めて、VHSのアナログ、デジタルレコーダー、どの行為も通常ではできないようになっています。違法なことをすればできなくはありませんけど、リスクが高すぎてできないだけです。

自分で作成なさったDVD-Rとして、ダビングできる環境であれば、回数、画質劣化の制限はありません。オリジナルのままダビングできます。

書込番号:2609504

ナイスクチコミ!0


7/9さん

2004/03/21 03:36(1年以上前)

できません
できるならコピーガードの意味が無い・・

書込番号:2609509

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/03/21 09:17(1年以上前)

できない事もないがやってはいけない。
と言う事とこういう質問する方には不可能に近い
と考えた方がいいかと

書込番号:2609890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/03/21 14:09(1年以上前)

その過去の書き込みでは、BSデジタルの「コピーワンス」(1度だけコピー可能、つまり放送からDVDレコーダへの録画は可能だが、そこからの再ダビングは不可能)のことを間違えて「コピーガード」と書いているものがちょくちょくあります。
コピーワンスであれば、HDDあるいはDVD-RAMに録画可能です。
コピーガードの付いたものは、当然DVDレコーダへのコピーはできません。

書込番号:2610668

ナイスクチコミ!0


スレ主 トッティ(^o^)丿さん

2004/03/21 15:04(1年以上前)

早速のたくさんのレスありがとうございます。
そりゃそうですよね!過去の書込みの表現に翻弄されてしまったようです。

書込番号:2610826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング