DMR-E80H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80H のクチコミ掲示板

(14284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2027スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい

2004/04/06 22:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 たつうさん

E80Hの購入を考えています。E80HとVHSの組み合わせがいいというのをよく見かけるんですが、もしそうするとしても自分のテレビには黄色の端子と黒の端子が一つずつしかありません。VHSは再生のみできたらいいんですが、できますでしょうか?

書込番号:2674069

ナイスクチコミ!0


返信する
Papasonicさん

2004/04/06 22:52(1年以上前)

黄色は映像信号入力、黒は音声ですね。
この場合
VTR→E80H→TV
という流れに接続する方法などがあります
映像は黄色同士、
音声は赤白のステレオ音声と黒のモノラル音声の接続になります。
そのようなケーブルが市販されていますのでそれを御使いください。

...が、まずは正直言ってTVをどうにかしたほうが...。

書込番号:2674238

ナイスクチコミ!0


無音少年さん

2004/04/06 23:07(1年以上前)

一番安いセレクター、例えばJX−31(一個千円前後)を買って切り換えればOKです。
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/selector/index.html

書込番号:2674338

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつうさん

2004/04/07 08:09(1年以上前)

こんな僕のためにどうも有り難うございました

書込番号:2675363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

二つに分かれて録画される

2004/04/05 22:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 トラクスさん

ハードディスク、DVDに関わらず、たまに一つのプログラムが
二つに分かれて録画されている事があります。
良く理由がわかりませんが、故障でしょうか?

書込番号:2670588

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/04/05 23:07(1年以上前)

東芝にはリレー録画機能なる物があります
ディスク残量に不安があると機器が判断した場合、他方のディスクに続き録画
すると言う機能ですが。。。
パナ機では違いますかね???はずしてたらご容赦をm(__)m

書込番号:2670719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2004/04/06 10:23(1年以上前)

6時間超の番組は分割して録画されます。

書込番号:2671988

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラクスさん

2004/04/07 00:00(1年以上前)

ディスク残量も一杯ありますし、6時間超でもないんですが。

書込番号:2674623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2004/04/07 05:47(1年以上前)

録画中に、リモコンのタイマーボタンを押すと、
途中で中断され、同じタイトルが幾つも出来る場合があります。
(ネコやイヌが押してもそうなります)

そんなことは無いですか?

書込番号:2675229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオ出力と入力をつなげると?

2004/04/06 01:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 だんぶらさん

ふと思ったのですが、
ビデオ出力とビデオ入力をつなげれば、
HDD→DVD−R
DVD−R→HDD
とそれぞれ録画できるのでしょうか?

できるなら、その場合は再エンコになると思いますが、
XP→SP、SP→SPならそれなりに視聴に耐えられる画質に
なるのかな?機器内部での等速ダビングと実質同じ事ですよね?
高速ダビングと比較して画質はどうなんでしょう?

書込番号:2671312

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 だんぶらさん

2004/04/06 02:06(1年以上前)

DMR-E80Hのビデオ出力と入力を直接、AVコードでつなげた場合という事です。(補足です。)

書込番号:2671411

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/04/06 07:23(1年以上前)

ふと思わなくても出来ます(苦笑)
過去ログに多数あります。
再エンコになります。
画質は落ちます。XP→FRなら 
我慢出来る範囲の方もおられます。

書込番号:2671618

ナイスクチコミ!0


野次馬101号さん

2004/04/06 09:19(1年以上前)

も1つ。それやるとE80H本体が壊れる場合があるので要注意です。
(マイクアンプのハウリングのような現象が長く続くと...)

書込番号:2671833

ナイスクチコミ!0


スレ主 だんぶらさん

2004/04/06 21:12(1年以上前)

<ふと思わなくても出来ます(苦笑)
<画質は落ちます。XP→FRなら我慢出来る範囲の方もおられます。そうでしたか、失礼しました。
1.5時間くらいまでのXP→FRなら
我慢出来る範囲の方もおられるという事でしょうか?
自分はこれまではS-VHSの3倍で満足してましたが、
それに相当する事を期待します。

<それやるとE80H本体が壊れる場合があるので要注意です。
<(マイクアンプのハウリングのような現象が長く続くと...)
音声の途中にビデオデッキやコンポなどをかませる事で
ハウリング現象によるE80H本体の故障を防止または抑制できるでしょうか?
そんなことしても余計にハウリングしてしまうだけ?
手間や不便に見合うだけの効果は無い?
映像も一緒にかませないと画と音がずれまかね。
何か故障を防ぎながらやる良い方法は無いものでしょうか?

書込番号:2673688

ナイスクチコミ!0


スレ主 だんぶらさん

2004/04/07 05:16(1年以上前)

あくまでもマイクアンプのハウリングの<ような>現象であって、
音声だけに限らず映像信号も含めてE80H本体に悪影響を与えると理解すべきなのかな…?
いずれにせよ、故障を防ぎながら、繋いで録画する良い方法は無いものでしょうか?

書込番号:2675207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ムービーからのダビング

2004/04/06 23:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 momotarouさん

DVDレコーダーの購入を考えています。質問ですがデジタルビデオカメラからのDVDへダビングしたいのですがDV入力の端子がないと画質は落ちますか?

書込番号:2674344

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/04/06 23:54(1年以上前)

DVDに落とす時点でデータ損失は起こりますから、この場合のDV端子の有無は
利便性の良し悪し程度しかないと思います

書込番号:2674595

ナイスクチコミ!0


無音少年さん

2004/04/06 23:55(1年以上前)

S端子でもほぼ同じです。
でもE80Hは、不要部分のカット程度なら無劣化でDVDにダビングできますけど、お気に入りのシーンを寄せ集めたり順番を変えたりするプレイリストは手間がかかり、しかも劣化実時間ダビングなので、面倒です。
プレイリストを無劣化高速ダビングできるE85Hの方が、編集も手早くて簡単です。HDD160GBでE80Hより80GB増量(これだけで1万円の価値)だし、R4倍速でR1枚15分でダビング可能で速いし(E80Hは1時間かかる)、ダビング中に録画や再生もできるし、動画サムネイルや、編集機能、EPG予約ででタイトル自動入力など(E80Hでタイトル手動入力は面倒です)の便利さを考えると、むしろE85Hの方がコストパフォーマンスが高いので、安くて価値があると思います。
DV端子とS端子の差も詳しくはE85Hの掲示板をご覧下さい。

書込番号:2674603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FRとぴったり

2004/04/06 22:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 初心者にてさん

質問でですが、2時間もののTVの映画などを予約(FR)録画したのち、編集し1時間30分位になります。その場合のビットレ−トと1時間30分のぴったり録画のビットレ−トが違います。ぴったりのほうが良いです。そういうものなのでしょうか?初心者にて申し訳ないですが教えてください。また、同じになる方法があれば教えてください。過去ログも見てみましたがわかりませんでした。すいません。

書込番号:2673975

ナイスクチコミ!0


返信する
Papasonicさん

2004/04/06 22:55(1年以上前)

まず自分がした動作を冷静に分析しましょう。
前者は
「2時間もののTVの映画などを予約(FR)録画」
したわけですから、
「2時間のぴったり録画」
と同じになるわけです。
当然1時間半のピッタリ録画とは画質が異なります。

...というわけで結論としては
「そういうものです」

書込番号:2674258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

わからないことだらけ

2004/04/06 21:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 知識0さん

DVD(メディア)の種類ってたくさんあるじゃないですか。それぞれの特徴や、機能を教えて下さい。(できれば全部)
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2673780

ナイスクチコミ!0


返信する
セドナさん

2004/04/06 21:43(1年以上前)

↓とりあえずここを

http://e-words.jp/w/DVD.html

書込番号:2673822

ナイスクチコミ!0


スレ主 知識0さん

2004/04/06 21:45(1年以上前)

よくわかりました。どうも有り難うございました

書込番号:2673830

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング