DMR-E80H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80H のクチコミ掲示板

(14284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2027スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

素人質問ですが・・・

2003/04/12 00:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 M・COWさん

初めてDVDレコーダーの購入を考えています。ほとんどDVDの知識はないのですが価格と性能で80Hが一番いいように思いますので80Hを考えています。主にDVカメラとアナログVカメラの映像をDVDに録画して編集したいと思っています。それとかなりTV番組を録画しますのでHDの使いかっての良いものがいいのですが・・・80H以外に良い商品がありましたら教えてください。ど素人ですので80HでDVカメラから録画できるかどうかもわかりません。初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:1480510

ナイスクチコミ!0


返信する
Pontataさん
クチコミ投稿数:3916件Goodアンサー獲得:48件

2003/04/12 00:39(1年以上前)

E80Hは、iLINK端子がないため、DVの接続は、ごく普通のS端子やピンプラ
グでの接続になります。 DVとは規格が異なり、デジタルで接続しても
再エンコードされるため、接続の違いによる画質劣化はそう大きくないよう
ですが、iLINKの場合は自動的に区切りを認識してくれるので、編集面では
便利なようです。(E90H/HS2などは端子を装備しています)

「HDDの使い勝手がよい」というのは、具体的にはどんな点をお望みなんで
しょうか? 編集操作に関する違いなどに比べると、各社、差が出にくい
部分だと思うんだけど。

DVD-RAMは使わず、DVD-R中心でお考えでしたら、DV端子の件も含めて
Pioneer 77Hをお薦めします。 DVD-RAMもお考えであれば、DV端子が
どうしても必要ならE90H/HS2。 DV端子が無くてもいいから、編集に
拘りたいようでしたら、東芝を比較検討されては?

E80H以外は、BSチューナーが無いので、その点も必要であれば…。
(最近はCATVで不要な人も多いと思うけど)

書込番号:1480636

ナイスクチコミ!0


スレ主 M・COWさん

2003/04/12 09:39(1年以上前)

Pontataさん早速のレスありがとうございます。東芝も比較して購入を考えたいと思います。BSチューナーの件ですが、後でBSデジタルチューナーをつけようと思っています。東芝、パイオニアはつかないんでしょうか??
録画は主にVD−RAMでやりたいと思っています。

書込番号:1481315

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/04/12 10:51(1年以上前)

東芝X3かPANAE-90がいいと思う。取りあえず後悔はあまりしなさそうなんで。

DVcameraから取り込めないデッキは再生専用でなければ存在しません。
編集の度合いがどの程度か知りませんが、凝った編集はできません。
勿論、クリップの並べ替えやタイトル挿入程度で満足できるなら必要に
して充分でしょうけど。そうしたことが重要ならPANAのI-Link端子付
がいいみたいです。

#手軽にエアチェックやDVDをたくさん作りたい方はレコーダーのPANAか
東芝。大量に編集なしのテープなどをDVDに移管するならPioneerの4倍速機。DVで凝った編集してエアチェックしてDVDも作りたくて見たいな方は
PCでのDV編集環境+MTVシリーズなんかがお勧め、って言うのが目安かな。
(以上は最近のログを参照して、勝手な解釈で書きました)

書込番号:1481460

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3916件Goodアンサー獲得:48件

2003/04/13 16:15(1年以上前)

M・COWさん

> 後でBSデジタルチューナーをつけようと思っています。東芝、パイオニ
> アはつかないんでしょうか??

ゴメンなさい。 表現がひっくり返しでした^^;
「E80Hは、アナログBSチューナーが内蔵されていない」と言いたかっただけ
です^^; 考えてみたら、DVDレコの中で登載されないのは、唯一E80Hだけで
すね。 僕自身(CATV)も含めて、不要な人も多いと思うけど。

書込番号:1485985

ナイスクチコミ!0


スレ主 M・COWさん

2003/04/13 22:07(1年以上前)

Pontataさん、風見鶏1さんありがとうございました。いろいろ教え得ていただいた結果、E80Hか90Hを購入したいと思います。

書込番号:1487081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

出力端子について

2003/04/13 09:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 ガーデナーさん

このたびE80Hを購入しました。
そこで質問なんですが、背面の出力端子は「出力1」と「出力2」がありますよね。
「出力1」はテレビに接続するのは分かるんですが、「出力2」はどういうときに接続するのですか?
例えば、E80Hからビデオなどへ録画するときに「出力2」繋ぐときに使用するのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:1484926

ナイスクチコミ!0


返信する
どんこ。さん

2003/04/13 09:43(1年以上前)

お察しの通りだと思います。

わたしは、出力1はD端子でTVと接続、出力2は、AVアンプに接続しています。

書込番号:1484935

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガーデナーさん

2003/04/13 21:05(1年以上前)

どんこさん、ありがとうございます。
やはり、そうですか!

しかし、パナの取説は簡単で分かりやすいのはいいのですが、肝心のところが説明されてないっていうか、悪く言えば手を抜いているって感じがします。

もう少し、機能の詳細とか書いてあればいいんですけどね!

書込番号:1486857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダビングと画質についてご教示願います

2003/04/13 17:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 satumadanjiさん

初めてDVDレコーダー(E80H)を購入し,現在,子供の成長記録等の昔のVHSをHDDで編集後,DVD-Rへダビングしています。取説は詳しいことが載っていないので,ご教示ください。

(A)HDDへの録画はSPモードで行い,DVD-Rへ高速モードでダビング。
(B)HDDへの録画はXPモードで行い,DVD-RへはSPモードでダビング。

上記の場合,ダビング後の(A)(B)の画質は差はいかがでしょう?。
なお,(A) (B)でDVD-Rへの収録可能時間(量)に違いはありますか?。

よろしくお願いいたします。






書込番号:1486190

ナイスクチコミ!0


返信する
チュパさん

2003/04/13 18:19(1年以上前)

(A)の方が画質がよくなります。
HDDからDVD-Rにダビングをするときにモードを変えず,高速ダビングするの
が一番いいと覚えておきましょう。なお,このあとDVD-Rに追記をしないのな
らば,「HDDにFRモードで録画→DVD-Rへ高速ダビング」が一番いい画質にな
ります。
収録可能時間基本的にどちらも同じです。ただ,(B)はSPで2時間しか入ら
ないと思いますが,(A)はSPで2時間少し入るかもしれません。
HS2でDVD-RAMを使う場合がそうでした。E80HはDVD-Rにも高速ダビングがで
きるようになったので,可能性があります。実機を持っていないので確認で
きませんが……。

書込番号:1486333

ナイスクチコミ!0


スレ主 satumadanjiさん

2003/04/13 19:50(1年以上前)

チュパさん 早速のご回答ありがとうございました。

書込番号:1486588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/04/12 11:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 naminoriKAIRIさん

「自動更新」という毎週の番組を上書きしてくれる機能とは、例えば一週間留守にしてしまい、まだ前回の録画番組を見ていなかった場合もその部分に上書きされてしまうのでしょうか?

書込番号:1481581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:699件

2003/04/12 11:40(1年以上前)

もちろんそうです

書込番号:1481586

ナイスクチコミ!0


チュパさん

2003/04/12 16:18(1年以上前)

「自動更新」機能はON・OFFが可能です。そういう場合はOFFにして
おけば上書きされずに残ります。

書込番号:1482293

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/04/13 02:15(1年以上前)

僕は東芝機ユーザですが、この「自動更新」機能は羨ましいですね。
特にニュース番組などには、とても有効だと思います。

ドラマなんかだと、うっかり上書きして泣くこともあるのでOFFかな。

書込番号:1484425

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2003/04/13 15:26(1年以上前)

ニュースやパラエティ番組では有効ですね。
とりあえず録画しておくって感じで使用です。1週間以内に見れなかったら見なくていいやっていう中途半端な番組に重宝します(^^;

普段みてなくても友達に「昨日の**面白かったね」と言われてから見る番組もあります。友達が面白くなかったと言えばその週は見なかったり(^^;

そういった中途半端な番組を毎週消さなくて良いっていうのがすさまじく便利で私はもうこの機能の無いレコーダには他で圧倒的な違いが無いかぎり買うことは無いでしょう(^^;

書込番号:1485861

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2003/04/13 15:28(1年以上前)

書き忘れましたが、自動更新になっている番組でも録画後編集すると上書きされません。
なので、その週だけ保存したい場合は録画後CMカットとかしてやれば残ります。

書込番号:1485869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的な

2003/04/13 02:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 彩の国さん

事ですいませんが、E80Hは
連続録画は何時間まで?
各録モードに対するビットレートは?
裏番組が録画できるのか?
以上の三点ですが、お願い致します。

書込番号:1484401

ナイスクチコミ!0


返信する
チュパさん

2003/04/13 02:44(1年以上前)

・連続録画は6時間。
・ビットレートはXPが約10なので,単純に考えるとSP約5,LP約.5,
 ……といったところでしょうか。ちなみに東芝機は画像だけのビットレート
 で表されているのに対し,画像+音声なので,単純に数字を比較しないでく
 ださいね。どこのメーカーもほぼ同じだと思います。
・ビデオデッキと同じです。HDDとRAM/Rドライブがあるからといって,同時
 間に別々のチャンネルで放送されている2つの番組を録画することはでき
 ません。チューナーやエンコーダーが1つしか搭載されていないので。

書込番号:1484503

ナイスクチコミ!0


チュパさん

2003/04/13 02:47(1年以上前)

すみません。
LP.5→LP2.5です。

書込番号:1484509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初歩的な

2003/04/13 02:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 彩の国さん

事ですいませんが、三つほど質問させてくださいE80Hは
連続録画は何時間まで?
各録モードに対するビットレートは?
裏番組が録画できるのか?

書込番号:1484396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング