DMR-E80H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80H のクチコミ掲示板

(14284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

今ならAMAZONで73000円

2003/07/02 05:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 おしえてください・・さん

AMAZON・COMで電化製品の販売がはじまったんですね。
今なら7万5千以上のお買い物で、1万円のキャッシュ
バックが特典でつくみたいですよ。
DVDR、RAMの販売もはじまったようですし、AMAZONは
送料無料ですから、この機会に買われる方はどうぞ。

保障とかがどうなっているのかは判りませんが・・

書込番号:1721184

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 おしえてください・・さん

2003/07/02 05:50(1年以上前)

あ、AMAZON.CO.JPで、もちろん日本サイトのほうです。
今のところ表示価格が8300円ですのでー1万で、
1500円以上は送料無料ですから、73000+税のようです。

書込番号:1721187

ナイスクチコミ!0


微明日さん

2003/07/02 09:58(1年以上前)

他の通信販売や量販店の価格、送料と比べてどこにメリットがあるか理解できません。

 AMAZON.COMの信頼性以外にご推奨の理由があればご教示ください。

書込番号:1721445

ナイスクチコミ!0


tibi-debuさん

2003/07/02 10:11(1年以上前)

現在では6万5千円前後が相場ではないでしょうか。

書込番号:1721474

ナイスクチコミ!0


いつも元気でさん

2003/07/02 10:32(1年以上前)

キャッシュバックではなく、アマゾンのギフト券ですね。使わない人には…

書込番号:1721506

ナイスクチコミ!0


もずくーさん

2003/07/02 16:53(1年以上前)

83000円なんて高い値段。誰が買うのかな。

この値段で注目商品として出してるなんて、冗談みたい。
やるきがなさそう。

書込番号:1722148

ナイスクチコミ!0


団子さん

2003/07/02 17:56(1年以上前)

ビックやヨドバシの通販と比べればずっと安いけどね。

書込番号:1722280

ナイスクチコミ!0


スレ主 おしえてください・・さん

2003/07/02 18:29(1年以上前)

アマゾンギフト券での1万円サービスだったんですか。
私は定期的にギフト券がよく当選しているので
ついつい本やCD、DVD購入に利用してます。
今後電化製品もリーズナブルな値段で買えるようになると幸いです。

書込番号:1722357

ナイスクチコミ!0


微明日さん

2003/07/03 08:28(1年以上前)

↑?

書込番号:1724214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

パナソニックRAM=388円

2003/06/27 14:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 真田浩一さん

今日、秋葉原の「あきばおー」の新店舗に行ってみると、富士フイルムのカートリッジ無し DVD-RAM (スーパースリムケース)が 10枚で 3880円でした。
これはパナソニックのOEMなので、カートリッジ不要な方にはお買い得だと思います。

私はカートリッジ入りのほうがいいので、一緒に並んでいた富士フィルム両面9.4G(これもパナソニック製)を1枚、買ってきました。値段は 980円。片面に換算すると 490円なので、カートリッジ分の差額は 100円くらいって事ですかね。

書込番号:1707003

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2003/06/27 14:35(1年以上前)

だいたいどこでも100円差ってとこですねぇ
単体で殻だけ発売して欲しいですね

書込番号:1707037

ナイスクチコミ!0


教えて♪さん

2003/06/27 21:41(1年以上前)

殻って何ですか?殻付とかそうじゃないとか。あまり載っていないので教えてください。

書込番号:1708054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件

2003/06/27 21:53(1年以上前)

DVD-RAMのカートリッジの事を「殻」と言っているのですよ。
お店で通じるかどうかは知りません(笑)

書込番号:1708089

ナイスクチコミ!0


教えて♪さん

2003/06/28 00:24(1年以上前)

>これはパナソニックのOEMなので、カートリッジ不要な方にはお買い得だと思います。

↑どういうことですか?

それと両面のメリットって何かあるのですか?

書込番号:1708589

ナイスクチコミ!0


おしえてください・・さん

2003/06/28 01:49(1年以上前)

両面のメリットは場所スペースが薄くすむという点では?
わたしも殻つきは必然に両面しか買っていません。
RAMの殻なしもそんなに安くなっているんですね。
分類上、どうしてもRAMは殻つきしか買ってませんが、
殻だけでも発売してほしいです。1個100円で。

書込番号:1708934

ナイスクチコミ!0


[BWP] Moeさん

2003/06/28 03:49(1年以上前)

OEMとは他社に供給している物の事です。(ちょっと表現おかしいですが・・)
つまり今回の場合は、パナソニックが生産して富士フィルムに供給していると言う訳で、パナソニックブランドで販売されているものと品質は同等と言う事になります。だから信頼性は高いと言う事になるかもしれませんね。

殻の話ですが、小耳にはさんだ情報で申し訳ないのですが、殻だけの販売は近々されるようになると思います。
ニーズが高ければ業者やメーカーはほっとかないと思うので、もっとみんなで大きな声を〜笑

書込番号:1709141

ナイスクチコミ!0


教えて♪さん

2003/06/28 08:50(1年以上前)

そうなんですか。また質問になってしまいますが、富士フィルムのDVDのディスクは全部パナソニックが生産しているのですか?

書込番号:1709432

ナイスクチコミ!0


devil_xxviiさん

2003/06/28 08:59(1年以上前)

>富士フイルム
>パナソニックのOEM
これは確実な話なのですか?

書込番号:1709448

ナイスクチコミ!0


FMV-maniaさん

2003/06/28 10:54(1年以上前)

>これは確実な話なのですか?

過去ログより

http://dvdmedia.tripod.co.jp/dvd-ram.htm

書込番号:1709656

ナイスクチコミ!0


devil_xxviiiさん

2003/06/28 14:04(1年以上前)

>[1709656]FMV-mania さん
それは既出ですし、確実な話ではないと思います。

書込番号:1710115

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2003/06/28 19:39(1年以上前)

>それは既出ですし、確実な話ではないと思います。

変更があれば、情報は流れてくるでしょう。今の処、流れていません。

DVDメディア どこで買ってる? 【23】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1055457984/
買ってきたDVDメディアのIDを晒すスレ -2枚目-
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1053876619/

という事で、ジャパンのお祭りがまた、始まりました〜。同じくフジ製品です。
殻無し片面 10枚:\3,999
殻付き両面 5枚:\4,999

8/10までだそうです。

書込番号:1710999

ナイスクチコミ!0


まとちゃんさん

2003/06/29 00:23(1年以上前)

devil_xxviii さん
メディアIDを示されてまだ確実でないというのはナゼでしょう?
FUJIが独自にRAMメディアを製造しているという話でもあるんでしょうか?

書込番号:1711953

ナイスクチコミ!0


devil_xxviiiさん

2003/06/29 01:02(1年以上前)

結構不良の話を聞くから、
よくわからないだけですFUJIのRAM。

書込番号:1712098

ナイスクチコミ!0


まとちゃんさん

2003/06/29 02:15(1年以上前)

>結構不良の話を聞くから
一時期2chででただけの話のことでしょ。

書込番号:1712285

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2003/06/29 05:39(1年以上前)

>よく結構不良の話を聞くから、わからないだけですFUJIのRAM。

パナ製品でも不良の話自体は出てきているんですが(^^;たまにですがね。
また、フジでもたまにです。最近は、良くは聞きません。

書込番号:1712502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミラクル特価

2003/06/16 01:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 E50よりもE80がお得さん

本日、名古屋のコジマNEW熱田店にて69,800円で購入しました。
「ミラクル特価」のPOPが貼ってありました。
ヤマダ電機もいったのですが、89,800円+ポイント18%でしたので
安く購入できたと思います。

通販と違って、クレジットカードも使えるし
コジマのポイントもたまるのが○です。

書込番号:1672634

ナイスクチコミ!0


返信する
おしえてください・・さん

2003/06/16 02:23(1年以上前)

それは税込みですか?抜きでも、かなり安いお値段ですよね
80Hは現在、どれくらい売れてるんでしょうね。
発売してからずっとDVD市場首位だとは聴きましたが。

書込番号:1672812

ナイスクチコミ!0


スレ主 E50よりもE80がお得さん

2003/06/16 23:48(1年以上前)

税抜き価格 69,800円です。ポイントは1%で698円付きます。
(クレジットカードを使ったのでそのポイントも少しつきます)
↑の書き込みでヤマダ電機でもっと安く買った人がいますね。
WEBの価格と競合させるのは良い方法だと思いました。

書込番号:1675282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/06/05 02:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 ウマオカさん

ヨドバシで74800円。ポイント15% いい買い物しました♪

書込番号:1641459

ナイスクチコミ!0


返信する
おしえてください・・さん

2003/06/05 02:41(1年以上前)

ヨドバシでも、もうそんなに安く購入できるようになったんですね。
その値段+ポイントですか?

書込番号:1641535

ナイスクチコミ!0


初心初習いさん

2003/06/05 15:44(1年以上前)

どこのヨドバシか、教えて下さい。

書込番号:1642635

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウマオカさん

2003/06/06 00:47(1年以上前)

えっと、梅田です。たしか6日までって書いてあったような。

書込番号:1644367

ナイスクチコミ!0


おしえてください・・さん

2003/06/06 02:08(1年以上前)

あそこのヨドバシでそこまで下がってるんですか?すごいですね。
地下街の食料品が結構便利でご贔屓にしてます。

書込番号:1644591

ナイスクチコミ!0


ちゃらりんりんさん

2003/06/08 12:39(1年以上前)

今日行ったら\83,000で、それ以上まからんとのこと。
さらに6/15までの期間限定って付いてましたが、
逆に言うと6/15までは\83,000のままってこと?

書込番号:1651589

ナイスクチコミ!0


新開地さん

2003/06/10 20:20(1年以上前)

74000の時も同じく期間限定って書いてありました。ということは15日以降は元の高い値段に戻るのではないでしょうか。私はマサニ電機にて67000で買いました

書込番号:1658841

ナイスクチコミ!0


あおたんさん

2003/06/12 22:44(1年以上前)

ままま

書込番号:1665359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FUJI DVD-RAM 両面

2003/06/02 03:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 タダシ30さん

富士フィルムの DVD-RAM カートリッジ入り両面 9.4GB が 999円。
あきばおーの特価で出ていました。
http://www.akibaoo.co.jp/top.shtml

ご存じの通り富士の RAM はパナソニックOEMなので、999円は安いかも。

書込番号:1632069

ナイスクチコミ!0


返信する
はみるとんさん

2003/06/03 02:06(1年以上前)

でも、ばおーの店頭で見てると意外に売れてない。
ブランドの差か、棚の位置が悪いのか?
自分は3枚買ったけど、不具合ナシです。

書込番号:1634993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

69800円

2003/05/17 16:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 ごむぼうしさん

神奈川の16号線沿いのド○キホ○テで69800円でした。あとE50も39800円でした。だいぶん下がってきましたね。夏モデルではディスク記録速度が上がるとの噂もあるので下がってきたのでしょうか・・・。

書込番号:1584941

ナイスクチコミ!0


返信する
ババナナさん

2003/05/17 17:55(1年以上前)

ディスク記録速度が上がると何が速くなるの?

書込番号:1585092

ナイスクチコミ!0


チュパさん

2003/05/17 22:23(1年以上前)

HDDからRAMやRへの高速ダビングが速くなります。

書込番号:1585888

ナイスクチコミ!0


安田BBさん

2003/05/17 22:25(1年以上前)

4月に出たばかりの新機種E80Hが、夏にモデルチェンジするかなぁ・・・
去年から売ってる東芝のモデルチェンジは、まだ解るんですけど。

書込番号:1585894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング