DMR-E80H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80H のクチコミ掲示板

(14284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安くなりましたねー

2003/11/29 13:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 じょぽぽさん

ジョウシンでんきで80Eが55000円税込みでかえました。
税抜き52381円プラス、DVD−RAM240分5Pプラス
DVD−R10Pをサービスしてくれました(約1万円売価相当)だと思います。今、年末商戦で安く販売してるんでしょうか。または80Eは
100Eが出てやすくなったからでしょうか。
実質4万台の値段になったので思わず、その場でかいました。
ジョウシンデンキさんは、高いといいますが、担当の店と従業員の
対応でずいぶん違うモンですね。

書込番号:2175835

ナイスクチコミ!0


返信する
御利用は計画的にさん

2003/11/29 14:07(1年以上前)

何件かはフランチャイズだからね

書込番号:2175892

ナイスクチコミ!0


どれを買おうか迷ってますさん

2003/11/29 16:43(1年以上前)

ビックカメラ.COMでは63,200円で今なら買い替えキャンペーンで500円引きプラスポイント15%。ってことは5万円切ってるよ。

書込番号:2176302

ナイスクチコミ!0


どれを買おうか迷ってますさん

2003/11/29 16:44(1年以上前)

ごめん500引きではなく、5000円引きです。

書込番号:2176307

ナイスクチコミ!0


フィフティーンラブを見ているさん

2003/12/01 01:21(1年以上前)

DMR-HS2とDMR-E80を所有しています。もう一台欲しいんですが、E80を狙っています。税込み5万円なら即買います。E100も値下げしているから
なかなか買いに走れません。

書込番号:2182545

ナイスクチコミ!0


ぽりんぱりんさん

2003/12/01 22:03(1年以上前)

失礼ですが、どこのジョウシン電気ですか?

書込番号:2185376

ナイスクチコミ!0


スレ主 じょぽぽさん

2003/12/01 23:18(1年以上前)

南大阪 キシワダです・

書込番号:2185788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

発売日決定!

2003/11/27 20:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

ソニーの「PSX」の発売日が
「クリスマス商戦」真只中の12月13日に
決定したそうですね。

やっぱり売れてしまうのでしょうか?

ソニーの株まで上がってるし…。

書込番号:2170063

ナイスクチコミ!0


返信する
御利用は計画的にさん

2003/11/27 21:09(1年以上前)

そりゃクソレコでも素人さんは買ってしまうでしょうね

書込番号:2170104

ナイスクチコミ!0


おしえてください・・・・さん

2003/11/28 00:33(1年以上前)

わりと早いですね。年内にでるんですね。
クリスマスプレゼントに買う人もいそうですね。

私がPS2買ったのも夏のボーナスでしたし。

書込番号:2171028

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2003/11/28 01:26(1年以上前)

>ソニーの株まで上がってるし…。


レコーダーとしての素性がバレてさがらなきゃいいけど(笑)

書込番号:2171242

ナイスクチコミ!0


メカ沢βさん

2003/11/28 09:57(1年以上前)

これで他のDVDレコの値段が下がれば文句ナッシング♪

書込番号:2171804

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/11/28 09:58(1年以上前)

そっかぁ発売になるんですねぇ
正月にPS2でも買おうかな ヽ(=○=)ノファーーァ!

書込番号:2171807

ナイスクチコミ!0


おしえてください・・・・さん

2003/11/29 03:16(1年以上前)

PS2は今買っても面白いソフトが少ないですよ・・

書込番号:2174725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あれれ

2003/11/27 22:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 こりゃりゃさん

購入して一ヶ月、HDDに録画した番組を再生してたら突然、静止したり動いたり、最後はフリーズ・・・。電源抜いて、リセットしたら復活したけど、5番組録画のうち1つはこの現象が再発するので、パナのサービスに電話したら、次の日に早速サービスマンが来たのだが、来るなり現象を確認もせず「本体を持っていきます、1週間から10日かかります、代替機はありませんのでご了承ください。」と言って、さっさとはずして行こうとするので、「現象を見なくて良いの」と聞いたら「よくある事でHDDの読み取り部分の不具合だと思うんですよ、帰って見れば判りますから、HDDの事は現場ではどうしようも出来ないですからね」との返答。現象を見なくても分かる位、良くある事って・・・・・。はずれの個体を引いたのかなー。

書込番号:2170357

ナイスクチコミ!0


返信する
御利用は計画的にさん

2003/11/27 22:55(1年以上前)

明らかにハズレ固体です。

書込番号:2170599

ナイスクチコミ!0


どわ〜ふさん

2003/11/28 13:26(1年以上前)

> 1週間から10日かかります

そんなにかかるのかなあ。昔、パイオニアのDVDレコーダを修理に出しました(宅配便にて)が、驚いたことに中1日で返ってきました。自宅は近畿、送り先はたしか九州あたりで近いわけでもなく、またゴールデンウイークの中日の平日だったので、「こりゃ時間かかるかなあ」と覚悟してたので、いい意味で裏切られました。
(つい最近ではMacを修理に出しましたが、これも、工場に到着したその日のうちに修理完了・発送までおわってました)

書込番号:2172254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

泣くしかないのでしょうか...?

2003/11/24 15:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

先週から、HDDに保存しておいておいた内容が突然消えてしまうと言う惨事が起きています。
現時点でプログラム数が30くらい。
プロテクト処理をしていないからといって、HDDが消去されてしまうことなんてあるのでしょうか?
悲しすぎます><

書込番号:2158496

ナイスクチコミ!0


返信する
御利用は計画的にさん

2003/11/24 16:04(1年以上前)

それは不良っすね
拙者は40ほどありますが未だに消えません
貴重なものは早々にRAMに退避させよう

書込番号:2158689

ナイスクチコミ!0


HD1さん

2003/11/24 20:24(1年以上前)

ビクターのHD1と似たような症状です。
系列会社なので、ソフトの開発元が同じなのかな(笑

もし、仮に、HD1と同じだとした場合、録画中に削除すると、たまに、録画済番組が消えます。
対策は、絶対に、録画中には削除しない事。
これで、消えなくなります。

録画中に削除した覚えがあるなら、試してはどうでしょうか?

書込番号:2159600

ナイスクチコミ!0


ロイエさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/24 22:34(1年以上前)

KJ1953さん
更新がONになっていませんか? 毎週録画のものだったらその疑いがあります。
録画中は消去などの編集は出来ないはずですが。

書込番号:2160224

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2003/11/24 23:12(1年以上前)

>対策は、絶対に、録画中には削除しない事。
これで、消えなくなります。

そんな操作出来ません。


更新を疑う余地ありそうです。
内容が突然消えるのは全てでしょうか?

書込番号:2160407

ナイスクチコミ!0


HD1さん

2003/11/24 23:30(1年以上前)

>そんな操作出来ません。
それは失礼しました。

毎日とか、毎週上書きが設定されていて、上書きされている可能性が濃厚ですな。それとも・・・

書込番号:2160506

ナイスクチコミ!0


スレ主 KJ1953さん

2003/11/25 00:28(1年以上前)

そのようでした。
毎週録画のドラマが更新ONになっていました。。。
はぁ〜かなり凹みます。
やはり取説失くしたのがイタイです><

書込番号:2160786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/11/25 00:42(1年以上前)

取説はパナソニックのホームページの
ユーザーサポートの項で入手できます。

書込番号:2160859

ナイスクチコミ!0


殿_下さん

2003/11/25 00:44(1年以上前)

取扱説明書は、ここからPDFで入手できます。
DMR-E80Hは7MBちょっとの大きさですが・・・
http://panasonic.jp/support/dvd/

書込番号:2160868

ナイスクチコミ!0


ICブルースさん

2003/11/25 01:35(1年以上前)

実は私も更新でうっかり3番組ほど消えてしまいました、更新機能のことは説明書で知っていたのですぐ変えましたが。

書込番号:2161058

ナイスクチコミ!0


おしえてください・・・・さん

2003/11/25 04:05(1年以上前)

不思議なのですがパナの自動更新=上書きというのは
利用なされている方はいらっしゃるんでしょうか?
私の場合、30分番組でも毎週録画してある程度ためて
DVDに保存とか、それか1回観終わったらこまめにHDD内
削除しているので、この勝手に更新という機能を
使用する感覚がよくわからないのですが・・・。

書込番号:2161308

ナイスクチコミ!0


ロイエさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/25 08:38(1年以上前)

ずぼら人支援機能ですね。
見るだけで残さないと言うパターンを強調したいようです。
しかし取説すら読まない超ずぼら人には諸刃の剣・・・

書込番号:2161521

ナイスクチコミ!0


御利用は計画的にさん

2003/11/25 11:41(1年以上前)

>しかし取説すら読まない超ずぼら人には諸刃の剣・・・
ワロタ
嫁ないのか世間ないのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
多いでつな


>使用する感覚がよくわからないのですが・・・。
人によってそれぞれでつ

いいともなんて見てけしでいいし
毎日ゲストチェック用には最適でつ(w


書込番号:2161834

ナイスクチコミ!0


ロイエさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/26 00:02(1年以上前)

実は私も「いいとも」だけには使ってます。

書込番号:2164300

ナイスクチコミ!0


泣く前に聞いちゃおさん

2003/11/26 22:44(1年以上前)

やってみろと言われればそれまでなのですが・・・
自動更新にして録画した番組を部分消去で編集してそのままHDDに置いておくと更新されてしまうのでしょうか?
それとも何らかの手を加えた時点で自動更新をされなくなるのでしょうか?
説明書に書いてないようなので教えてください。こんな質問するおバカは私だけかしら。

書込番号:2167278

ナイスクチコミ!0


ロイエさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/27 00:06(1年以上前)

<自動更新にして録画した番組を部分消去で編集してそのままHDDに置いておくと更新されてしまうのでしょうか?

そのようです、残ってました。

マーカー1個打って見ましたが更新されました。
推定ですが、部分消去すると残す意志あり、と見なされて削除されないのかもしれない。

書込番号:2167722

ナイスクチコミ!0


泣く前に聞いちゃおさん

2003/11/27 00:59(1年以上前)

ロイエさん 早速ありがとうがざいますう。
やはり試されている方はいらっしゃるのですね。私も試す側にならねば・・・
KJ1953さん 横からゴメンなさいです。
でもまたお問合せしますので皆様よろしくですう。

書込番号:2167954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

「DVD+HDD+VHS+ダブルチューナー」?

2003/11/22 14:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 Kasumi'nさん

ある調査によると、今一番売れているDVDレコは
パナのE70らしいですね。
てっきりE80だと思っていたのですが…。

購入理由は「VHSからDVDへのダビング」と
「ダブルチューナー内蔵で裏番組録画もできる」から、とか。
つまり、これからもVHSテープとDVDを併用していく人が
多いのだろう、とのこと。

ただ、HDDの便利さも広がりつつあるようなので、
もしかしたら来年には、
「DVD+HDD+VHS+ダブルチューナー」
(つまり、E70V+HDD機)みたいな機種が
登場するかもしれない…とありました。

(販売価格にもよりますが)、市場開拓の
きっかけ作りにはいいかもしれませんね。
私が1台目のDVDレコを買う時に
もし、こんな機種があったら、十分
購入対象になっていたと思います。

ただ、今となっては「VHSは要らない(外部接続でいい)」ですね。
ダブルチューナーはちょっと欲しいかも…。


書込番号:2151346

ナイスクチコミ!0


返信する
ロイエさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/22 22:42(1年以上前)

「「DVD+HDD+ダブルチューナー」の場合
エンコダーもダブルで無ければダブルチューナーの意味がありません。
判りますよね? で作ったとしてE80H+E50(の二台)に比べたメリットがあるかというと・・・・・
省スペース以外は無いのでは?

書込番号:2152867

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2003/11/23 01:23(1年以上前)

>ダブルチューナーはちょっと欲しいかも…。
複数あれば問題ないでしょう。
ダブルどころかトリプルすら軽く越え


ファイズチューナーと言ったとこでしょうか(笑)


松下はダブルチューナーの前に基本チューナーの向上しろ!(笑)
なんでこんなチューナーしか付けれないんだろ?
一番基本だろうに・・・・・・・・・・・。


書込番号:2153489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今週の値段は

2003/11/23 00:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 もう一台ほしいさん

今週末の北関東コ○マでの値段はいくらでしょうか?

書込番号:2153364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング