DMR-E80H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80H のクチコミ掲示板

(14284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズクリーナーについて

2005/02/21 14:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 こけらおとしさん

購入して約1年半程になるのですが、
最近DVDの読み取り/書き込みエラーが起きるようになりました。
そろそろレンズの掃除をした方がいいかなと思っているのですが、
この機種にはやはりパナ純正のPD/RAM用クリーナーを使用すべきなのでしょうか?
市販のレンズクリーナーでは効果がないのでしょうか?

書込番号:3966652

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2005/02/21 18:49(1年以上前)

パナの純正品は、RP-CL750は ブルーレイ・RAM用で、4,170円ですね。

http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP01/WP0140.jsp?FOLDER%3C%3Efolder_id=4502873

ちょっと、高い気もしますが、純正品だから安心できるという面はあります。
その、市販の品で効果があるか、試してみないとなんとも言えないところですね。

書込番号:3967414

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2005/02/21 20:56(1年以上前)

E80Hなら
JZSLFK123LC1 DVD-RAM/PDレンズクリーナー 2,620円 (税込)
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP02/WP0205.jsp?PRODUCT%3C%3Eprd_id=3011015&PRODUCT%3C%3Esku_id=4460407&FOLDER%3C%3Efolder_id=4448685&bmUID=1108986825351&skuIndex=0
送料無料です

書込番号:3968007

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2005/02/21 23:16(1年以上前)

「お探しのページ情報を見つけることができません」

になってますよ>ユニマトリックス01の第三付属物さん

リンク先を貼る前に、確認ぐらいしましょうよ。

書込番号:3969067

ナイスクチコミ!0


フットボールさん

2005/03/01 10:54(1年以上前)

ピックアップレンズに非接触のレンズクリーナーもありますよ

http://www.pawasapo.co.jp/products/util/ly.php

書込番号:4004106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

勝手にフォーマット

2005/02/28 00:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 レットンさん

購入して1年半になりますが、普通に録画して見る分にはよかったのですがDVD-Rに焼くときに不良(?)が起こりました。
ソニーの5枚パック(黄色、青、紫、赤、黒)の黄色、青を入れると「読み込みできないディスクです」と出ました。その後も別の黄色、青ともに同じように焼くことができませんでした。一度修理に来てもらいDVDのドライブごと交換してもらい、その後は順調だったのですが、
年末、HDDがいっぱいになったので一番組づつ消去していたら
「フォーマットしますか?」と出て「はい」「いいえ」と選択できるはずが「いいえ」のほうにカーソルが移動せず、結果強制的にフォーマットされてしまいました。
その後も番組録画し、見終わって消去しようとすると「フォーマット」されてました。DVDドライブ交換の4ヵ月後のことです。
これも、HDDドライブをそっくり交換してもらい、今は問題ないのでが、また何か起こりそうで、内心いつもヒヤヒヤしています。
1年半の間に2回も交換で修理の方に「もう無いですよね」というと
「う〜〜〜ん」とのことでした。
こんな方いらっしゃいます?ウチが使い方が悪いんでしょうか?

書込番号:3998269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/28 01:00(1年以上前)

うーんありえない現象ですね
今後も何度も発生するようなら
メーカー預けもありえますね。。。



書込番号:3998303

ナイスクチコミ!0


おとぼけじいさん

2005/02/28 10:49(1年以上前)

>1年半の間に2回も交換で修理の方に「もう無いですよね」というと
「う〜〜〜ん」とのことでした。

DVDレコーダーでは有りませんが、1年の間に5回ほど同じ物が
故障した経験あります。
機械物で有る以上、故障は無いなんて言えないでしょうね。
「もう無いですよね」と問う人に「有るかもしれません」と
答えて良いか悩んで「う〜〜〜ん」となったのでしょう。

>ウチが使い方が悪いんでしょうか?
この問いにも、どんな環境でどんな使い方をしているのか
解らない以上「う〜〜〜ん」です。

書込番号:3999320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

追っかけ再生中に…

2005/01/15 21:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 DMR-E220H欲しい!さん

昨春\48,300-で購入しましたが使用当初からHDDでの追っかけ再生中に画像と音声が一瞬止まってつっかえる(1.3倍速の追っかけ再生が録画位置に追いついた時と同じ様な感じ)事が時々あります。つっかえた位置を通る早戻しや早送りや再生は何度やってもそこでつっかえますがその録画が終了してからは何れもつっかえません。
保証期限が近いので先日ビデオにその現象を録画しておきPanasonicに連絡して出張修理でHDDと基板を交換して貰いましたが未だ発生します。
この様な現象が起きた事のある方は居らっしゃいますか?

書込番号:3784297

ナイスクチコミ!0


返信する
panapana_147さん

2005/02/27 19:50(1年以上前)

色々なページを回覧してようやくこの掲示板に到着。
私も同じ現象が出ます。まさにこの書き込みの途中も現象が起こりました。
停止して画像が2〜3秒途切れます。その間の画像はスキップしてるようですね。大事に録画のときは悔しいですね。
パナソニックなどのページでアップデートなど探してみましたが、この機種にはありません。どうしたら解決するのでしょうかね?

書込番号:3996295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Rへの書き込みエラー

2005/02/18 17:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 jpphjさん

買って2年弱なんですが、2ヶ月ほど前から、Rへの書き込みエラーが
頻発するようになりました。
それまでは、全く問題なく使えてたんですが、全て書き込み終了と同時に
書き込みエラー表示が現れるか、書き込み始めた途端にエラーと成る
場合もあります。
メディアも全く同じものを使ってるので良く分かりません。
RAMに関しては何ら問題ないです。
レンズ等のクリーニングの問題なのでしょうか?
同じ症状の方折られませんか?

書込番号:3950966

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/02/18 17:29(1年以上前)

>メディアも全く同じものを使ってるので良く分かりません
メディア不良の場合もありえます どこのメーカーですか?
同じブランドでも 製造メーカーは別のこともあります
違うロットであれば可能性はあります。

書込番号:3950980

ナイスクチコミ!0


スレ主 jpphjさん

2005/02/18 17:43(1年以上前)

PRINCOっていう台湾の安いものです。
ビデオ用はこれしか使ってませんので、
やはりこれのせいでしょうか?
ただ、以前途中まで録画して、かなりの間置いておいたものに
また追加録画する場合が殆どですので、特定のロットでという
感じでも無さそうです。

書込番号:3951035

ナイスクチコミ!0


スレ主 jpphjさん

2005/02/18 17:48(1年以上前)

それと、頻繁に、HDDか何かがカチッという音を鳴らすように
成りました。
その音は、書き込みエラーの際も、電源を入れたり落とす時も
聞こえます。

書込番号:3951053

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/02/18 17:48(1年以上前)

>追加録画する場合が殆どですので・・・
それは間違いなくメディアのせいだと思われます
PRINCOはあまり良い製品とはいえませんし
外周部に行くほどエラーが起きる可能性が高くなります
容量の3/4くらいに留めれば使用可かもしれませんが・・・

書込番号:3951055

ナイスクチコミ!0


スレ主 jpphjさん

2005/02/18 17:54(1年以上前)

有難う御座います。
確かにそうかも知れません。
このメディアをまともに再生できるプレイヤーも少なそうですし。
今度メディア変えてみますね。

書込番号:3951078

ナイスクチコミ!0


はな(^O^)/さん

2005/02/18 19:33(1年以上前)

国内有名メーカーの国産品を使いましょう。
倍速にも注意した方がいいかも?
等速ダビング専用機は等速。
最大6時間機で24倍速以下、8時間で32倍以下なら4倍。
それ以上の高速ダビング機で8倍か4倍。
ディスクのいろんなトコをみて、少しこだわってみてください。
高い誘電とまでははいいませんが、マクセル、TDK、フジフイルムなどの国産品あたりがいいのでは?

書込番号:3951512

ナイスクチコミ!0


半業人さん

2005/02/19 01:03(1年以上前)

2年くらいで…ってよく聞きますよね?レーザーが2年くらいで弱ってしまうのでしょうか?その頃からエラーが出たり、読めなくなってしまうことが少なくないみたいですよ…。
そもそもこのレーザーって蛍光灯や電球のようにだんだん弱まってくる物なのですか?
ま、DVD自体が年数の浅いものなので劣化が検証できないのも分かりますが?
私のDVDマルチはそろそろ2年だ!危ないのかな!!

書込番号:3953526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/19 10:54(1年以上前)

プリンコの時点で負組みのような・・・・・・・・・。

DVD−Rを知れば知るほど使いたくなくなるのが超格安品

1:レーザーパワーを大きく使うので寿命が短くなってしまうので
結果ドライブの寿命を縮めてしまう。
2:対光性が著しく悪く保存性が悪い
3:外周部にエラーが集中しやすくPIエラーなど多発し
データとしては質が落ちてしまう。
4:張り合わせが良くないものが多く
落下させると剥がれるものもある。


余談ですが
8倍焼きよりも4倍焼きの方がデータの質が良いと言うことも
覚えておきましょう。

8倍=4.7GBを7.5〜10分で焼きます。
(殆どのドライブが実質6倍程度の速度です)


国産もしくはRITEKなどのA級ディスクを使いましょう。

書込番号:3954803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SD-VIDEOに対応してますでしょうか?

2005/02/13 18:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 アルバトロスSSSさん

この機種は、SD-VIDEOに対応してますでしょうか?

書込番号:3926906

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2005/02/13 19:27(1年以上前)

対応していません。

書込番号:3927037

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルバトロスSSSさん

2005/02/15 08:04(1年以上前)

ありがとうございます
ちょっと残念^^;

書込番号:3935083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDに音楽を焼いて・・

2003/06/11 00:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 アンゲル1さん

パソコンでDVDに音楽を焼くことはできるのでしょうか?
どんどん曲を追加して焼いていくことはできますか?
その音楽を焼いたDVDをこの機種で再生することは可能でしょうか?

書込番号:1659770

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/06/11 00:42(1年以上前)

>パソコンでDVDに音楽を焼くことはできるのでしょうか?

出来ます

>どんどん曲を追加して焼いていくことはできますか?

一応出来ます

>その音楽を焼いたDVDをこの機種で再生することは可能でしょうか?

当方の知る限り、不可能です。方法があれば是非知りたいですね・

書込番号:1659923

ナイスクチコミ!0


通りすがりその2さん

2003/06/11 07:13(1年以上前)

いわゆるDVD-AUDIOに関してですよね?
パソコンでDVD-AUDIOとして焼くことは不可なの?

書込番号:1660384

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2003/06/11 15:29(1年以上前)

DVD−AUDIO

に出来るソフトはあったような気がしますが
PC屋で雑誌に載ってた気がします。

この機種で再生については不明
そもそもDVDーAUDIOソフト自体
見かけない現状
SDCDもしかり

書込番号:1661194

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/06/11 19:05(1年以上前)

「DigiOnAudio」(今はDigiOnAudio2かな)を使えば、DVD-Audioがつくれます。
DMR-E80HはDVD-Audioの再生にも対応しています。

ソフト代がもったいなかったりするなら、ビットレート落として適当な動画いれてLPCM音声で音楽入れたDVDビデオ作ったら?
DVDプレーヤーで再生可能な6時間以上の音楽DVDが作れると思うけど
(追記はできないけどね)

書込番号:1661679

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/06/11 20:10(1年以上前)

追記できないものだったら作成可
出来るものは読み込み不可

これが結論ですか・・・

書込番号:1661849

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/06/11 20:51(1年以上前)

ああ、RAMにDVD-VRで書き込めば追記もできるし、DMR-E80Hで再生もできますね。

書込番号:1661993

ナイスクチコミ!0


きまきまさん

2005/01/27 18:12(1年以上前)

便乗質問させて頂きます。

DigiOnAudio2で作成したDVD-AudioディスクはDMR-E80Hで再生できますでしょうか?
どなたか成功なさってるかたがいらっしゃいましたらお教え下さい。

DigiOnAudio2でDVD-Audioディスクを作って見ました。
結果としてはペケでした。

ソフト DigiOn Audio2
DVD種類 DVD-Audio
メディア TDK CPRM DVD-R/W ファイナライズ有り
結果 DMR-E80Hでディスクを挿入すると「NO SUPPORT」とパネルに表示され、再生出来ない。

市販 DVD-Audioディスクを再生したことがないのでDMR-E80Hが悪いのかDigiOn Audio2が悪いのか、メディアが悪いのか切り分けできません。
何が悪いのかわかりません。DVD-R/Wだといけないのでしょうか?
メディアとしてDVD-Rを使ってみることはしていません。もったいなから。

最後に、DigiOn Audio2はDVD-Audio以外にDVD-Videoも作れます。
DVD-Videoならば同条件で問題なく再生できました。

書込番号:3843089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング