DMR-E90H のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E90Hの価格比較
  • DMR-E90Hのスペック・仕様
  • DMR-E90Hのレビュー
  • DMR-E90Hのクチコミ
  • DMR-E90Hの画像・動画
  • DMR-E90Hのピックアップリスト
  • DMR-E90Hのオークション

DMR-E90Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DMR-E90Hの価格比較
  • DMR-E90Hのスペック・仕様
  • DMR-E90Hのレビュー
  • DMR-E90Hのクチコミ
  • DMR-E90Hの画像・動画
  • DMR-E90Hのピックアップリスト
  • DMR-E90Hのオークション

DMR-E90H のクチコミ掲示板

(878件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E90H」のクチコミ掲示板に
DMR-E90Hを新規書き込みDMR-E90Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DMRE90Hのタイトル結合

2003/03/10 20:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

スレ主 はたぱーさん

先日、DMRE90Hを買いました。
いろいろ録画したものを編集して楽しみたいと思っているのですが、
タイトルの分割はできても結合はできないのでしょうか?
『プレイリスト編集』で結合できるのか説明書を読んでもよくわかりません。
連ドラのような番組を結合して、チャプター移動だけの操作のほうがわかりやすいと思っているのですが。

書込番号:1380431

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2003/03/10 21:08(1年以上前)

おそらく、単体ではできないと思います。

パソコンのDVD-RAMドライブとDVD-MovieAlbum(あるいは類するソフトウェア)
があれば、結合することはできますが、VRモードのプログラムとしてひとつに
しただけですので、MPEG2としては(内部で)分かれているままです。

まったく、ひとつにしたいということであれば、再エンコードするよりないの
ではないかと思います。

書込番号:1380484

ナイスクチコミ!0


スレ主 はたぱーさん

2003/03/10 21:41(1年以上前)

むう、そうなんですか〜。
実は先ほど番組の途中で間違えて分割してしまったんです。
もう戻せないんですね(泣)。

digi-digiさん早速のお答えいただいてありがとうございます。
これから注意して分割しようっと。

書込番号:1380612

ナイスクチコミ!0


クリップさん

2003/03/11 00:46(1年以上前)

ABCとプログラムがあればAの頭からCの終りまでプレイリスト編集で一つのシーンとして作ることができます。その場合プレイリストのボタンを押してから再生します。しかし、もとのプログラムを削除すると、プレイリストも消えます。プレイリストはダビングもできます。

書込番号:1381411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-RAM対応で。。。

2003/03/10 15:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

スレ主 おっとっとせいじんさん

DVD-RAM が使える機種を購入検討中ですが、パナ以外で何かご存知のかた、
おしえてくださいー!よろしくおねがいします

書込番号:1379771

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェイ損さん

2003/03/10 16:29(1年以上前)

自己紹介って感じかな?
なんか 昔やってたパソ通のPATIOとかのノリで かえって新鮮だったりして・・
こちらこそヨロシク!! AV好きの40代 会社員で〜す!!
・・・ちょっと意地悪だったかな(^^ゞ

書込番号:1379853

ナイスクチコミ!0


いるぎるさん

2003/03/11 02:42(1年以上前)

東芝

書込番号:1381667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDで再生中

2003/03/08 00:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

スレ主 BRAREさん

夜中にHDで再生した映像を見ながらHDD又はDVD−RAMへ
予約録画することはできるのでしょうか
今のビデオデッキでは再生を取るか予約録画を取るかで悩みます
あとDVD−RからHDDへのコピーはできますか?

書込番号:1371678

ナイスクチコミ!0


返信する
チュパさん

2003/03/08 13:37(1年以上前)

HDDで再生中にHDD,RAMのどちらにも予約録画できます。
DVD−RからHDDへのコピーはできません。

書込番号:1372905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

DVD-Rメデアの相性???

2003/03/04 00:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

スレ主 パナパナ**さん

新機種は、DVD-Rメデアの相性は、良くなったのでしょうか。
この新機種、HDDアップしただけで、特に仕様が良くなったということは、ないそうです。

今使っている、松下のHS2は、日本メーカのDVD-Rのメデアが、かなりの確率で(20%)ファイラナイズに失敗しています。

メーカは、マクセルが、5枚中3枚失敗。
三菱が、30枚中、6枚
TDK  10枚中1枚
太陽誘電 10枚中エラーなし
松下   5枚中エラーなし

松下に問い合わせても、ラチがあかず「これが限界だ」と、さじが投げられました。
(デスク解析済み−レコーダには異常なしとのこと。 DVD-Rがまだ未熟なもので、完成されたものでないのでしょうがないと言われました)
松下のDVDレコーダ使って、皆さんは、エラーはそんなにないのでしょうか?

書込番号:1360234

ナイスクチコミ!0


返信する
devil_viiiさん

2003/03/04 00:51(1年以上前)

マクセルや三菱とは相性が悪いのでしょう。
誘電やパナだとエラーなしなのですから。
相性が結構あるみたいですね、DVD-R。

書込番号:1360242

ナイスクチコミ!0


devil_viiiさん

2003/03/04 00:52(1年以上前)

HN変えてまでのマルチですか・・・感心できませんね。

書込番号:1360245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:23件

2003/03/04 02:17(1年以上前)

マクセル、フジ、スーパーX計60枚位焼きましたが、1度もトラブル無し。
ファナライズ前に何度も出し入れしてるとか?

書込番号:1360484

ナイスクチコミ!0


7SEAさん

2003/03/04 15:01(1年以上前)

便乗質問ですが、XCITEKって、中身はプリンコなの?

書込番号:1361310

ナイスクチコミ!0


せいしろーさん

2003/03/04 15:35(1年以上前)

私が持っているのもHS2ですがこれまでに50〜60枚程度(マクセル、フジ)焼いてファイナライズ失敗したことはありません。そのかわりといってはなんですが作成したDVD−Rを使用した時サーチで不具合が生じたりリモコン操作の際反応が鈍い(サーチ→再生の時5秒程度かかる時があります)ということでクレーム中です。これまでパナの製品はずっとノークレームだっただけに残念です。

書込番号:1361377

ナイスクチコミ!0


EXEGさん

2003/03/04 15:58(1年以上前)

割り込み失礼します。うちのHS2はフジ2枚失敗していたみたいです。寝ている間にダビングだけでもしようと思い、そのままにして朝からファイナライズしたのに再生が出来なかったり。でもポータブルDVD(DVD−LA95)では 再生できました。HS2では再生できないディスクですと表示されるのにポータブルでは見れたりなんて少し変ですよね。壊れてるんですかね。去年の7月購入したものです。KW2GAで始まるロットです。80Hを購入しようか迷っているところです。太陽、パナ、ラディウス、TDK、三菱は問題なかったです。マクセルはほかのメーカーより安くなっていたのでチョッと心配だったので使ってません。修理に出したほうがいいですか?時々こんな症状が出ます。

書込番号:1361418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/03/06 01:08(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1360141

書込番号:1366318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/03/06 01:13(1年以上前)

こっちにもあった。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1360127

書込番号:1366339

ナイスクチコミ!0


おかず2さん

2003/03/06 08:08(1年以上前)

ちょっと脱線しますが…
レコーダーにセットする前に、ディスクの記録面にほこり、チリがないか?を十分確認してください。

記録面に指で触れて指紋を付けるなんてことは論外(ここのみなさんはそんなシロウトではないはず)ですが、乾燥などによる静電気でホコリやチリが付いてしまうことがあります。
ちょっとしたものでもデータ読取エラーになることがありますので、細心の注意を払ってください。

小生は毎回、カメラのレンズのホコリを取るブラシ付きブロアーでホコリを吹き飛ばしています。

それと、パソコンのMOやCD-Rでエラーが多いと言う人の中には、タバコを吸いながらディスクをセットしてたり、灰で汚れている場所で使っている方が多くいます。
(昔聞いた話ですが、フロッピーディスクにタバコの煙が付くと、磁気ヘッドが壊れやすい。これは車を運転していて時速60kmで1mの岩に衝突する衝撃だと聞いたことがあります)

みなさんぜひ、レコーダーの周りの整理整頓をしましょう。

書込番号:1366713

ナイスクチコミ!0


kazuyanさん

2003/03/11 22:18(1年以上前)

DVD-Rはまだ完成されていないもので、いろいろ問題とかがあるみたいですけど、DVD-RAMはどうなんでしょうか?何か問題があった方などいましたら教えて下さい。

書込番号:1383793

ナイスクチコミ!0


devil_xxxiさん

2003/03/11 22:50(1年以上前)

過去ログによると、
両面タイプで読みとり不良とかがでているのがあるらしい。
両面、使っているから心配だが、今のところはでていない。

書込番号:1383936

ナイスクチコミ!0


なにわの買い物上手さん

2003/03/14 16:11(1年以上前)

パナパナ** さんへ

私は、HS1の元ユーザーです。
DVD-Rの相性問題で新型のE90に交換してもらいました。
メーカーの話だと、TDK、マクセルが、失敗するとのことです。
マクセルは、メーカーにクレームをパナから出したとの事です。
しかし、DVD-RAMドライブの設計にも問題があるらしいですが、詳しくは、話してもらえませんでした。(回収になるのが怖いらしいです。)
ですから、新型のE90で試してほしいとの事でした。
当方も、「これが限界だ」と、さじが投げられましたが、DVD規格の話をしたら、あっさりと、E90にしてもらえましたよ。相談してみたら。

書込番号:1391740

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/03/21 16:21(1年以上前)

僕は DVD-R が嫌い(というか信用できない)ので、他人に配るのを
除けばすべて DVD-RAM に書き込んでいるのですが、
全くノートラブルです。

ちなみに国産(松下、マクセルなど)を20枚弱、台湾製(両面で900円の
Radius カートリッジ入)を35枚くらい使いました。

この記事にも書いてありますが
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/11/nj00_dvdmedia_2.html

DVD-RAM の安全性は、群を抜いていると思います。

書込番号:1413957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCでの記録について

2003/03/03 02:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

はじめましてJUNと申します。今回初めてのDVDレコーダを購入を検討しており
この掲示板の過去ログ等で色々と勉強させて頂きました。
しかし大きな疑問が一つ残ってしまいどなたかアドバイスをお願い致します。

私のPCにはDVD-RAM[Panasonic LF-D321]がついていますが
PCのファイル(mpegやmpeg2等)を記録したDVD-RAMを
DVDレコーダで再生可能かどうか…って事なんです。

色々と検索してはみたんですが答えが出ませんでした。
どなたかアドバイス願います。ヨロシクお願い致します。

書込番号:1357241

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito.Tさん

2003/03/03 05:25(1年以上前)

VRフォーマットで書き込めば再生可能です。

書込番号:1357377

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/03/03 12:53(1年以上前)

Ulead社の「MovieWriter2」にはMPEG2データをDVD VRフォーマットに変換してRAMに書き込む機能があるようだから、調べてみたらどうでしょう。

書込番号:1357915

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:48件

2003/03/03 21:59(1年以上前)

Panasonic MovieAlbumSEで作成したMPEG2だと簡単なんですが。

srapneelさんが書かれてる通り、Ulead MovieWriter2で変換可能です。
思い通りに扱うのは少し時間が掛かるかもしれないけど。
動作確認は、PC側 I-O DATA iUH2 → DVD-RAM → 東芝RD-X2です。

書込番号:1359346

ナイスクチコミ!0


おかず2さん

2003/03/06 08:18(1年以上前)

reika さんへ
PCにDVD-RAMドライブがあるなら、一度DVD-RAMを購入し、それに記録して電気店で確認したらいかがですか?
勝手にやるとまずいけど、電気店の人に話したらOKもらえると思います。

結果報告お待ちしております。(^^;)

書込番号:1366730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コマ送り

2003/03/01 22:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

スレ主 yuko_ddさん

DMR-E90Hを早速購入しました。
今まではHS1とDMR−E20を使ってたのですが、DMR-90HのリモコンにはHS1までの機種にはあったコマ送りボタンがありません。
CMカットなどにはやっぱりあった方が便利なのですがとりあえずはDMR-E20のリモコンでコマ送りしてます。
他に編集に関して良い方法があれば教えて下さい。

書込番号:1353014

ナイスクチコミ!0


返信する
不安…さん

2003/03/10 16:06(1年以上前)

あのぅ...超初心者で全くわからないから自信ないんですけど、一時停止してからスローサーチボタンでは...ダメでしょうか...?全然違ってたらゴメンなさい...!

書込番号:1379810

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuko_ddさん

2003/03/10 23:34(1年以上前)

スローサーチだとあとちょっと・・・というところでコマが進んでしまったりとなかなか難しいんです。あれから色々と試してみましたがやっぱり昔のリモコンを使うのが一番みたいでした。HS-1まではついてたのに何故なくしちゃったんでしょうね。残念です。

書込番号:1381153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E90H」のクチコミ掲示板に
DMR-E90Hを新規書き込みDMR-E90Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E90H
パナソニック

DMR-E90H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DMR-E90Hをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング