
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年6月27日 00:19 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月20日 22:03 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月28日 08:01 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月22日 17:03 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月7日 15:22 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月11日 14:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H


今日、某店で税込84,000円で衝動買いしてしまったのだけれど、他機種をよく検討するとか、新機種を待つとかした方が良かったのか、今になって少々後悔しています。何となく、この機種、もう少し待てば価格が暴落するような気がするのは私だけでしょうか。
0点


2003/06/27 00:19(1年以上前)
店名も書いてないとネタだと思われますよ。
しばらく使うと2台目が欲しくなりますよ。まずE90Hを使い倒して、2台目として格安のE90Hを選ぶか、高機能の新機種を選ぶか。はたまたE90H1台で充分と思うか。
結局自分次第!
書込番号:1705880
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

2003/05/22 21:32(1年以上前)
海外製品でE100H
あるわけだが・・・・・・。
書込番号:1599878
0点


2003/05/26 02:33(1年以上前)
今回のように他にも何種類か機種が発売されるのでしょうか?
書込番号:1610262
0点


2003/05/26 20:14(1年以上前)


2003/06/20 22:02(1年以上前)
DMR−E100Hは8月に発売です。ついでに200Hも発売します。
書込番号:1686472
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H


私は、家電量販店に勤めるものです。今年の1月に門真の松下に行きました。私が見た試作機には、DMR-HS3としっかりロゴが入っていました。
しかし、内覧資料には、E90Hとなっておりました。
戦略ネームがDREAMからDIGAに変更となるため、急遽他の新機種と型式番号を合わせてきたようです。
0点


2003/05/19 15:28(1年以上前)
わざわざスレまで立てて教えていただきありがとうございます。
2つ下のスレで,とおりがかりですがさんに教えていただいたHPについては,以前すでに目を通しており,E90H=HS3については知っていました。
「E90H生産完了」との書き込みを見たため,HS3として生産したものをE90H
に作り替えた(プロントパネルなど)り,すでに調達してあった部品を使っ
て作っただけではないかと考えました。つまり,新たにE90Hを作るつもりは
初めからなかったのではないかと思った次第です。したがって在庫処分とい
う言葉を使いました。
親切に教えてくださったみなさんに重ねてお礼を言います。
書込番号:1590907
0点


2003/05/28 08:01(1年以上前)
次回の後継機には、地上はディジタルチューナー機能が付加されますよ。
書込番号:1616659
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H


この機種はやはり生産完了しているそうです。
6月末頃に後継機種が出るようですが、詳細はまだわからないそうです。
ちなみに、RD-XS30及びRD-XS40も同じ頃に後継機種が出るようです。
詳細が発表されるのが楽しみでもあり、不安でもあり・・・というところです。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H



DIGAシリーズはどれも売れているようですし、
今年3月発売開始で5月生産完了なんて有り得ませんよ。
書込番号:1546954
0点


2003/05/04 04:49(1年以上前)
その知人は、パネルのそっくりな「DMR−HS2」と勘違いされているのでは?
確かにHS2は生産完了品です。
まあ、HS2とE90HってHDDの容量が違うだけって噂もありますし・・・
書込番号:1547367
0点


2003/05/06 22:28(1年以上前)
まんざら間違いではないかもしれません。こんなページを見つけました。
写真付きなのでちょっと説得力があります。
http://www.avland.co.uk/panasonic/dmre100/
画像を拡大して見てみると、
・80GBハードディスク付き
・1.3倍速あり
・PC/SDカードスロットあり
・iLinkあり
・DVD-Audioあり
位置付け的には、E90Hがこれのつなぎだった、という感じなのかも。
あるいはこの機種、もしかしたら海外だけなのかもしれませんが…真相はいざ?
書込番号:1555143
0点


2003/05/07 15:22(1年以上前)
生産完了かどうかは知りませんが、最近懇意にしている量販店の店員さんが、
「5月末くらいに、E90Hの後継(というか、最上位機種?)が出ますよ」と言ってました。
※もしかしたら、6月末だったかも・・・ちゃんと覚えてなくてすみません(^^;
自分の中では、「どちらにしてもボーナス後の夏までは我慢」と思った次第です。
でも、新機種の噂が掲示板で一向に出てこないようなので、「本当かな?」なんて思ったりもしてますが。
噂の話かどうかぐらいは確認すれば良かった・・・また今度聞いてみようかな。
書込番号:1556908
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H


しばらく不在で、帰ってきたらPNASONICが新HDD-DVDレコーダーを発売してました。しかしHDD容量が大きくなっただけで、目新しい機能はついていないようでがっかり。半年皆さんがいろいろ次機種に期待をこめていろいろ提案したのも無視ですか?
売れりゃいいんだでは納得できないですね。どうもあの意気込みは肩すかし?
0点


2003/03/03 09:32(1年以上前)
>次機種に期待をこめていろいろ提案したのも無視ですか?
実質的な次機種は、E80Hでしょう。
>売れりゃいいんだでは納得できないですね。
>どうもあの意気込みは肩すかし?
コストダウンで売りまくって、VHSをDVD-RAMレコーダーでリプレイス
してやるぞ!ってのが松下の意気込みです。
書込番号:1357562
0点


2003/03/03 23:51(1年以上前)
松下の主力機は間違いなくE80Hでしょう。
あと4週間の辛抱です。
書込番号:1359917
0点


2003/03/06 11:37(1年以上前)
cdma2000/1xさん、あと4週間って何がですか?
E80Hのことでしょうか?
E90Hって、マイナーチェンジであり、『次機種』に当たるものではないのでしょうか?
書込番号:1367024
0点


2003/03/08 00:10(1年以上前)
>E90Hって、マイナーチェンジであり、『次機種』に当たる
>ものではないのでしょうか?
僕は、そう思うんですが・・・(スペックなどから見る限り)
書込番号:1371589
0点


2003/03/11 14:10(1年以上前)
80はDV端子がないってホント?
カメラとの接続での一番画質が落ちない方法だと思ってるのに!
新機種と名ばかりですね。
書込番号:1382546
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





