DMR-E90H のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E90Hの価格比較
  • DMR-E90Hのスペック・仕様
  • DMR-E90Hのレビュー
  • DMR-E90Hのクチコミ
  • DMR-E90Hの画像・動画
  • DMR-E90Hのピックアップリスト
  • DMR-E90Hのオークション

DMR-E90Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DMR-E90Hの価格比較
  • DMR-E90Hのスペック・仕様
  • DMR-E90Hのレビュー
  • DMR-E90Hのクチコミ
  • DMR-E90Hの画像・動画
  • DMR-E90Hのピックアップリスト
  • DMR-E90Hのオークション

DMR-E90H のクチコミ掲示板

(878件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E90H」のクチコミ掲示板に
DMR-E90Hを新規書き込みDMR-E90Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオをダビングするには・・・

2003/10/29 08:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

スレ主 ふーがさん

ビデオテープに録画したものを、E90Hでダビングしたいのですが、
RAMか、Rか、一度HDDに入れてからの方が良いのか、等々、
どれが画質を落とさない、最適な方法か、教えてください。

書込番号:2072810

ナイスクチコミ!0


返信する
御利用は計画的にさん

2003/10/29 09:20(1年以上前)

E90Hは直接焼かないと劣化っす。
RAMかRっす。

書込番号:2072849

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふーがさん

2003/10/29 09:41(1年以上前)

早速ありがとうございます。
RAMでも、Rでも同じなんですね。直接焼けば・・・
それで、モードは?
テープはS-VHSの120分ですが、録画は50分くらいです。

書込番号:2072897

ナイスクチコミ!0


御利用は計画的にさん

2003/10/29 14:43(1年以上前)

50分ならXPでいいっす。

書込番号:2073401

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふーがさん

2003/10/29 15:16(1年以上前)

何度もすみませんが、50分だと、XPですよね。
FRと言うのはどうなんでしょう?
FRにしても、XPと同じ画質なのですか?

それから、今後、100分とか、110分とかのをダビングする際、
FRでいいのかな?と思うのですが、どうなんでしょう?

書込番号:2073459

ナイスクチコミ!0


チュパさん

2003/10/29 18:11(1年以上前)

>FRにしても、XPと同じ画質なのですか?
FRは,XP〜EPの間で録画時間にあわせて録画レートを調整する機能な
ので,録画時間が1時間以内の場合はXPと同じです。

>今後、100分とか、110分とかのをダビングする際
これはFRを使った方がいいです。SPより少し画質がよくなります。

書込番号:2073792

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふーがさん

2003/10/29 20:39(1年以上前)

わかりました。では、1時間以内ならXPで、それ以上はすべてFRにしておけば言い訳ですね?
ありがとうございました。

書込番号:2074207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

HDDとDVDの同時録画は可能ですか?

2003/10/26 10:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

スレ主 つい最近購入・・・さん

まだ、この機種の機能をつかみきれてませんが・・
例えば、BS放送をHDDに予約録画に設定して、時間がかぶる形でDVDに地上放送を録画することは可能でしょうか。
ご存知の方、ご教授ください。

書込番号:2063632

ナイスクチコミ!0


返信する
チュパさん

2003/10/26 10:51(1年以上前)

できません。

書込番号:2063670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/10/26 10:56(1年以上前)

つい最近購入・・・ さん こんにちは。

MPEGエンコーダーが1系統なので無理です。
現状ではE90Hに限らず、2番組同時録画ができるハイブリッド機は、まだ
ないと思います。

しかし最近の板を見ていると、結構この機能を望んでいる方は多いようですね。
CEATEC 2003でビクターが参考出品していたWチューナー・Wエンコーダー搭載の
ハイブリッド機が発売されたら、結構売れるかもしれませんね。
まあ値段にもよるでしょうけど・・。(^^);
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031007/ceat05.htm

書込番号:2063684

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2003/10/26 12:18(1年以上前)

残念ながら
不可能です。

ワープ9発進 さん
このビクター機 現時点でR互換がついてないようなので非常に惜しい
機種です。

書込番号:2063859

ナイスクチコミ!0


ハンドルネーム変えました。さん

2003/10/26 12:38(1年以上前)

もう1台購入すればよろしいのではないでしょうか

書込番号:2063895

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2003/10/26 13:11(1年以上前)

ハンドルネーム変えました。 さん

同意です。E80HとE200Hを併用してますが非常に便利です。
片方ダビング中でも録画もできるし
同時刻に番組かさなっても平気ですし2台あればあるで非常に便利ですよ。

書込番号:2063965

ナイスクチコミ!0


スレ主 つい最近購入・・・さん

2003/10/26 19:25(1年以上前)

ありがとうございました。
助かりました。

この掲示板で、この機種はあまり評判がよくありませんが。。(残念・・)
先週、69800円で13ポイントで買ってしました。
BSもあり、充分だと思っています。
しばらく、この機種を使いこなしていく予定です。

書込番号:2064819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/10/27 08:49(1年以上前)

K'sFX さん こんにちは。

>このビクター機 現時点でR互換がついてないようなので非常に惜しい機種です。
えっ、そうなんですか!
ということは、HDDに録画した番組はDVD-Rにダビングできないってことですよね?
できるものもあるのかな?少なくとも高速ダビングは無理でしょうけど・・。
DVD-Rには、直接録画をしてくださいってことでしょうかね〜。(謎)
まあ参考出品のレベルだから、この先どうなるかは分かりませんけどね。
情報有難う御座いました。(^^)

まあ、既にX3を持っているので、私もWチューナー・Wエンコーダーのレコーダーは
買わないですけどね。(^^);
でも普通ので良いから2台目が欲しいのは事実ですね。
来年には買えると良いな〜〜。(笑)

書込番号:2066633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDDの故障

2003/07/15 13:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

スレ主 んさじふさん

スレッド[1578079]「2ヶ月で故障!30番組以上消失!!」に関係して。
※かなり前のスレッドなので、新しく立てさせていただきます。

パナソニックのHPにHS2で「部分消去」と「分割」が近くで行われると、
「ハードディスクのフォーマット」の表示がでることがあり、
バグなのでファームウェアをアップデートする、とあります。

我が家の機種はE90Hですが、同様の症状になってしまいました。

過去 故障を経験した方にお尋ねします。

@どのように対処されたでしょうか?
 ※フォーマットすれば再び使えるようになると思いますが...
  これでは、いつまた同じ症状に陥るか不安!
A販売店またはメーカはどのような対応をしてくれましたか?

書込番号:1762884

ナイスクチコミ!0


返信する
みっちゃん!!さん

2003/07/26 23:04(1年以上前)

私はE90Hを購入する前にDMR-HS1を購入したのですがHS1でHDDの故障が2回ありました。その内一回は購入して一ヶ月だったので販売店にて新品と交換、2回目は交換後、三ヶ月後に故障とのことでしたのでメーカーがHDDを新品に交換してくれました。それ以降は故障はしていません。今回、E90Hも購入から一ヵ月半後に故障したのでメーカーに出したところ、新品のHDDに交換してくれました。メーカーに修理に出してからは故障はしていないので、HDDに録画したものをDVD-Rに録画する時のイライラも解消されました。

書込番号:1799781

ナイスクチコミ!0


dendenpuさん

2003/08/15 00:56(1年以上前)

6月に購入しましたが、今日使用中にどうやHDDの故障らしき症状が出てしまいました。録画中に「異常が発生しました。決定ボタンを押してください」という内容の表示が出て言われるままに決定ボタンを押すと、HDDをフォーマットしますという表示が出ました。これ以降、電源を入れなおしても同じメッセージしか出ません。フォーマットされても困るのですが...HDDってそんなに簡単に壊れるのでしょうか?ちなみに修理依頼はこれで2回目になります。最初は購入直後に電源が入らなくなって新品と交換となりました。私はDMR-E30も持っているのですが、こちらは健康です。どうもE90Hの品質が低すぎる感じがします。リモコンもE30より安っぽいし...今回の症状はHDDよりは他の部分が原因では?話がまとまってなくてすみません。あまりに悲しいもので。とにかくHDDにとりだめした内容は諦めるしかなさそうです;_;

書込番号:1856211

ナイスクチコミ!0


たにぴもんさん

2003/08/19 21:09(1年以上前)

HDDってそんなに故障するの?
うちのHS1は快調に動いてるよ!
不安なくするにはどうしたらいいの?

書込番号:1870381

ナイスクチコミ!0


dendenpuさん

2003/08/22 00:56(1年以上前)

HDD故障の件の追加情報です。パナの方が家に来て症状を確認しましたが、「新品と交換します。HDDに録画したものは諦めてください。」といって帰っていきました。結局、どこがどう壊れたかは不明です。しかも、交換する新品を探しているらしく、いまだに故障した本体が我が家で放置されています。はよ新品よこせー!

書込番号:1875810

ナイスクチコミ!0


眠れないさん

2003/09/08 01:36(1年以上前)

初めまして、まさか、HDDに異常がでるなんて思ってもみなかったです。私は、4月下旬にE-90を買ったんですけど、さっき部分消去して、Rへダビングしようとしたら、「異常が発生しました」と・・・肝心な残してた部分が再生されないのです。今週消去した番組が再生されて、50番組中25番組以下が再生されなくなってしまいました。あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ明日仕事なのに眠れません(T_T)修理に出せば直ってくるのかしら?dendenpuさん戻って来ましたか?
でも、録画してる内容が恥ずかしかったりするんで、出しにくいぃ・・・
あぁー悔しいっ 明日は、仕事になりそうにもないわ

書込番号:1924040

ナイスクチコミ!0


雷ちタソさん

2003/10/12 03:19(1年以上前)

この機種にかかわらずHDDは結構壊れやすいものですよ。
最近のものは記録密度も上がり回転数も上がっているのも
原因かも?回転系のデバイスは消耗品です。
配送時での乱暴な取り扱いでも簡単にクラッシュします。

書込番号:2020937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

繋ぎ商法に疑問あり。

2003/08/20 20:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

スレ主 あ〜あぁさん

E100が出るなんて夢にも思わなかったから、4月に6ケタの大台はたいてコレ買っちゃったよ。(今となっては、HS2のHD容量増やしただけの単なる繋ぎモデル・・・)故障の少なさでパナソニック信仰してたけど、なんか裏切られた感じ。

書込番号:1873149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/08/20 21:49(1年以上前)

>E100が出るなんて夢にも思わなかったから

E90が出たときから、カカクコムにそういう情報があったでしょ。

書込番号:1873322

ナイスクチコミ!0


馬〜鹿さん

2003/08/20 22:19(1年以上前)

家電製品(特にAV機器)は日進月歩です。
新モデル毎に機能が良くなるのは『当たり前』と
考えれないのですか?家電製品だけではないですよね。
工業製品は常に進歩していませんか?

書込番号:1873390

ナイスクチコミ!0


ワッ太さん

2003/08/21 00:00(1年以上前)

RAM陣営はWindows並み、RW陣営でもMac並みの商品展開をしていますね。

書込番号:1873753

ナイスクチコミ!0


8531さん

2003/08/21 00:27(1年以上前)

僕はPANAは、ちょっとひどいと思いますね。90Hは、すでにカタログからも消えているらしいし。繋ぎ機種であることがあまりに露骨に見えるっていうのもどうかなと。実際に知り合いの90Hオーナーは怒ってました。でも企業の戦略ってそういうものかもね。ちなみに僕は東芝オーナーですが。

書込番号:1873849

ナイスクチコミ!0


はみるとんさん

2003/08/21 10:22(1年以上前)

購入前にココを読んでれば良かったのに・・・

パナは上手いよね。あの時期のE90H投入は、E80Hの前宣伝&他社購入予備軍への牽制としても効果絶大だったと思う。ボブ・サップを使ったことも然り。

E100Hまで待てたか?
待ってたら撮り逃がした番組がなかったか? 
ってとこで納得できるかですね。

書込番号:1874599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/08/22 00:56(1年以上前)

パナは新製品がどんどん出ていいなぁ。
東芝も早くRD-X3の後継機を出してくれ!

書込番号:1875814

ナイスクチコミ!0


ひさゆきさん

2003/08/22 04:57(1年以上前)

あ〜あぁ さん今晩は、
E90だからまだ良いじゃないですか。
私は、5月になってから、(E80が出た後で)HS2を購入しました。
(当時はE80は8万強・HS2が6.5万円だった)
でも、そんなに不自由を感じていないですよ。
HDDも少なければそれなりに何とかなる物です。
(40Gでも無いよりずっと良い)
毎日BSアナログの録画に活躍しています。

書込番号:1876083

ナイスクチコミ!0


野次馬101号さん

2003/08/22 13:34(1年以上前)

ひさゆきさんの場合は、HS2を割り切っての購入で、6万5千円。
あ〜あぁさんの場合は、90Hを最高機種と思い込んで、大枚6桁での購入。

比較条件が全然違うと思いますが。
むしろ傷口に塩塗り込んでいませんか?

書込番号:1876688

ナイスクチコミ!0


はみるとんさん

2003/08/22 22:31(1年以上前)

自分の機種も安くなったなあ〜とは思います。

でも、安くなる、モデルチェンジするってのは当たり前。
割り切らないと余計な機能までうらやましく思えたりして、精神衛生上よくないよ。

個人的には、「チャンピオンズリーグが録画できたから、あの時買っておいてよかった」で納得してます。

書込番号:1877663

ナイスクチコミ!0


まねしったさん

2003/08/23 14:38(1年以上前)

昔から、松下商法って言うじゃないですか。松下の商品って、意外と使い勝手の悪いものが多いし(とくにリモコン)、最近は他社なみコストダウンで故障も増えたし、ナンバー1企業がいいと思い込むのはもうやめたほうがいいね。

書込番号:1879354

ナイスクチコミ!0


ラブ夫さん

2003/09/23 10:15(1年以上前)

メーカーが同じ商品を作る時期が長い方が開発に金がないメーカーか、力をいれてない証拠でしょう。ふつうは最近はサイクルはやいし、ましてやレコーダーみたいな商品、次々出てきます。そんなんでメーカー逆恨みはおかしいんとちがいます?しかも、一度買った商品もう一台買うんならわかるけど、モデルチェンジが買った人にはなにも影響はないと思うんですけど。

書込番号:1968711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いまさらだけど・・

2003/09/13 13:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

クチコミ投稿数:59件

ヨドバシで79,800円の10%だったよ。と言ってもそ〜なんだ・・・
と聞こえてきそう??

書込番号:1938632

ナイスクチコミ!0


返信する
名無しさんスーパー2さん

2003/09/13 19:05(1年以上前)

R無劣化ダビング出来ないし

書込番号:1939466

ナイスクチコミ!0


バロム1さん

2003/09/15 17:50(1年以上前)

先週の土曜日に、マツヤデンキで展示品を69800円(税別)にて購入しました。E100Hを購入予定でしたが、値段につられて買いました。やはりE100Hを購入するべきだったと思います。Rのダビング時間が辛いです。無劣化じゃないですし・・・

書込番号:1945587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悪評

2003/09/10 17:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

スレ主 trewuioyさん

E80Hでカキコしてる者ですがこのE90Hって評判悪いんですか?

書込番号:1931209

ナイスクチコミ!0


返信する
野次馬101号さん

2003/09/10 18:36(1年以上前)

オレンジ文字の「〜DMR-E90Hについての情報」のトコロの機種名をクリックし、
次にメーカーHPのURLをクリックしてみよう♪ この板が寂れてる理由が判るぞヨ。

...ていうか、ここまで酷い扱いになってるとは思わなんだ(驚)

書込番号:1931323

ナイスクチコミ!0


野次馬101号さん

2003/09/10 19:21(1年以上前)

DMR-HS2板で同じ事をやってみたら.........

DMR-E90Hユーザーは、やってはイケマセン。
本レスの、顔アイコンのようになるんじゃないかと思われます...

おい松下、ちょっと酷過ぎやしませんか? E100H購入候補から外すぞ凸(-_-)

書込番号:1931431

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2003/09/11 08:51(1年以上前)

DMR-HS2のようなページでしたら、

http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/DMR/DMR-E90H.html

で良いのではないでしょうか。

書込番号:1933009

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2003/09/11 08:52(1年以上前)

最初の

http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/DMR/DMR-E10.html

もあります。

書込番号:1933010

ナイスクチコミ!0


野次馬101号さん

2003/09/11 09:43(1年以上前)

すいませんでしたm(_ _)m 私の認識不足でした。

私の価格コムの利用の仕方が悪いのかな?
メーカーも、Webページへのリンクは維持する努力は必要だと思うけど。
でないと、私のような早とちり人間は悪印象を持ちますからね〜

書込番号:1933098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-E90H」のクチコミ掲示板に
DMR-E90Hを新規書き込みDMR-E90Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E90H
パナソニック

DMR-E90H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DMR-E90Hをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング