DMR-E100H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:120GB DMR-E100Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E100Hの価格比較
  • DMR-E100Hのスペック・仕様
  • DMR-E100Hのレビュー
  • DMR-E100Hのクチコミ
  • DMR-E100Hの画像・動画
  • DMR-E100Hのピックアップリスト
  • DMR-E100Hのオークション

DMR-E100Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 1日

  • DMR-E100Hの価格比較
  • DMR-E100Hのスペック・仕様
  • DMR-E100Hのレビュー
  • DMR-E100Hのクチコミ
  • DMR-E100Hの画像・動画
  • DMR-E100Hのピックアップリスト
  • DMR-E100Hのオークション

DMR-E100H のクチコミ掲示板

(4855件)
RSS

このページのスレッド一覧(全729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E100H」のクチコミ掲示板に
DMR-E100Hを新規書き込みDMR-E100Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 masa0116さん

本日、展示品で残っていたDMR−E100Hを購入しました。
普段はWME9でエンコードした動画ファイルをザウルスSL−C760でみているので、最新機種の購入を希望した家内を押さえ込んで、ザウルスで直接視聴可能なmeg4ファイルを作成できる本機を購入しました。
そこで本機で作成しmpeg4動画ファイルのCMカット編集を行い、各ファイルの接続が可能な編集ソフトのようなものはないでしょうか。
処理速度に問題があるのか、SL−C760のムービープレイヤーで早送りをするとすぐに再生不能になってしまうので現状ではカノープスのmpegcraftを使用してCMカット編集しています。
mpegcraftではmpeg4は扱えません。
どうかよろしくご教示の程よろしくお願い致します。

書込番号:3044164

ナイスクチコミ!0


返信する
にゅーさん
クチコミ投稿数:114件

2004/07/18 20:38(1年以上前)

こちらは見られましたか?
http://www.mylets.jp/panasonic_soft/movie_s/index.html

書込番号:3044874

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa0116さん

2004/07/19 10:10(1年以上前)

ありがとうございます。
こういうソフトがあったのですね。
ホームページの説明書きを見ていると編集後のファイルの書き出しはSDカードに限定されるようですね。
512MBの安いSDカードを購入してやってみます。

書込番号:3046892

ナイスクチコミ!0


Rec-POtterさん

2004/07/19 17:31(1年以上前)

パナの製品で動作しないSDがあるようです。動作確認は必要かもしれませんね。

書込番号:3048024

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa0116さん

2004/07/21 09:19(1年以上前)

ありがとうございます。
ハギワラの手持ちのSDで試してから購入するようにします。

書込番号:3054465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

BSデジタルの録画予約

2004/07/19 17:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 rikaチャンさん

E100Hを半年前から使用しておりますが、今度TH-32D60を購入しました。
BSデジタルを予約録画したいのですが、どのように配線したら良いのでしょうか? また、録画の手順を具体的に詳しく教えてください。 どなたかよろしくお願いします。

書込番号:3048057

ナイスクチコミ!0


返信する
TJ-MAXさん
クチコミ投稿数:96件

2004/07/19 18:51(1年以上前)

具体的にはお買いになった上で、取扱説明書を読まれることが一番でしょう。

まぁ、この後相手を馬鹿にして(アホ扱いして)手取り足取り聞いてないことまで
説明する方が、ぞくぞく書かれるでしょうけど(笑

書込番号:3048330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2004/07/19 18:59(1年以上前)

まずは、E100Hと32D60のマニュアルを読んで、配線してみて、どこまで出来たのかを書いてもらえませんか。基本的にはE100Hはビデオと同じと考えればいいです。
いきなり「どのように配線したら良いのでしょうか?」「録画の手順を具体的に詳しく教えてください」では、あまりに他力本願です。当然、ごく最初の方でつまずくこともあるとは思います。でも、努力した結果なら仕方ない。一方、努力もせずに、いきなり教えて、ではお話にならないです。

書込番号:3048369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2004/07/19 19:03(1年以上前)

TVもHDD&DVDレコーダーも同じパナ機。
IRシステムが、まず、使えそうなので、取説と格闘してみて下さい。
がんばれ〜。

# ハイビジョンTVですね。

書込番号:3048388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2004/07/19 19:09(1年以上前)

↑の、お二方と、見事にかぶってしまった。
失礼しました。

# 価格.comさんの、サーバー復活したのですね。

書込番号:3048416

ナイスクチコミ!0


startrekmaniaさん

2004/07/19 21:34(1年以上前)

私のテレビはrikaちゃんさんの一つ前の型D50ですが、アンテナからの線は分配して、一つは直接テレビの地上波デジタルに、もう一つは、E100Hにつなぎ、そしてそこから、BSとVHFの分配器をかましてテレビのVHFとBSに接続しました。それからE100Hにはテレビのモニター出力からE100Hの外部入力の1か3に接続しました。それからテレビのIRシステムのケーブルを接続し、赤外線の発信機をE100Hの受信部分に信号がいくように受信部の上に張りました。忘れてましたが、音声のケーブルをテレビとE100Hを接続しないといけません。E100Hからの出力はD端子でテレビの該当部に接続します。それから取り説には小さい字でしかかいてませんが、E100Hの外部入力3に接続する場合、E100Hの初期設定の接続で外部入力3をラインにしないといけません。私もテレビとこの機械の接続には少し悩みました(私の場合もう一つCATVのホームターミナルも接続の必要がありました)ので、ご参考になればと思います。もしかしたら、なにか抜けてるところがあるかもしれません。

書込番号:3049045

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/07/20 01:01(1年以上前)

>まぁ、この後相手を馬鹿にして(アホ扱いして)手取り足取り聞いてないことまで
説明する方が、ぞくぞく書かれるでしょうけど(笑

うーんこんな暇な事 書く前に

>具体的にはお買いになった上で、

【今度TH-32D60を購入しました。】

買われてますよ(笑)


ネタは置いといて

この内蔵型地上・BSDの予約の質問も絶え間なく
毎日あるんだけど こういう人こそ
単体チューナー買った方がいいんだよなぁというのが本音ですね。
確かにTVリモコンでラクラク選局出来るけど
録画主体にもっとこようとすると単体の方が自由度が高いです。

というかメーカーはもう少し努力して値段さげるべき

2011年で切り替えできるのか甚だ疑問だな




書込番号:3050207

ナイスクチコミ!0


yichi23さん

2004/07/21 07:24(1年以上前)

私の例
(ケーブルSTBパナの TZ-DCH500)ー(CRX-70000)ー(DMR-E100H)
の接続で快適に録画出来ています。

書込番号:3054298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 すいか少年さん

DVDレコーダーに旧ビテオカメラ(VHS,Hi8)のコピー出来ますか?
ビデオテープに野球チームの試合なんかの録画したのがありますが
これなんかをDVD-Rへコピーできたらいいんだけど
DVDレコーダーでできるのですかどうでしょうか?

書込番号:3044083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:483件

2004/07/18 16:17(1年以上前)

ビデオカメラの映像・音声出力を、E100H の外部入力(ライン入力)経由で、録画できると思いますが。うまくいくといいのですが。

書込番号:3044172

ナイスクチコミ!0


スレ主 すいか少年さん

2004/07/20 17:47(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:3052040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

またまたダビング方法について質問です。

2004/07/16 01:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 Mac_User1さん

私はよく1枚のDVD-RにSP画質1時間の番組(編集済)の番組を高速モードで2つ、
FRモードで1つをダビングしてファイナライズしています。
そのDVDを他のDVDプレーヤー(PS2も含む)で再生しようとしたら、エラーでうまく再生されない事があります。
 上記のように異なるモードで1枚のディスクにダビングする事は避けた方がよいのですか?教えて下さい。

書込番号:3035013

ナイスクチコミ!0


返信する
キーレスさん

2004/07/16 11:12(1年以上前)

どんな銘柄のディスク使ってるんですか?

書込番号:3035746

ナイスクチコミ!0


papasonicさん

2004/07/17 00:37(1年以上前)

googleなどで
DVD-R +"PS-2"
で検索するとおそらくあなたが想像する以上の豊富な検証例があります。

または、以下を参照しても良いかもしれません。
ただし、嘘を嘘と見抜けない人には難しいかも。

Disc Mania FAQ
Q2-6.作成したメディアが他機では正常に再生されない
http://www.miao.com/disc/

Panasonic DIGAハイブリ総合スレ55
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1087652302/l50

DVDメディア どこで買ってる? 【33】 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1088116741/

書込番号:3038326

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mac_User1さん

2004/07/17 00:50(1年以上前)

ちなみに私は「日立マクセル」の国産のを使用しています。

書込番号:3038375

ナイスクチコミ!0


パナ ユーザーさん

2004/07/17 10:23(1年以上前)

初期設定でハイブリッドVBRの設定を、アドバンスからノーマルに
変えてみてください
アドバンスになっていると、解像度がころころ変わるため
パナ以外のDVDプレイヤーでは再生できない場合があります

書込番号:3039298

ナイスクチコミ!0


FUNGERさん

2004/07/17 12:04(1年以上前)

ハイブリッドVBRというのは RAMの時だけで、しかもSPとLPモードの時だけ働きます。
この条件以外ではON状態でも働きません。

書込番号:3039604

ナイスクチコミ!0


siozoさん

2004/07/20 13:36(1年以上前)

>ちなみに私は「日立マクセル」の国産のを使用しています。

 個人的にマクセルの-R(他は知らない)はおすすめしません。
 かなり高確率でPS2が認識しないディスクができあがりました。
 確実性を採るなら太陽誘電製かパナソニック製をおすすめします。

書込番号:3051478

ナイスクチコミ!0


siozoさん

2004/07/20 13:39(1年以上前)

あ、フォローしておくと、あくまでも「PS2」で認識しなかっただけで、
100HではもちろんSONY製のわりとお高いDVDプレイヤーでも問題なく
再生できました。

書込番号:3051488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダビングできず。

2004/07/19 10:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 kekochannさん

はじめまして。教えてください。
DMR-E100Hを使用しているのですが、ダビングしようとしてディクスを入れてプログラムを確認すると、きちんと反応するので、
追記でダビングしようとするとSELF checkが入り、ダビングもできず
その後、読み取りもできません。
ディスクの汚れかと思い、クロスで拭いたりしたのですが、だめ。
多少の傷はあるような、ないような・・・
ただし使用したDVD-Rはパナソニック純正品ではなく、ビクターとかFUJIとかです。
何度か挑戦するのですが、読み取りできせん。
直す方法ってあるのでしょうか?

アドバスよろしくお願いします。

書込番号:3047020

ナイスクチコミ!0


返信する
Rec-POtterさん

2004/07/19 17:34(1年以上前)

一度、ディスクを取り出して、マシンを再立ち上げしてやって、ディスクを再挿入、初期読み込みをやり直させてもだめなんでしょうか?

書込番号:3048034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル放送録画

2004/07/19 09:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 どうしたらいいのですか?さん

こんにちは。DMR−E100Hを詳しい方に聞きたいなぁ。こちらはハイビジョンテレビとデジタルチューナーを接続してデジタルWOWWOWを視聴しています。この機種はBSチューナーが付いて、デジタルWOWWOWをDMR−E100Hに録画できますか?ハイビジョン録画は無理ですね?ハイビジョン録画はどの機種がいいのですか?僕はPanasonic家電がいいんです。

書込番号:3046826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E100H」のクチコミ掲示板に
DMR-E100Hを新規書き込みDMR-E100Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E100H
パナソニック

DMR-E100H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 1日

DMR-E100Hをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング