DMR-E100H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:120GB DMR-E100Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E100Hの価格比較
  • DMR-E100Hのスペック・仕様
  • DMR-E100Hのレビュー
  • DMR-E100Hのクチコミ
  • DMR-E100Hの画像・動画
  • DMR-E100Hのピックアップリスト
  • DMR-E100Hのオークション

DMR-E100Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 1日

  • DMR-E100Hの価格比較
  • DMR-E100Hのスペック・仕様
  • DMR-E100Hのレビュー
  • DMR-E100Hのクチコミ
  • DMR-E100Hの画像・動画
  • DMR-E100Hのピックアップリスト
  • DMR-E100Hのオークション

DMR-E100H のクチコミ掲示板

(4855件)
RSS

このページのスレッド一覧(全729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E100H」のクチコミ掲示板に
DMR-E100Hを新規書き込みDMR-E100Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディスクトレイが閉まりません

2003/08/17 22:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 クイックアスキーさん

HDDからDVD-RAMに書き込み中異常が発生し,DVDトレイが閉まらなくなってしまいました。同じような経験をした方いらっしゃいますか。故障なのかなあ。何度も異常が発生しているので一度販売店・メーカーに見てもらいたいなあ。

書込番号:1864894

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2003/08/18 00:13(1年以上前)

初期不良機っぽいですね
見て貰うより交換して貰いましょう


当然HDDのデータは引っ張り出してもらうと

書込番号:1865348

ナイスクチコミ!0


モニター落札さん

2003/08/18 22:22(1年以上前)

初期不良の返品ならば、購入日から8日以内だと思います。(通販ならクーリングオフできるはず?)
それを過ぎると交換はできず、修理扱いになるでしょう。

「書き込み中異常が発生し,DVDトレイが閉まらなく」
なんか矛盾した表現ですね。

「書き込み中異常が発生した後,メヂィアを取り出したらDVDトレイが閉まらなく」
という意味かな?

書込番号:1867763

ナイスクチコミ!0


スレ主 クイックアスキーさん

2003/08/20 18:08(1年以上前)

言葉足らずですみません。

「書き込み中異常が発生した後,メヂィアを取り出したらDVDトレイが閉まらなく」
という意味かな?

その通りです。


販売店に持って行ったら初期不良ということで交換してもらいました。
HDDのなかみは不安定になるこもということでそのままおいてきました。
2台目は今のところ快適に動いています。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:1872767

ナイスクチコミ!0


ハクと申すさん

2003/08/23 03:23(1年以上前)

>何度も異常が発生しているので一度販売店・メーカーに見てもらいたいなあ。

これじゃあまるで台湾製のDVDプレーヤーみたいじゃん!
まだまだ松下も初期不良の歩留まり高いようですね。

書込番号:1878393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/08/22 16:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 mama-poohさん

どこに聞いていいのか分からなくて、書き込みました。
あまり機械に強くないので、的外れな質問かもしれませんが、教えて下さい。
E100Hの購入を考えていますが、以前何かで、デジタルムービーに使えるものと使えないものがあると聞いたような記憶があります。
IEEEがついてても使えないとはどういうことなのでしょうか?
私は、CANONのIXY DEGITAL2を使っているのですが、E100Hでは使えるでしょうか?
全くの素人で基本的な事もわかりません。
どなたか教えてくださるとありがたいのですが・・・

書込番号:1876950

ナイスクチコミ!0


返信する
名無しさんV3さん

2003/08/22 16:54(1年以上前)

DV対応なら使えるはずだよ。
あとキャノンに問い合わせて確認するのもいいかも

書込番号:1876987

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/08/22 20:16(1年以上前)

DV端子があるなら使える
PCでノンリニア編集も楽しいよ。

書込番号:1877326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてくださいませ

2003/08/21 23:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 はじめまして新物好きな女の子さん

DMR−E100HでSDカードにダビングした動画は、J−phone SH53で見れるのでしょうか?
見れて欲しいのですが・・・・
是非教えてください。

書込番号:1875660

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2003/08/22 01:00(1年以上前)

ん〜この手の質問って
誰も回答ないというか 持ってないのでしょうね

個人的にはH”の同じパナで見れるのを出して欲しいですが
気になるのがmpeg4同時録画することでmpeg2の方の画質に影響ないか心配です。
よってE200H買いますが切りでしょうね




書込番号:1875833

ナイスクチコミ!0


CCmelonさん

2003/08/22 01:03(1年以上前)

HDD上の別の部分(以前に録画した別の番組)を再生しながらバックグラウンドでHDD録画しても画質に影響ないのだから、MPEG-4 を同時期録するくらい、へっちゃらだと思います。どっちもハードウエア処理らしいですし。

書込番号:1875849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SD動画について

2003/08/17 14:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 ドエらいもんさん

パンフレットによるとMPEG4変換したデーターをSD対応携帯にて再生できるようですね。同メーカーの携帯P505iとかは再生できそうですが、他メーカーの505シリーズでも再生可能でしょうか?また、携帯電話でないハードで鑑賞している方がおられましたら教えてください。通勤電車内で動画を楽しもうと考えています。

書込番号:1863483

ナイスクチコミ!0


返信する
名無しさんV3さん

2003/08/18 13:05(1年以上前)

今のとこフォーマだけでしょ

書込番号:1866411

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/08/18 23:11(1年以上前)

P505iとP2102Vだけですね〜。>現状の携帯で対応
携帯電話でないハード「D-snap SDマルチカメラ AV30」ユーザーです。
詳しくは、まず、パナのHPのイージーネットワークの部分をご参照ください。

書込番号:1868000

ナイスクチコミ!0


CCmelonさん

2003/08/19 03:09(1年以上前)

正式対応していないザウルスでも再生可能なので、どんな携帯でも試してみる価値はあります。

書込番号:1868693

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドエらいもんさん

2003/08/20 06:35(1年以上前)

へーザウルスでもOK!なんですね、するとMPEG4再生可能なPDAなら再生するのかなぁ

書込番号:1871671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2003/08/20 10:23(1年以上前)

ドコモのシグマリ3でも可能です。ただし、シグ3の方でasfファイルの音声コーディクが無いのでasfからwmvに変換する必要があります。
Jの携帯でも一部の機種では再生可能なようですが、PDAとか他の携帯で見る場合はファイルを変換したり、ファイルの保存場所を変えたりと、いろいろ手間が必要です。

書込番号:1871958

ナイスクチコミ!0


YATABE SUSUMUさん

2003/08/20 12:47(1年以上前)

SHARP 製品では、AV1 とか アクオスとかでも再生できるみたいだから
(松下のホームページに検証結果として載っていた)
もしかすると SH53 や SH505i はOKかも?

書込番号:1872184

ナイスクチコミ!0


かっぱふみさん

2003/08/20 23:24(1年以上前)

便乗で質問です。
DVD-RAMのプレイリストをSDカードにMPEG2→4ダビングをしたところ、E100Hでは再生できるのですが、FOMA F2102Vでは動画データがありませんとのメッセージが出てしまいます。
どうしてなのでしょう??
素人質問ですが、分かる方、教えてください。

書込番号:1873599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TV側についているEPGとの連動予約

2003/08/19 15:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 あゆちんパパさん

EPG機能のあるビクターのプラズマテレビPD-42DH3とDMR-E100Hを繋いだ場合、テレビ側のEPG機能を使っての連動予約は可能なのでしょうか?
EPG機能付きのPanaのプラズマテレビだとIrとかIlinksを使ってできるようですが、TVとレコーダーのメーカーが異なる場合はどうなのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。

書込番号:1869699

ナイスクチコミ!0


返信する
名無しさんV3さん

2003/08/19 16:58(1年以上前)

不可能。


書込番号:1869859

ナイスクチコミ!0


葵.さん

2003/08/19 20:56(1年以上前)

最近のビクターのEPG付きテレビ(PD-42DH3も)のシステムは松下のシステムがベースですので、松下のテレビ同様に可能なはずです

ってちょっとあやふやなのでjvcのHPからダウンロード→取扱説明書でPD-42DH3の説明書を見てみました

http://www12.victor-service.co.jp/pdfs/LCT1347-001A.pdf
179Pに松下社製機器の入力設定で
松下機のDVDレコーダ1〜3と外部入力の1〜3が選べることがわかります
121PにはDVDレコーダが対象の時は録画モードにXP,XP,XLP,EP,FRが選べることがわかります

書込番号:1870353

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆちんパパさん

2003/08/19 22:23(1年以上前)

有難うございました。
機種を選ぶ上でこの機能は欠かせないと思っていたので、ダメならやや高価なDMR-E200Hを買うしかないか!と悩んだりしてました。
しかしテレビの取説で200ページを超えるなんてちょっと驚きました。

書込番号:1870645

ナイスクチコミ!0


葵.さん

2003/08/20 00:38(1年以上前)

既にどうでも良いが自分のタイプミス発見
× 録画モードにXP,XP,XLP,EP,FRが選べる
○ 録画モードにXP,SP,LP,EP,FRが選択できる

書込番号:1871243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問 多重音声

2003/08/15 22:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 かれんちゃんさん

まだ購入検討段階で、しかもDVDレコーダー自体購入が初めてです。
教えて頂きたいのですが、ビデオですと、音声多重で楽しむことが
可能ですが、DVDに書き込んだ時は主音か副音を決めなくては
いけないというのは、本当ですか?あと、パナソニックのDVDは
機能性はどうでしょうか?お勧めですか?

書込番号:1858563

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷあーるちゃさん

2003/08/15 23:17(1年以上前)

RAMではなく、−Rがメインの使用なのですか?

書込番号:1858667

ナイスクチコミ!0


電力不足はノーネクタイで解決さん

2003/08/16 01:40(1年以上前)

-R は、規格そのものに音声多重が含まれていませんので無理です。
音声多重を楽しみたければ DVD-RAM メディアを使いましょう。

書込番号:1859092

ナイスクチコミ!0


スレ主 かれんちゃんさん

2003/08/17 14:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。
DVD-RWで書き込もうと思っていたのですが、
DVD-RAMの方が良いのでしょうか?

書込番号:1863576

ナイスクチコミ!0


RAM-RAMさん

2003/08/19 00:52(1年以上前)

PanaはRWに対応していません。
RWを使いたいのなら、パイオニアやソニーなど他のメーカーの
レコーダーを選択しなくては・・・

書込番号:1868412

ナイスクチコミ!0


YATABE SUSUMUさん

2003/08/19 15:57(1年以上前)

-RW よりは -RAM のほうが信頼性も高いですし、使い勝手もいいですよ。

どうしても -RW しか再生できないデッキで見たいとか、
そういう具体的な理由があれば別ですけど。

書込番号:1869741

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E100H」のクチコミ掲示板に
DMR-E100Hを新規書き込みDMR-E100Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E100H
パナソニック

DMR-E100H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 1日

DMR-E100Hをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング