DMR-E100H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:120GB DMR-E100Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E100Hの価格比較
  • DMR-E100Hのスペック・仕様
  • DMR-E100Hのレビュー
  • DMR-E100Hのクチコミ
  • DMR-E100Hの画像・動画
  • DMR-E100Hのピックアップリスト
  • DMR-E100Hのオークション

DMR-E100Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 1日

  • DMR-E100Hの価格比較
  • DMR-E100Hのスペック・仕様
  • DMR-E100Hのレビュー
  • DMR-E100Hのクチコミ
  • DMR-E100Hの画像・動画
  • DMR-E100Hのピックアップリスト
  • DMR-E100Hのオークション

DMR-E100H のクチコミ掲示板

(4855件)
RSS

このページのスレッド一覧(全729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E100H」のクチコミ掲示板に
DMR-E100Hを新規書き込みDMR-E100Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VHSからDVD

2004/08/16 18:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

VHSテープをDVD化したいのですが、VHS再生機とこの機種があればいいのでしょうか?
その場合、編集などはできるのでしょうか?

書込番号:3150459

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/08/16 18:57(1年以上前)

その通りです。

編集はDVDレコーダーでやりますので接続したらVHSを再生
DVDを録画するだけです

後はサブ知識です
VHSで再生するよりも
S−VHSで再生させるときれい
(S端子接続を要する)

書込番号:3150497

ナイスクチコミ!0


スレ主 配達さん

2004/08/17 15:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

書込番号:3153879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-Rのファイナライズについて

2004/08/16 00:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 びぎなーまーさん

DVD-Rのファイナライズしていないディスクをパソコン等で再生することは可能でしょうか?知っている方いましたら教えてください。

書込番号:3148253

ナイスクチコミ!0


返信する
はな\(^O^)/さん

2004/08/16 00:39(1年以上前)

無理です。録画した機械でファイナライズしましょう。Rにとるときは1枚分まとめてHDDからダビングするという方法をとるといいと思いますよ。HDD上で編集も出来ますし。

書込番号:3148348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2004/08/16 00:40(1年以上前)

できません。

他機(PCを含む)で再生できるようにするのがファイナライズです。

書込番号:3148351

ナイスクチコミ!0


スレ主 びぎなーまーさん

2004/08/17 01:11(1年以上前)

はな\(^O^)/さん 、チュパ(新)さん、教えていただきありがとうございました。
HDDで編集してからDVD-Rに落としてファイナライズしてみます。

書込番号:3152287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本体表示窓

2004/08/10 22:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 PHNくみくみさん

再生中に本体表示窓に時刻表示することはできないのでしょうか?

書込番号:3129074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/08/11 00:29(1年以上前)

リモコンの「表示切換」を押します。

書込番号:3129858

ナイスクチコミ!0


スレ主 PHNくみくみさん

2004/08/11 21:01(1年以上前)

しえらざーどさん,お返事ありがとうございます。
表示切替を押すと確かに時刻表示になるのですが,同時に画面にもなんだかいろいろなものが出てきてしまい,映像が見えなくなります。
常時時刻表示にすることはできないということですね。

朝の時間との戦いの中,表示切替を押して時間を確かめるという行為がどうしても面倒なもので…。

書込番号:3132603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ダビング方法

2004/08/10 15:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 初心者MASAさん

高速でDVD-Rにダビングした場合、他機種のDVDプレーヤーでは
再生できないのでしょうか?。
E100Hでは問題なく再生できるのですが、安物のDVDプレーヤーで再生すると、読み込んでくれません。
高速でなく、普通にダビングすると、再生できます。

書込番号:3127879

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/08/10 16:31(1年以上前)

ファイナライズされましたか?

書込番号:3128005

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者MASAさん

2004/08/10 19:16(1年以上前)

したのですが。

書込番号:3128415

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2004/08/10 22:09(1年以上前)

どこのメディアですか?
メディアを変えて試してみては(できればパナソニック製)

書込番号:3129107

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者MASAさん

2004/08/10 23:57(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さんへ

メディアはmaxellです。安物のプレーヤーは、
CyberHomeと書いております。
ちなみにに普通にSPモードでダビングすると、
ちゃんと再生できます。高速でダビングすると
全く読み込まないか、
ナビゲーターメニューが表示され、
そこから動いてくれません。

書込番号:3129722

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/08/11 00:51(1年以上前)

内容から察すると相性の問題ですね
高速ダビングだと読めないのはプレイヤー側の問題と言えます。

書込番号:3129940

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者MASAさん

2004/08/11 03:40(1年以上前)

K'sFXさんへ

ありがとうございました。相性が悪いみたいですね。
試しに、PS2で再生を試みてみたら、何ら問題なく再生できました。
今度、DVDビデオデッキを購入したいのですが、高速でダビングした
DVD-Rを再生するのに、相性のいいメーカーはどこがいいのでしょうか。松下がいいのはわかってますが、
なるべく安価の方がいいので。

書込番号:3130267

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2004/08/11 10:39(1年以上前)

松下のDVD-S37は、\10,290で、DVD-RAMも再生できますが・・・。
これよりもっと安いDVDプレーヤーで、安定して確実にDVD-Rが再生
出来る機械があるとは考えられません。

書込番号:3130805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

高速ダビングの方法について

2004/08/04 19:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 Pacusiさん
クチコミ投稿数:126件

遅まきながら、新規購入のDVD初心者です。よろしくお願いします。

さて、ここの膨大なレスは非常に参考になります。
しかし読み切るのにまだ結構時間がかかります。まだ最後まで読めていないのが現状です。

さて、ここを読み切る前に、高速ダビングモードになっていないまま、
HDDに録画してしまったものが数本あります。
これを無劣化ダビングするためには、以下の方法ではだめなのでしょうか?

1.HDD→RAM(高速モード)
2.RAM→HDD(高速モード)
3.HDD→R(高速モード)

この手順なら、劣化しないでしょうか?
アドバイス、よろしくお願いします。

書込番号:3106911

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2004/08/04 19:33(1年以上前)

DVD-R高速モード用録画の設定が「切」のままで録画してしまった
番組は、DVD-Rへは高速モードでのダビングは出来ません。
 高速モードでのダビングは、ただデータをそのままコピーしている
だけなので、HDDとRAMの間で高速ダビングしても、DVD-Rには
高速モードでダビングできない形式のデータのままコピーされる
だけです。

書込番号:3106984

ナイスクチコミ!0


はな\(^O^)/さん

2004/08/04 19:44(1年以上前)

機種は違いますがHDD→Rに高速ダビングで劣化しないのでは?ないでしょうか?高速ダビングはただ移す。早いしチャプターなどはのこる。レート変換ダビングは再エンコするから、せっかく打ったチャプターなどが消える機種もあるぐらいですから。

書込番号:3107012

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pacusiさん
クチコミ投稿数:126件

2004/08/04 23:20(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございました。
早速RAMを買ってきて、実際にやってみたのですが、
RAM→HDDに移しても高速書き込みのマークは付いていませんでした。

紅秋葉さんの解説でよく分かりました。
ありがとうございました。

書込番号:3107897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP3の再生と保存について

2004/07/28 23:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 クーフーリンさん

この機種は、、
MP3の再生は可能なんですか?MP3ファイルをぎっしり
詰め込んだDVDから内蔵HDDドライブに逆コピーして、
MP3ジュークボックスとしても使えたらいいなぁ、
なんて考えているのですが・・。

書込番号:3082702

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/07/29 01:23(1年以上前)

万能に非ず
不可能です。

PC用ドライブ+HDDでやるしかないでしょう

書込番号:3083177

ナイスクチコミ!0


スレ主 クーフーリンさん

2004/07/29 22:48(1年以上前)

やっぱだめですか。
でも、RAMorCD−RWに保存したMP3ならE100Hでの
再生は可能ですよね??

書込番号:3085913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2004/07/31 03:57(1年以上前)

RAMだと駄目ですね。
CD-R/RWだけOKです。
PCみたく融通が利けばいいのにね。

MP3形式だと無理でも、
それより遥かに音質が良いLPCMやAC-3形式ならば作れますけどね・・・

とはいえ元がMP3だとLPCMにした所で音が良くなる訳ないけど・・・
(これ以上の野暮なツッコミはやめましょう^^)

書込番号:3090325

ナイスクチコミ!0


スレ主 クーフーリンさん

2004/08/01 09:45(1年以上前)

クランキーコンドルさん、
詳細なご説明ありがとうございます。

DVDでのMP3再生も不可っすか・・落胆です。
これで自分のもくろみはほぼ泡と化しました(苦笑)。

LPCM、AC−3というと、未だに普及していない
あのDVDオーディオのことでしょうか?まあいずれに
しても、LPCM編集ソフト持ってないんで自分はそれ
とは無縁なのですが(^^;

最初のスレで書いたオールマイティーなデッキ、、
どっかのメーカー作ってくれないものでしょうか。。
もし出来たらデジマニな人々にバカウケすると思うの
ですが(笑)。

書込番号:3094754

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E100H」のクチコミ掲示板に
DMR-E100Hを新規書き込みDMR-E100Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E100H
パナソニック

DMR-E100H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 1日

DMR-E100Hをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング