DMR-E100H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:120GB DMR-E100Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E100Hの価格比較
  • DMR-E100Hのスペック・仕様
  • DMR-E100Hのレビュー
  • DMR-E100Hのクチコミ
  • DMR-E100Hの画像・動画
  • DMR-E100Hのピックアップリスト
  • DMR-E100Hのオークション

DMR-E100Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 1日

  • DMR-E100Hの価格比較
  • DMR-E100Hのスペック・仕様
  • DMR-E100Hのレビュー
  • DMR-E100Hのクチコミ
  • DMR-E100Hの画像・動画
  • DMR-E100Hのピックアップリスト
  • DMR-E100Hのオークション

DMR-E100H のクチコミ掲示板

(4855件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E100H」のクチコミ掲示板に
DMR-E100Hを新規書き込みDMR-E100Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

hdd

2004/04/18 10:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 うーーんーさん

hddを容量の大きいものに換装できないのですか?
パソコン用の250Gを使いたいのだが、、、、。

e100hを昨年11万円位で買ったので、
まだ新製品は買いたくないです。

書込番号:2711493

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/04/18 11:02(1年以上前)

無理
過去に何百回と言われてますので過去ログを読む努力を
自己責任で挑戦もあるでしょうが・・・・・・。


書込番号:2711571

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/04/18 11:58(1年以上前)

せっかく換装するなら、HGSTの400Gを入手して・・・
失敗する上に、メーカー保証も切れて、さんざんな目に会うかもしれませんが、人柱になりたいんなら止めません。あくまでも自己責任で試しましょう。

書込番号:2711744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新製品の発売で

2004/03/10 21:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 ネオ復活さん

新製品の発表で、現行モデルが型落ちとなり、どのくらいまで
下がる予想ですか?7万円くらいならこのモデルを購入したいと
思っている。

書込番号:2569861

ナイスクチコミ!0


返信する
トモッチフライトさん

2004/03/10 22:53(1年以上前)

さすがに7万円台だと、展示品を買う勇気があればお店もその金額を出すとは思いますが。ちなみにE100Hは正確に言うと、型落ちではなく、消滅です。

書込番号:2570195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/10 23:13(1年以上前)

え?どういうこと?この価格コムですでに2月後半から7万円を切ってると思うんですが?
それに、E85Hが3月19日出荷で税込み72700円てうたってるところもあるし。
私にとっては、欲しいもの(EPG)が付いていらないも(BS、カードスロット)が削除され、他にも細かな改善があるようなので2.3千円の差ならE85Hの方にかなり食指が向きますねー。

書込番号:2570330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/10 23:19(1年以上前)

2.3千円→2から3千円の間違えです。もちろん今現在の時点での話

書込番号:2570354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2004/03/10 23:23(1年以上前)

私は、昨年12月にヨドバシで76,000円のポイント15%で購入していますので実質65,000円弱で購入してます。
それを考えるとたぶん57,000円位〜65,000円程度かな?
と言って値下げを待っていると品切れになるかも・・・

書込番号:2570384

ナイスクチコミ!0


トモッチフライトさん

2004/03/10 23:25(1年以上前)

すみません。すでに7万円を切ってましたね(^^ゞE100Hを買うよりだったら、こてっちゃん2さんのいうように、新機種を購入したほうが良いと思いますよ。

書込番号:2570389

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオ復活さん

2004/03/10 23:29(1年以上前)

新製品を夏のボーナスで購入します。ありがとうございました。

書込番号:2570418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/11 00:35(1年以上前)

う、E85Hの版でE85Hが65800円とか言ってますけど、まじ?
名前からするとE100Hより安いってことになるのかなー?
私にとってはE85HはE105Hという名前でも文句は言わないけど(^^ゞ
先ほどはアイコン間違えましたー。

書込番号:2570785

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/03/11 04:26(1年以上前)

一度7万近くまで行きましたよ
E80H 74800円 発売日
E200H 128000円 発売日
E100H 70000円 11月に購入
(上記は税抜き)

買った時期でE100Hの方が安かったのは皮肉なものです。


100より200Hの方がいいですよ

書込番号:2571241

ナイスクチコミ!0


野次馬101号さん

2004/03/11 09:36(1年以上前)

新型のスペックをよく読むと、E100HとE200Hとはダブらない装置群って気がします。
というか、上記2機種を含めてフルラインナップ、てな感じがするのですが。
(BSアナログ、MPEG4あたり)

書込番号:2571570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

次は

2004/03/03 22:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 BMW大好きさん

やはり次のモデルはスーパーマルチなんですね
+RWもOKですか

書込番号:2542882

ナイスクチコミ!0


返信する
E-200Hさん

2004/03/03 23:09(1年以上前)

情報元は新製品の発表されたのですか?

書込番号:2543072

ナイスクチコミ!0


ロイエさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/04 07:29(1年以上前)

−RWも(公式には)非対応でしょう。

希望ばかり膨らませると、現実を見たときの幻滅感も大きい・・・・

書込番号:2544058

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMW大好きさん

2004/03/04 20:42(1年以上前)

かなり確率たかいですよー

書込番号:2545830

ナイスクチコミ!0


ほいびんどさん

2004/03/06 22:02(1年以上前)

ほいびんど と申します。パナはマルチは当面発売予定はないようです。

書込番号:2553609

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMW大好きさん

2004/03/07 01:44(1年以上前)

そうですかー
じゃああれは何用でしょう?
せっせとこしらえている物
PC用のスーパーマルチドライブですかね?

書込番号:2554606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

色々ありがとうございます。

2004/02/25 22:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 こぶちゃん2さん

今日週刊アスキーから出てる別冊特集記事をみたらこの機種も捨てたもんじゃないことがわかります。
 ところで私の接続はADSLなんですが、それってブロードバンドレシーバーに対応してるんでしょうか??

書込番号:2515357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2004/02/26 19:10(1年以上前)

常時接続が可能な状態ですので、HUB又はルータを使用すれば、
ブロードバンドレシーバを使用出来ます。

※ADSLモデムの仕様によります(ルータ機能があればHUB、無ければルータを用意して下さい) 解らなければ、モデムの型番を返信して下さい。

書込番号:2518177

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぶちゃん2さん

2004/02/27 19:17(1年以上前)

いつもありがとうございます。ホント助かります。
MegaBit Gear TE4000(裏のラベルには4111Cとあります)
 <ルータ機能があればHUB、無ければルータを用意
ど素人ですみません。ルーター、ハブとはなんのことでしょう?

書込番号:2521760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2004/02/27 20:35(1年以上前)

>TE4111C
http://www.eaccess.net/service/outline/modem/modem_04.html
懐かしい。今、家で隠居生活を送っています。(1.5M用のADSLモデムです・あのときは買取りしか選択肢はなかった)

これはルータ内蔵タイプなので、HUBを接続すれば問題なく使用できます。
(10BaseーT端子が1つしかないので分配するためにHUBを使用します)

思い起こせば3年前に、TE4111C(ルータ付)にさらにルータ(BLR−TX4)を付けてしまい、約1カ月設定に悩んだ日々を思い出します。
現在は、ケーブルモデム+ルータ(BLR-TX4をまだ使っている)で回答しています。




>ルーター、ハブとはなんのことでしょう?
簡単に書くと、HUBは単なるLANポートの分配器・ルータはセキュリティ付き分配器になります。
どこかにルータ機能がないと こぶちゃん2 さんのパソコンが世界中から丸見えになる可能性があります。ルータ機能は「窓のカーテン」のような物です。

書込番号:2522009

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぶちゃん2さん

2004/03/01 20:00(1年以上前)

詳しく教えてくださりありがとうございます。
 うーん、ADSLの環境も古そうなんだぁ…。YaHooに乗り換えようかなぁ…。

書込番号:2534490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

100Hの購入を検討しています。

2004/02/26 13:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 なやみっ子さん

100Hは4月に新しくなると聞きましたが、何処の部分が変更されるのでしょうかね。もしHDDの容量を増やしたら200Hの存在意義がなくなってしまうような気がするんですけど。

書込番号:2517317

ナイスクチコミ!0


返信する
161アリV300さん

2004/02/26 16:08(1年以上前)

200Hの後継機は250GBになるようですよ。
型番は500Hになるのかな〜

書込番号:2517701

ナイスクチコミ!0


Kasumi'nさん

2004/02/26 16:58(1年以上前)

100Hは4月ではなくて、アテネ五輪前の6〜7月頃みたいですね。
オリンピック録画の需要を見込んでいるんでしょう。

書込番号:2517822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2004/02/26 22:10(1年以上前)

>HDDの容量を増やしたら200Hの存在意義がなくなってしまうような
E200H=E100H+40GB+GRT+EPG+BBレシーバですので
E105H(?)=E100H+??GB+EPG
でも、価格差によってE200Hの優位性は変わりません!(希望)

書込番号:2518890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パナのマルチディスク化に期待

2004/02/10 23:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 風一号さん

だいぶ値段が下がってきています。ドライブは、マルチディスク対応タイプを搭載しているとのこと。次期モデルは、東芝のようにマルチディスク対応となればいいですね。そうなると、パナのシェアはさらに拡がる。Rに焼くのもいいけど失敗のことを考えるとRWに焼き付けた方が無駄がないと思う。東芝に先見の明あり。マルチディスクになると方式の壁が無くなり、ユーザーメリットが大きいと思うけどな。

書込番号:2452770

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/02/11 02:23(1年以上前)

現行機もマルチですが家電のドライブはどうでしょうね
意地でもRW対応しないような気もしますね

書込番号:2453528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2004/02/11 10:11(1年以上前)

>東芝のようにマルチディスク対応となればいいですね。
現在でも、非公式ながら読み込みはRW対応ですので、
次世代でも、マルチ対応(書き込み)をしないと思います。

書込番号:2454259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-E100H」のクチコミ掲示板に
DMR-E100Hを新規書き込みDMR-E100Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E100H
パナソニック

DMR-E100H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 1日

DMR-E100Hをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング