
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H


ここに書くことでもないのだが……
DMR-100/200のSDメモリカード録画の部分だけ取り出した録画機が欲しい。
もちろんTVチューナー内蔵でね。
ノートPCやPDAでテレビ番組を見たい。
0点


2003/11/17 03:06(1年以上前)
Dスナップでそういうの売ってましたね
書込番号:2134390
0点



2003/11/19 17:29(1年以上前)
Dスナップはチューナーがついていないので使い勝手はイマイチかなと
思っています。
パナソニックに期待はしているんですが。
書込番号:2142030
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H


調べているうちに見つけました。
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/11/nj00_dvdmedia.html
参考になると思います。
panaが一番良いのでしょうが、
早く大幅に普及して安くなってほしいですね。
いつもは質問だけしているので、たまには違う書き込みしてみました。
0点



2003/11/15 10:52(1年以上前)
追加報告です。
http://www.ninreco.com/index2.html
上記ニンレコの通販でpanaの両面RAMを注文しました。1枚\960で15枚
たまたま、本日よりセールのようで安く買えたので良かったです。
書込番号:2127696
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H




2003/10/17 13:32(1年以上前)
ビットレートを細かく設定できない機種は、使い道がかなり限定されるんだよなぁ
書込番号:2036942
0点


2003/10/17 13:34(1年以上前)
んん〜年末に出さないと年末E200HやE100Hで乗り切るにはキッツイような感じっす。
他社との比較でもラインナップがすでに古い感じっすね
早々にE100HやE200Hもってきたのが裏目にならなきゃいいけど
書込番号:2036946
0点


2003/10/17 21:30(1年以上前)
松下もXS41のように-RW対応機種を発売してほしいです。
東芝のサポートの悪さにはもう、うんざり。
クレーム事件の教訓が何も生かされていないです。
書込番号:2037787
0点


2003/10/17 22:29(1年以上前)
くじら1511 さん
XS41の同期ズレ事件っすか?
今回も芝らしい対応っすね。
書込番号:2037999
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H


リモコンの使えなさについては過去色々記事がありました。
私も反応悪く、少しでも発光と受光がずれると反応しないよう
なもどかしさがありました。
赤外線が弱いのかな?と思い、電池を新規のアルカリにした途
端調子がよくなりました。反応が良くなった、とまでは言えな
いかもしれませんが、机に置いたままでもコントロール出来て
ます(E100HはTVの上)。
これで駄目なら赤外線発光カバーを外そうかとも思ってました・・・
意味ないかもしれないけど、多少明るさは増すかと思いまして。
既出でしたらすみません。
0点


2003/10/15 07:49(1年以上前)
自分もアルカリですね
マンガンだとどうしても反応悪いとこがあります。
しかし松下のこのリモコンの出力 もう少し改善されないものかと思います。
書込番号:2030638
0点

ニッケル水素充電池がお買い得で地球にも優しい。
あきばとかなら、1本150円位で買えるよ。
量販店だと何であんなに高いのかねー。
書込番号:2031869
0点



2003/10/16 00:02(1年以上前)
皆様返信どうもです。
ニッケル水素でもアルカリ並みに出力は強いでしょうか。
そうなら是非そうしたいなぁ。他の乾電池使う機器もあるし。
書込番号:2032942
0点

出力電流はニッケル水素の方がはるかに強いですが、電圧が1.2Vなので使えない場合もあります。
書込番号:2033217
0点


2003/10/16 02:16(1年以上前)
私もアルカリに換えたらかなり良くなりました。
同梱のマンガンは全然ダメですね。
安いんでアルカリに買い換えるべきだと思います。
書込番号:2033384
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H


この機種を買おうとしているものですが・・・
欲しいときが買い時とはいえ、一般庶民にとって10万円する買い物はどうしても少しでもやすくと考えます。これは誰しも同じだとは思うのですが。通販の値がまたじわじわ上がっています。発売されてまだ2ヶ月程度なので劇的に安くはならないと思いますが、仮に2ヶ月程度待ったとして現況の値段より1万円くらい安くなるものでしょうか?流通含めて詳しい方いらっしゃったら教えて欲しいのですが・・・株の相場と似たようなものでそんなものわかれば苦労しないのでしょうけれど。
1ヶ月ほど前、東芝のXS40が底値を迎えてたときまだまだと思っていて買うのをためらってしまい失敗した愚か者です。
0点


2003/09/23 16:29(1年以上前)
いつまで経っても買えませんよ
書込番号:1969552
0点


2003/09/23 19:14(1年以上前)
>どうしても少しでもやすくと考えます。
安物買ひの銭失ひ
>通販の値がまたじわじわ上がっています。
貧乏ひまなし
>仮に2ヶ月程度待ったとして現況の値段より1万円くらい安くなるものでしょうか?
骨折り損のくたびれ儲け
>1ヶ月ほど前、東芝のXS40が底値を迎えてたときまだまだと思っていて
>買うのをためらってしまい失敗した愚か者です。
喉もと過ぎれば熱さ忘る
書込番号:1970022
0点

通販なら8万円台だし、今でも安いじゃん。
書込番号:1970066
0点


2003/09/23 20:40(1年以上前)
2ヶ月待って 録画するものがなければいいですけど
今!が重要だと思うのですけどね
確かに安く買いたいと言うのもあると思いますが録画するソースは
刻一刻と流れてます。
2ヶ月先でも待てますか?
自分はとても待てません。
書込番号:1970282
0点


2003/09/23 20:51(1年以上前)
あと1年待ったら絶対、確実に、間違いなく安くなりますよ。
その間に、あれも、これもDVDに録ることができるのか〜
書込番号:1970328
0点


2003/09/23 21:18(1年以上前)
>あと1年待ったら絶対、確実に、間違いなく安くなりますよ。
E300HとかE500Hとか出てそうで それをまた買いそうです(笑)
書込番号:1970436
0点



2003/09/23 22:04(1年以上前)
皆さんごもっともな意見ありがとうございます。実は先ほど購入しました。手元に届くまで数日かかりますが・・・欲しい時に買って、使い倒します。K'sFX さん 、2ヶ月待てませんよね。クウガさんのいうとうりいつまでたっても買えません。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:1970607
0点


2003/09/24 01:56(1年以上前)
その通り。
テレビ放送は待ってなんかくれませんから。
書込番号:1971421
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H


いろいろ検討した結果、E100Hをついさっき購入しました。
○ジマのAVコーナー主任と価格交渉をした結果
82,000円に656円ポイント付となりました。
レンズクリーナーセットと殻付RAM3枚のプレゼントもありました。
通販の方がもっと安いのでしょうけど、
近くの店の方が何かと便利かなと思い決定しました。
これからテレビと接続します。
0点


2003/09/14 16:43(1年以上前)
や、安いでつね!
書込番号:1942157
0点


2003/09/14 18:11(1年以上前)
や・や・安い!!(近くの店では11万円ちょっとなのに・・)
うらやましい
書込番号:1942339
0点


2003/09/14 18:18(1年以上前)
これは安いE80Hと入れ替えたいくらいの価格だ。
書込番号:1942363
0点


2003/09/14 22:57(1年以上前)
どちらの○ジマ電器ですか?大変安いと思います。
書込番号:1943269
0点


2003/09/16 08:24(1年以上前)
多分嘘だね
みなさんは信じてるの?
通販より安いじゃん
そんな安いなら通販みんなつぶれちゃうよ
書込番号:1947491
0点


2003/09/16 18:57(1年以上前)
82,000Gに656Gポイント付ですか(笑)
あの○ジマで、レンズクリーナーセットと殻付RAM3枚のプレゼント
というのもいいね。ハイ日本一です。
葉っぱのお金で買いませう
書込番号:1948589
0点


2003/09/16 19:41(1年以上前)
一瞬、信じてしまいましたが、やっぱり安すぎ。
返答がないということは
やっぱり虚言…。なにが嬉しいんだろう…?
書込番号:1948714
0点


2003/09/16 23:33(1年以上前)
>多分嘘だね
>みなさんは信じてるの?
>通販より安いじゃん
>そんな安いなら通販みんなつぶれちゃうよ
上記訂正します
絶対嘘です
みなさん、まさか信じてないですよね?
衝撃を受けた書き込みの人はきっとすごくいい人だと思うけど
よくよく考えてそんな値段が○ジマででるんなら
通販のショップが潰れるし
皆さんが有効に活用している掲示板を提供してくれてる
¥価格.com¥が無くなっちゃうよ
夕方の魚屋のたたき売りじゃないんだから
誰がでたばかりの新製品をそこまで値引きして売りますか?
ちなみに僕は10万チョイで買いました
それでも安くしてくれたと満足してます
書込番号:1949577
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





