


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H


DVDレコーダー初心者です。
E100Hで、LDやVHSをHDDに録画して、
DVD−Rにぴったり録画することは可能でしょうか?
例えば、135分LDを4.7GDVD−Rにぴったり録画するということですが。
どなたか、教えて下さい。
書込番号:1845439
0点


2003/08/11 12:36(1年以上前)
可能です。
やり方は2つあります。
1.HDDにぴったり録画 → DVD-Rに高速ダビング
2.HDDにXPで録画 → DVD-RにFRモードでダビング
画質や時間を考えると1の方がお勧めです。
HDDに録画したあと削除する不要部分が多いなら2の方法もいいと思い
ます。DVD-Rの容量が余ることが気にならないならば全部1でもいいと
思います。
書込番号:1845479
0点


2003/08/11 13:17(1年以上前)
使用するRによっては外周部にエラーでやすいから1分程度
残して焼いたほうがいいよ
書込番号:1845568
0点


2003/08/11 14:37(1年以上前)
フォローありがとうございます。
ただ,パナ機の場合かなり容量を余らせて使うので,1分程度の余りを
作ることは余り必要がないと感じます。
焼いたあと実際に使用容量を調べてみると4GB程度に押さえられていま
すから。記録面の焼き跡を見てもかなり空いているのが分かると思いま
す。
また,このためHDDにSPで録画したものを高速ダビングすると,6分程
度余分に(つまり2時間6分程度)入ります。
書込番号:1845687
0点



2003/08/11 17:26(1年以上前)
チュバさん、名無しさんV3さん、ありがとうございました。
チュバさんの1.で試してみようと思います。
(御礼はこの掲示板で良かったのでしょうか?少々不安ですが
御礼まで。)
書込番号:1846043
0点


「パナソニック > DMR-E100H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/10 2:01:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/27 6:25:14 |
![]() ![]() |
14 | 2011/05/23 1:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/26 2:27:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/02 20:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/07 2:11:04 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/15 20:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/07 18:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/07 15:56:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/30 0:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





