


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H


リモコンの使えなさについては過去色々記事がありました。
私も反応悪く、少しでも発光と受光がずれると反応しないよう
なもどかしさがありました。
赤外線が弱いのかな?と思い、電池を新規のアルカリにした途
端調子がよくなりました。反応が良くなった、とまでは言えな
いかもしれませんが、机に置いたままでもコントロール出来て
ます(E100HはTVの上)。
これで駄目なら赤外線発光カバーを外そうかとも思ってました・・・
意味ないかもしれないけど、多少明るさは増すかと思いまして。
既出でしたらすみません。
書込番号:2029500
0点


2003/10/15 07:49(1年以上前)
自分もアルカリですね
マンガンだとどうしても反応悪いとこがあります。
しかし松下のこのリモコンの出力 もう少し改善されないものかと思います。
書込番号:2030638
0点

ニッケル水素充電池がお買い得で地球にも優しい。
あきばとかなら、1本150円位で買えるよ。
量販店だと何であんなに高いのかねー。
書込番号:2031869
0点



2003/10/16 00:02(1年以上前)
皆様返信どうもです。
ニッケル水素でもアルカリ並みに出力は強いでしょうか。
そうなら是非そうしたいなぁ。他の乾電池使う機器もあるし。
書込番号:2032942
0点

出力電流はニッケル水素の方がはるかに強いですが、電圧が1.2Vなので使えない場合もあります。
書込番号:2033217
0点


2003/10/16 02:16(1年以上前)
私もアルカリに換えたらかなり良くなりました。
同梱のマンガンは全然ダメですね。
安いんでアルカリに買い換えるべきだと思います。
書込番号:2033384
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E100H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/10 2:01:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/27 6:25:14 |
![]() ![]() |
14 | 2011/05/23 1:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/26 2:27:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/02 20:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/07 2:11:04 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/15 20:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/07 18:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/07 15:56:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/30 0:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





