DMR-E100H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:120GB DMR-E100Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E100Hの価格比較
  • DMR-E100Hのスペック・仕様
  • DMR-E100Hのレビュー
  • DMR-E100Hのクチコミ
  • DMR-E100Hの画像・動画
  • DMR-E100Hのピックアップリスト
  • DMR-E100Hのオークション

DMR-E100Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 1日

  • DMR-E100Hの価格比較
  • DMR-E100Hのスペック・仕様
  • DMR-E100Hのレビュー
  • DMR-E100Hのクチコミ
  • DMR-E100Hの画像・動画
  • DMR-E100Hのピックアップリスト
  • DMR-E100Hのオークション

DMR-E100H のクチコミ掲示板

(4855件)
RSS

このページのスレッド一覧(全842スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E100H」のクチコミ掲示板に
DMR-E100Hを新規書き込みDMR-E100Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

日替限定3台抽選\29,800

2004/09/16 14:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 気まぐれ書込みさん

昨日足立区の環7沿い、デジタル21(ヤマダのアウトレット店)で、E100Hが
日替り限定3台で且つ抽選で\29,800を引き当てました。ラッキー!!

そうそう繰り返される事ではないので、参考にはならないかもしれませんが、
6月7月に E80H が同条件で4〜5回出たのですが、抽選当たらず(確率1/10?)
あきらめていたところが、今回 E100H が出たので、最後の挑戦のつもりが
見事当たりを引き当てました。(自己満足の自慢話かな?)

昨年5月に同店で HS2 を\50,000で購入し、当時としては破格の値段で
HDD-DVDレコーダを手に入れ、非常に便利に活用していました。
しかし、40GBのHDDは少なすぎ、EP多用になっていました。
今回でメイン E100H サブ HS2 で、W録画もOKになりました。
接続に悩む所ですが、それぞれ単独でも良いかなと思っています。

しかし、開発・新製品競争で、在庫処理が大変ですね。

書込番号:3271808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件

2004/09/16 18:09(1年以上前)

自慢していいぞ〜

良かったですね
デジタル21はたまに行きますが日替わりやってたんですね。

やっぱり我慢していた分、安く手に入れたいものですもんね。
最新機種と比べるとおとっちゃいますがいい買い物をしたと思います。

書込番号:3272431

ナイスクチコミ!0


スレ主 気まぐれ書込みさん

2004/09/16 19:20(1年以上前)

ガンバのしっぽ! さん
レスありがとうございます。

>自慢していいぞ〜
寛大なお言葉、うれしいです。
>最新機種と比べるとおとっちゃいますが
勿論、生産完了品ですから、最新機種にはかないませんが、仰る様に
充分に安価で、良く出来ている製品だと思っていましたから。
ただ、欲を言えばE200Hが\39,800だと、私には新機種は要りません。
これは暴言ですね。

書込番号:3272649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2004/09/16 20:00(1年以上前)

E100HにはE95Hには無いBSとSD動画が有るじゃないですか!
その値段なら、私も是非欲しい!!!

書込番号:3272791

ナイスクチコミ!0


チャンタンクさん

2004/09/16 20:27(1年以上前)

気まぐれ書込みさん、ご購入できてよかったですね。

知人もこの商品を狙って行ったみたいですが、抽選まであと5人というところで完売してしまったそうです。
18時位から並んでいたみたいですが、抽選も出来なかったので拍子抜けしたと言ってました。

書込番号:3272907

ナイスクチコミ!0


スレ主 気まぐれ書込みさん

2004/09/17 04:32(1年以上前)

バラちゃん さん  ありがとうございます。
>E100HにはE95Hには無いBSとSD動画が有るじゃないですか!
その通りです。HS2にもあるBSとPCカードスロットこの2つは、本人の努力
では実現できません。EPGは毎週録画の多い私には不要ですし。
同時録画は、2台目なので別々に録画すればOK。

チャンタンク さん  ありがとうございます。
>18時位から並んでいたみたいですが、抽選も出来なかったので拍子抜けした
そうなんです。私もこれまでに4〜5回1時間あまり並んで、全て外れでした。
日替り特価品を早朝に並んで購入するのも、待っているその無意味な時間が
つらいですが、購入可能かどうか予測はつきます。
しかし抽選となると100番目に並んでいても可能性だけはあるわけですから
どうしても列は長くなる。そして、順番がきて抽選に外れた時に思わず出る
苦笑い。
残り物をめぐんでもらう列に並んでいて、結局貰えなかった。と言うような
感覚に襲われます。
それが嫌で、しばらくぶりに打ち止めのつもりで並んでみたのが幸い。今までの
貸しを返してもらったような気分です。
ですから、もう抽選には並びません。

書込番号:3274874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2004/09/17 09:26(1年以上前)

レス読むと「気まぐれ書込み」さんが努力したのが良くわかります。

私もHS2を買うのに特価になるまでひたすら待ち続け、ちまたから現品が
消えゆくなかタイミングよく安く買えました。

ちまたではそろそろ3世代前(E80・E100・E200)の商品が安くなっている
ころですので家電屋をまわるのも悪くないかもしれません。

って見つけたら衝動買いしちゃうんだろな〜

書込番号:3275231

ナイスクチコミ!0


スレ主 気まぐれ書込みさん

2004/09/17 12:56(1年以上前)

ガンバのしっぽ! さんも、HS2をお使いなんですね。
購入時期も私とほぼ同じではないかと思われます。
HS2で不満な点は、
・HDDサイズ
・ダビング時に一切の操作が出来ない(録画時ファイル操作不可)。
この2点だけです。とても良い機種だと思って使用しています。

処分価格になった物の中では、E200Hがベスト機種だと思います。
(バラちゃんさんと同意見)
デジタル21で1度だけ 日替 9/5(日) \49,800 限定3台 展示品
で、出ていましたが、E100H が\29,800 と比較すると絶妙な価格でしょ?
勿論、双方ともそう簡単には手に入りませんけどね。

みなさんも、型落ちでも優秀な製品を安価に入手されると良いですね。

書込番号:3275800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

self check

2004/09/15 12:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

クチコミ投稿数:37件

100Hを使い始めて3ヶ月とうとう壊れてしまいました。
はじめはselfcheckが出るようになってDVD-R でも
書けなくなりました。最後にはSelfcheckと異常が発生
しましたの堂々巡りでした。しかたなくスイッチを切り
ショップに、修理に出しに行きました。内部の基盤を
全部交換するそうです。日数は一週間程度だそうです。
その間なにもテレビ録画できません。とてもつらいです。

書込番号:3267313

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/09/15 13:10(1年以上前)

うーん どんなレコーダーでも
故障しますので
容量少なくても
サブ機を用意する様にした方がいいですよ

書込番号:3267492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2004/09/17 11:51(1年以上前)

はい、ありがとうございます。K'sFXさん
安くて買える。DVDレコーダーでもそろえておくべきですね。

書込番号:3275612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズ

2004/09/13 00:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 とみ〜4343さん

VHSを何本もダビングしてそれを4分割して他の通常番組と併せて80タイトルくらいがHDDに記録された時に(ほとんど満タン)HDD→Rへのダビング中(1倍速)やたらフリーズしてRを何本もパーにしました。ダビング中だけでなく通常再生時も固まっては動く、ひどければ固まったままでエラーになるといった状態でした。販売店に問い合わせると修理するということでしたが、記録したものが全部消えるというのでもっていきませんでした。その後RAMへ一時避難させタイトル数を減らしたところ、不具合はなくなりました。今も80タイトルくらいあるけど分割処理をしてないからかな?原因がよくわかりませんが経験まで・・・
これに比べE200Hはいい。消去も早い気がする。

書込番号:3257519

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/09/13 02:29(1年以上前)

Rに容量目一杯焼いてませんか?

目一杯焼きはフリーズになる場合があります。


どちらも使用してますがE100Hの方が軽くて使いやすいと思うのですが・・・。

書込番号:3258116

ナイスクチコミ!1


スレ主 とみ〜4343さん

2004/09/13 23:40(1年以上前)

Rには20分くらい余白がありましたけど、何か買ったばかりの時で(昨年7月)再生しただけでフリーズしてました。
当時は高速ダビングする場合の録画の仕方を知らなくて高速ダビングできないな〜と思っていて等倍速でやってました。タイトル横の高速表示を見つけて「なんだこれ?」と思ってから高速ダビングができるようになりました。(笑)以後不思議と不具合がなくなりました。(等速ダビングのせい?)100はHDD満タンでもっぱら200を使ってます。
消去のスピードは200の方が早い気がします。

書込番号:3261635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SD動画取り込みついて

2004/09/12 22:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 サッカー男さん

購入を検討していますが、Xactiで撮ったSD動画(MPEG4)と写真(JPEG画像)を、SDカードからDVD叉はHDへダビングはできますか?

書込番号:3257046

ナイスクチコミ!0


返信する
とみ〜4343さん

2004/09/13 00:05(1年以上前)

MPEG4形式ならできるんじゃないですか。D−SNAPのSD→HDD、RAM(Rもいいと思う)はできますから。Xactiがわかんないので間違ってたらごめんなさい。

書込番号:3257561

ナイスクチコミ!0


にゅーさん
クチコミ投稿数:114件

2004/09/13 23:19(1年以上前)

とみ〜4343さんへ
>MPEG4形式ならできるんじゃないですか。
一口にMPEG4形式と言っても色々あります。
失礼ながらその程度の知識で、回答はなさらない方がよろしいかと・・・
SD→DVD−Rも不可ですし。

本件については、Xactiの掲示板で「できない」との報告があります。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=diga&ResCount=&SortDate=&SentenceCD=&BBSTabNo=6&CategoryCD=1006&ItemCD=100676&MakerCD=72&Product=&ViewRule=1&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DD

サッカー男 さん へ
マルチポストは禁止ですよ。

書込番号:3261506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-RAM録画で映像の乱れ

2004/09/11 00:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 すももこさん

先日、HDDに録画した番組を一時的にRAMに避難(ダビング)させたのですが、
今日そのRAMを観ていたら、数箇所で音飛びが発生していたり、
1箇所、映像も数秒間止まって動かなくなりました。
しばらくしたら、少しシーンが飛ばされて、
また通常通りに観れましたが・・・。
(説明がうまく出来ないのですが、例えば、
 元のシーンでは「皆さんこんばんはー!」と言っていたのに、
 ダビング後には「皆さ・・・・・・・・んはー!」となっている)
           ↑映像が止まり無音状態

何回観ても その1箇所だけは映像と音が数秒間止まってしまいます。
ただ、再生速度を変えると止まらずに観れます。

この番組、再度HDDに戻してRに保存しようと思ってたのですが、
HDDに戻したら機器に何か悪影響を及ぼす可能性はあるのでしょうか?
また、このような不具合の原因として考えられるものには、
どんな事があるのでしょうか?
(ちなみに、RAMのメーカーはFUJIFILMです。)
何かアドバイスなどありましたら、是非教えて下さい!!
宜しくお願いします。

書込番号:3249121

ナイスクチコミ!0


返信する
ビックビックさん

2004/09/11 01:04(1年以上前)

私のは東芝のRDなので、そういうことはよくあります。
HDDに高速ダビングすると正常に見られるようになることもあります。
また、ディスクに汚れやほこりがついていないかどうか確認してみましょう。
RDの場合、電源をオフにして温度を下げたりすると具合がよくなることもあります。

書込番号:3249178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/11 23:00(1年以上前)

わたしもπ機で同じ経験ありますよ。
わたしの場合はしばらく電源を切って冷やし、再度電源を入れ直しでOKでした。
あまり参考にならないですね。

書込番号:3252579

ナイスクチコミ!0


スレ主 すももこさん

2004/09/13 23:11(1年以上前)

回答、ありがとうございました!!
アドバイスを受けて色々試してみましたが、
結局画像の乱れは直らず、試行錯誤し、
結局は変な風になったシーンだけカットして、Rにダビングしました。
それからはファイナライズ後も不具合はありません。

でも、今でも何故あんな風になったのか謎のままです。
これから何度も同じ事が続くようなら、
修理に出した方が良いのでしょうか・・・?
ちょっとダビングが怖くなってしまいます;

書込番号:3261457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

mpeg fileの再生が途中で止まる

2004/09/07 12:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 なんで?どうして?さん

はじめまして。
最近皆様のお仲間になりました「なんで?どうして?」です。

購入後1週間目にして以下のことで悩んでおります。
E100Hで作成したmpeg fileをWindows Media Playerで再生することはできるのですが、必ず3分22秒のところで「ファイルが壊れているか再生できないファイルです」と言ってそれ以上再生することができません。
もしかすると、かなり初歩的な質問をしているのかもしれませんが...。
どなたかご教授ののほどよろしくお願いします。

書込番号:3234570

ナイスクチコミ!0


返信する
24最高ーさん

2004/09/07 12:59(1年以上前)

たぶんWindows Media PlayerをUPDATEする必要があると思う

書込番号:3234652

ナイスクチコミ!0


ビッグマクドさん

2004/09/07 15:15(1年以上前)

Media Playerの修正プログラムをDLをしましょう。
          ↓
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;816044

書込番号:3234916

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんで?どうして?さん

2004/09/07 17:23(1年以上前)

ビッグマクドさんどうもありがとうございました。
完璧に再生が可能となりました。

24完璧ーさん 返答どうもありがとうございました。

書込番号:3235238

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんで?どうして?さん

2004/09/07 17:25(1年以上前)

24最高ーさんすいません。
完璧ーって書いてしまいました。

お許しください。

書込番号:3235250

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-E100H」のクチコミ掲示板に
DMR-E100Hを新規書き込みDMR-E100Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E100H
パナソニック

DMR-E100H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 1日

DMR-E100Hをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング