DMR-E100H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:120GB DMR-E100Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E100Hの価格比較
  • DMR-E100Hのスペック・仕様
  • DMR-E100Hのレビュー
  • DMR-E100Hのクチコミ
  • DMR-E100Hの画像・動画
  • DMR-E100Hのピックアップリスト
  • DMR-E100Hのオークション

DMR-E100Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 1日

  • DMR-E100Hの価格比較
  • DMR-E100Hのスペック・仕様
  • DMR-E100Hのレビュー
  • DMR-E100Hのクチコミ
  • DMR-E100Hの画像・動画
  • DMR-E100Hのピックアップリスト
  • DMR-E100Hのオークション

DMR-E100H のクチコミ掲示板

(4855件)
RSS

このページのスレッド一覧(全842スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E100H」のクチコミ掲示板に
DMR-E100Hを新規書き込みDMR-E100Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予約しました

2003/07/24 18:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 lucy100さん

さきほどアキバの某店にて店頭予約価格118000円を値切って108000円にて予約購入いたしました。まだ初回入荷に間に合うとのことなので、アキバで値切ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:1792998

ナイスクチコミ!0


返信する
明日からユーザーさん

2003/07/30 01:26(1年以上前)

明日、自宅に届く・・とメールで連絡がありました。
価格は、
商品合計 96,800 円
消費税 4,840 円
送料 960 円
お支払い合計 102,600 円
で、KAKAKU.COMでチェックしてゲットです。

ちなみに・・アイコンの年齢ですが、35の次が50以下というのは
ちょっとねぇ。 …( ̄。 ̄;)ブツブツ

書込番号:1810012

ナイスクチコミ!0


サイコディベロッパーさん

2003/07/30 11:20(1年以上前)

94800+消費税
送料無料で購入しましたよー。
明日届く予定です。

書込番号:1810843

ナイスクチコミ!0


サイコディベロッパーさん

2003/07/30 11:21(1年以上前)

ちなみに、マサニ電気さんです。

書込番号:1810850

ナイスクチコミ!0


今日からユーザーさん

2003/07/31 01:55(1年以上前)

今日届きまして、本日よりE100ユーザーとなりました。
アンテナ/ケーブル類の設置は 線長の問題で明日購入して
から行う予定なので、実質稼働は明日以降となります。
思っていたより梱包がチャチでしたが、まぁ中身とは直接問題ないだろう
という事で納得しました。
なお名称を、明日からユーザー改め今日からユーザーになりました。

書込番号:1813337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

届いた!!

2003/07/30 22:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 ちかぴぱらさん

今日マサニで買ったE100H(94800円)が届きました。早速使用していますが、映像も音声も最高です。レコーダーは初めて買ったので初心者ですがいろいろ試してみたいと思います。

書込番号:1812420

ナイスクチコミ!0


返信する
山山さん

2003/07/31 00:00(1年以上前)

我が家にもdeodeo CyberCityより本日届きました。
自分も初買いで初心者ですが
これから勉強して使いこなせたらと思っています。
撮りながら、撮っているものの頭から見れる。
今やあたりまえの機能なんでしょうが、感動しています。

書込番号:1812946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

モニターになりました

2003/07/25 15:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 モニター落札さん

いつも「パナセンス」をご利用いただき、ありがとうございます。
またこの度は、「DVDビデオレコーダー DMR-E100H」の新商品モニター販売に
ご応募いただき、ありがとうございました。

おめでとうございます。●● ●● 様が見事落札ならびに当選されました。
なお、「DVDビデオレコーダー DMR-E100H」の落札価格は上限価格の113000円となり、
上限価格での入札が多数ございましたので抽選にて当選者を決定いたしました。

★★★ 特別プレゼントのお知らせ ★★★
 このたびの上限価格での多数入札に感謝し、パナセンスより当選の皆様に
  ◆DVD-RAMディスク5枚セット(通常パナセンス価格6980円)
  ◆パナセンスショッピングポイント 5000ポイント(5000円相当)
 をもれなくプレゼントいたします。
 ※ポイントは出荷から10日後に進呈します。
http://www.sense.panasonic.co.jp/shop/ncpo/monitor_diga/

書込番号:1795592

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 モニター落札さん

2003/07/25 16:03(1年以上前)

※発送予定日は 2003年7月25日頃を予定しております。
※お届けは翌日以降となります。(地域によって異なります)

13,000円ほど高いので、得ではありません。
一週間ほど早く、入手できるだけです。
みなさんは、特典は何がつきましたか?

書込番号:1795603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/25 17:37(1年以上前)

このモニター制度って例のアレですか?

年に一度くらい当選者が「普通に買った方が良かった!」って
ブチ切れてスレ立てちゃう奴。

書込番号:1795782

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/25 18:14(1年以上前)

1週間早く使えるからいいじゃない、安く買うだけが脳じゃないから。

(reo-310でした)

書込番号:1795869

ナイスクチコミ!0


いやいや。さん

2003/07/25 22:47(1年以上前)

安く買ってナンボでしょ。ちょっと早く使えたくらいでなんで高く買わにゃならんのだ?

書込番号:1796589

ナイスクチコミ!0


ふぇんふるらみんさん

2003/07/25 23:31(1年以上前)

たった1週間にメリットを見出せるってのもスゴイですね。(^^;
私には理解出来ない・・・・。

書込番号:1796775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/26 00:48(1年以上前)

ブチ切れてスレが立つときは納期のメリットも1日程度だったりします

書込番号:1797061

ナイスクチコミ!0


子犬様さん

2003/07/26 14:32(1年以上前)

高いと思うなら落札しなきゃ良いのでは?
高くても良いから、早く欲しくて落札したのだから、特別プレゼントは素直に「得した」と思うべきでは?
113000円に納得して落札したのだから。

書込番号:1798456

ナイスクチコミ!0


artis8285さん

2003/07/26 17:50(1年以上前)

下の方のスレにありましたが,既に発売前の最安予約価格が89,800円(デオデオ)でしたよね。23,000円の差をどう考えるかでしょうね。

書込番号:1798907

ナイスクチコミ!0


スレ主 モニター落札さん

2003/07/26 22:53(1年以上前)

近所にもデオデオあるけど、決して激安商法ではない。むしろ店頭では高い。
おそらく89,800円だったのは、バイヤーのミスだろうが、
いったん商談成立した以上、89,800円で販売されるだろう。

オレは113,000円で落札したわけだが、特別プレゼント分を引くと、
113,000円−(6980円+5000円)=101,020となる。

明日には届くかもしれないが、昼からコンサート行くので受け取れないかもしれん。

書込番号:1799726

ナイスクチコミ!0


スレ主 モニター落札さん

2003/07/27 10:28(1年以上前)

今、クロネコヤマト便で届いた。

書込番号:1801207

ナイスクチコミ!0


スレ主 モニター落札さん

2003/07/27 10:36(1年以上前)

特別プレゼントは、DVD-RAMディスク5枚セット
 両面9.4GB 240分 LM-AD240P5でした。

書込番号:1801222

ナイスクチコミ!0


お金欲しいさん

2003/07/27 13:45(1年以上前)

モニター落札さん、おめでとうございます。箱を開ける瞬間っていいものですよね。セットアップが完了したら、ご感想をいただけますでしょうか。とくに、地上波チューナーの性能が気になっています。

書込番号:1801681

ナイスクチコミ!0


スレ主 モニター落札さん

2003/07/27 16:38(1年以上前)

使ってみて、大満足っす。
地上波チューナーの性能ですが、ケーブルTVなので悪いとは思いません。
他社のを持ってないので比較もできないんです。

書込番号:1802057

ナイスクチコミ!0


喜屋武さん

2003/07/28 19:30(1年以上前)

チューナー性能でレコの画質を比べるのはどうかと?
A/Dコンバータ&エンコチップや追加機能(3DY/C分離、NR、GRTetc)の性能で画質比べるのなら分かるが。特に追加機能の効き具合が大きいと思う。松下製エンコチップはMTVシリーズでも使われているので、高性能だと思うよ。

書込番号:1805428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MPEG4

2003/07/18 16:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 Dorf@MILさん

パナで使ってるMPEG4の規格がどんなものなのかよくわかりませんが、このE100HでRAMに保存したMPEG4はPCに取り込んで普通にWindows Media Playerとかで再生可能なのでしょうか?
それとも専用のコーデック、もしくはソフトが必要ですか??

書込番号:1772629

ナイスクチコミ!0


返信する
駒込さん

2003/07/18 19:29(1年以上前)

ホームページを見るとMPEG4同時変換はHDD録画時だけで、RAMの場合はファイル変換した映像がSDカードに書き出されるだけでRAMの中にはMPEG4のファイルは作成されない気がします。
PCへはSDカード経由になるのではないでしょうか。
ファイル形式は、FOMA.P2102Vで再生可能とありますのでMP4か3GPのどちらかでしょう。
QUICK TIMEで再生可能です。

書込番号:1773034

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/07/19 11:16(1年以上前)

SDカード経由でしたらD-snap(AV30)での再生が保障されているようなので
PCでの再生は問題ないと思います。(WMPで再生可能)

>P2102Vではエコノミーモードで記録された番組(プログラム)
>のみ再生できます
上記の事からファイルフォーマットはASFです。

書込番号:1775081

ナイスクチコミ!0


琴月さん

2003/07/19 18:20(1年以上前)

PocketPC 2003のWMPでも追加のコーデックなしに再生可能でしょうか?

書込番号:1775993

ナイスクチコミ!0


琴月さん

2003/07/19 18:22(1年以上前)

すみません、PocketPC 2002のWMPの間違いです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:1775997

ナイスクチコミ!0


以外とさん

2003/07/20 04:29(1年以上前)

3gpてことは、J−SH53でも、再生可能なんでしょうか?

書込番号:1777589

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/07/26 23:38(1年以上前)

>3gpてことは、J−SH53でも、再生可能なんでしょうか?
P2102Vでエコノミーのみ再生可能ということは3gpではないはずです。

>PocketPC 2002
PDA系ですよね?そうするとWIN CEがOSと推測いたします。
D-snap AV30のデータだと、音声コーデック g.726が入っているかどうかが
問題・・・。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2397/asf/test01.asf
上記はAV30 スーパーファイン(E100/E200も同等レベルというか、互換有)です。
AV30のデータが再生できれば、E100/200のasfデータも再生できると思いますよ。

書込番号:1799936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メディア

2003/07/24 00:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 イオペロンさん

どこで聞いてよいのかわからないのでここで質問させてください。サムスンのメディアでbeallというのはよいのでしょうか?台湾製は全く信用できず、国産はコストが高いので気にはなっているのですが、手を出せずにいます。誰か使ったことのある方はいませんか?教えてください。

書込番号:1791128

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/07/24 00:02(1年以上前)

サムスンのメディアはあまり良い評判は聞かないけど?
4倍速のメディアなら太陽誘電などの信頼のおけるメーカーのを買うといい。

書込番号:1791141

ナイスクチコミ!0


どわ〜ふさん

2003/07/26 17:32(1年以上前)

「太陽誘電神話」って、今も健在なのでしょうか?
(他の国産一流メーカに比べて、更にいいモノかどうか?)

書込番号:1798876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイビジョン

2003/07/24 15:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 とうまくんさん

BS、CS、ハイビジョンの録画はできますか?
テレビではみれるので、録画をしたいとおもってます。

書込番号:1792750

ナイスクチコミ!0


返信する
saoriパパさん

2003/07/24 16:28(1年以上前)

テレビの出力端子からケーブルでE100Hの外部入力端子につないでやれば
録画は可能でしょう。ただし、テレビ側で番組予約等の設定をしてやる必要が
あります。

書込番号:1792828

ナイスクチコミ!0


saoriパパさん

2003/07/24 16:30(1年以上前)

ただし、ハイビジョンはアナログ画質での録画しか出来ません。

書込番号:1792831

ナイスクチコミ!0


スレ主 とうまくんさん

2003/07/26 12:12(1年以上前)

回答ありがとうございました。
ハイビジョンを録画する場合、テレビの電源を入れて、録画したい番組を見て、外部出力しないといけないってことですね。
テレビ側とレコーダー側両方で、番組予約が必要ですね。

書込番号:1798134

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-E100H」のクチコミ掲示板に
DMR-E100Hを新規書き込みDMR-E100Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E100H
パナソニック

DMR-E100H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 1日

DMR-E100Hをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング