DMR-E200H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DMR-E200Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

DMR-E200Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

DMR-E200H のクチコミ掲示板

(7874件)
RSS

このページのスレッド一覧(全989スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E200H」のクチコミ掲示板に
DMR-E200Hを新規書き込みDMR-E200Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線初心者が携帯予約

2003/10/04 17:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 とらハムさん

9月30日のむせんくん さんの発言
「ルートテックのルータに BUFFALO のアクセスポイント
(WLA-S11G)を繋げて、E-200H に COREGA の Ethernet
変換アダプタ(CG-WLCVR11)を繋げて無線LAN環境を
構築しました。かなり良いです^^
#設定に苦労しましたが・・・」
を拝見して、自分もこんな感じで無線で構築して
携帯からメール予約機能をやりたいと思っているのですが、
なにぶん初心者なもので、詳しい方の意見を聞きたく思います。
大雑把なイメージとしては、「メルコに統一(アイオー)」したほうが設定など簡単かな?と思ってます。予算は2〜3万です。(ルータ、カード、メディアコンバータ?など3点の予算です。)
無線構築で携帯予約機能を使われている方、こんな組み合わせが良い、などの情報が頂きたいです。具体的な型番が分かれば教えていただきたく思っています。
よろしくお願い致します。m(__)m

書込番号:2000113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 ばっふ〜んさん

初めまして。今までHS1を使用しておりました。この度E200Hを購入しDVDにタイトルを入力しようとした所、アルファベットや数字が全角で入力出来ません。これを全角で入力する方法はあるのでしょうか?皆様のお知恵を拝借願います。

書込番号:1999823

ナイスクチコミ!0


返信する
チュパさん

2003/10/04 16:10(1年以上前)

E200Hではできないと思います。

RAMにダビングして,PC(RAMの書き込みに対応したドライブとソフト
が必要)かHS1で入力するしかないと思います。

書込番号:1999876

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばっふ〜んさん

2003/10/04 16:16(1年以上前)

チュバさん、早速のご回答有難う御座いました。
・・ちょっとショックです。
売却しようと思っていたHS1ですが、一緒に使うしか無いようですね。

書込番号:1999885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WN-B11/LANをつなげたかたいますか?

2003/10/04 13:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 グリーンハイツさん

アーチで117980円で手をうちました。
まだ、若干下がってますが、TRICK3が始まるまでに
整備しておきたかったからです。
うちもケーブルテレビなのでEPGの受信を心配していました。
5:05はダメだったけど11:05で無事受信できました。
J-COM東京の府中局です。
番組予約をしてみると、なるほど話題どおり、GGがつきますねぇ。
これはジェムスター・ガイドの頭文字でしょうか。

本題ですが、
etherはまだこれからです。
家庭の無線LANは全部IO-DATAのWN-B11シリーズで組んでいるので
相性をあわせて WN-B11/LAN をつなごうと考えています。
たぶんうまくいくと思ってますが、
WN-B11/LANをつなげてうまくいったかたがいらっしゃれば、お知らせください。

書込番号:1999563

ナイスクチコミ!0


返信する
かげうらさん

2003/10/05 10:38(1年以上前)

はじめまして。

http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2002/wn-b11lan/index.htm
アイオのホームページ↑には、
「WN-B11/INS、WN-B11/BBR、WN-B11/BBRHには接続できません」
と書いてあります。
「WN-B11/AXPH」などでは大丈夫そうですね。
一度確認しておくとよいでしょう。

私はこれからHDDレコーダを購入しようと思っていますが、
無線ルータは「WN-B11/BBR」を使用しているので、
Ethernetアダプタを何にしようか、迷っています。

書込番号:2002138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

■■■編集について■■■

2003/10/04 11:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 kenshokuさん

はじめまして。ちょっとお伺いしたいことがあります。
 現在VictorのHDDレコーダーを使っているのですが、分割のみで結合ができないくせに、タイトル数の上限が100まで、という不便な仕様で困っています。
 不要な部分を全て削除して、いくつかのプレイリストor結合タイトルの中に組み込んで行くような使い方をしたいのですが、DMR-E200Hはこのような用途に向きますか?また、編集のつなぎ目で、連続音を違和感なくつなげるくらいの精度はありますか(東芝など、他製品についてはどうでしょうか)?

書込番号:1999353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDは何年もつ?

2003/10/02 18:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 ひろぽんぽんぽんさん

手持ちのRD−2000のHDDが壊れ
諦めて、本機購入しました。
東芝のサービスの方はたまに初期化してくださいとのこと。
皆さんどうされてますか?
また他機をお持ちでHDDの故障など
経験された方教えてください。

先日、東芝の書き込みを読んで
RD−2000のHDDの値段が1400円との書き込みが
ありました。(半信半疑でしたが)
修理依頼をしました。
1万円前後の出費を覚悟しましたが、
なんと無償で直してくれました。
当然、保証期間は切れてます。
富士通問題のHDDでは無いとの事でしたが
裏の製造番号を確認後、無償でと言ったのは少し
怪しいような気もしましたが。
交換もあっけなく終わり、HDDを初期化し
終了、これなら自分でも出来ると思いました。
HDDだけ部品で取り寄せようかと・・・・
技術代が8000円と聞いていたので
無償修理にはビックリ。
そのあと修理代はDVDーRAMに変わりました

書込番号:1994703

ナイスクチコミ!0


返信する
奈茄子さんさん

2003/10/02 21:12(1年以上前)

人それぞれ

無償修理は運がいいっすね

書込番号:1995019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

困っています

2003/10/02 00:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 ドラマ大好きさん

みなさんこんばんは。
ここの方たちならわかると思いまして、質問させていただきます。

ケーブルTVのドラマをE200Hで録画したのですが音声切り替えが
うまく作動しません。RとLRは正常なのにLにすると日本語と小さく
英語が聞こえます。なぜでしょうか??

凄く好きなドラマなのでちゃんと録画したいと思っています。
もし、わかる方がいたらよろしくお願いします。

書込番号:1993063

ナイスクチコミ!0


返信する
あのね・・・さん

2003/10/02 09:22(1年以上前)

ホントに聞きたいのなら
正しい情報を、書き込みましょう。

何月何日何時・・・
どこの放送局
番組名

あなたの書き込みでは、あまりに情報が不足で
判断しかねています。

書込番号:1993782

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2003/10/02 10:20(1年以上前)

録画しない、元の状態では正常なのでしょうか?

書込番号:1993866

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラマ大好きさん

2003/10/02 18:22(1年以上前)

>あのね・・・さん
失礼しました。

・何月何日何時・・・10/1 AM9:00
・どこの放送局・・・としまTVのスーパーチャンネル
・番組名・・・冒険野郎マクガイバー

です。

>digi-digiさん
ただ今他のチャンネルを録画していて確認できない
状態なので、後に調べてみます。

書込番号:1994631

ナイスクチコミ!0


あのね・・・さん

2003/10/03 03:10(1年以上前)

“としまTV”と“スーパーチャンネル”
に問い合わせるのが良いのではないでしょうか?

他の二ヶ国語放送はどう録音されますか?

E200Hに問題があるのか、放送に問題があるのか
切り分けられたほうがよろしいのでは?

書込番号:1996089

ナイスクチコミ!0


ヨーゼフとムクさん

2003/10/04 00:48(1年以上前)

私も同じ日、同じ時間の「冒険野郎マクガイバー」を録画しました。
でも違うのは、「スカイ・パーフェクTV」からの直接受信だけです。

録画している時には、左側で「日本語」、右側で「英語」を同時に聞いて
いるために、ドラマ大好きさん が書かれたような状態になっているとは
わかりませんでした。それで、改めて DMR-E200H で録画した音声を
L と R に切り替えて聞き比べてみると、なんとまぁ L 音声の中に
R 音声が小さく聞こえ、チャンネルを切り替えてみると、逆に R 音声の
中に L 音声が小さく聞こえているではありませんか。
そして同時に MPEG4 に記録していたので、それも聞いてみると、「日本語」
と「英語」が一緒になってしまっているではありませんか。この状態では
非常に聞きとりにくいです。

そこで、サラウンドを切ったり、4ch から 2ch に戻したり、録画方式を
変えたりしても、いろいろ試してみましたが、やはり「二重音声」だけは、
どのようにしても1つの言語だけにはならなかったのです。
録画中には音声を切り替えても片方だけの音声になるのに、録画をして
それを再生すると、どうも音声が混ざるようです。

音声が記録時に混ざってしまっているために、DVD-R や DVD-RAM に書いた時
には、「もう既に遅し」でした。

そこで「お客様ご相談センター」へ問い合わせたところ、「外部入力から
記録する時は、二重音声をひとつの言語(たとえば日本語)だけにしな
ければ、音声が混ざってしまいます。」との事でした。

ビデオデッキならば、そのような心配はしなくても良いのですが、
DVD ビデオレコーダーは、二重音声を両チャンネルとも同時に入力できない
とは・・・。

他社のものでもこのような現象は起こりうるのでしょうか?
パナソニック器では今後もこのような現象のままだそうです。
ちょっとガッカリ。

「冒険野郎マクガイバー」を見るために「PerfecTV」(スカパーの前)に
加入して、ビデオ録画し、ビクトリノックスのナイフまで買っちゃいました。
ビクトリノックスを持つと、マクガイバーに慣れるのですから!! なんちゃって。
映像で楽しみ、日本語で聞き、次に英語で聞き、和訳の違いなどを勉強した
ものです。和訳と言うより、意訳がすごいという、すばらしい訳です。

今後、パソコンで編集をする時に、映像は今回のものを利用し、二重音声だけは
以前に録って置いた放送の音声をアフレコしなければならないなと考えております。
私は、9時からは二重音声で録画し、19時からはスカパー・チューナーの音声を
日本語だけにして録画しております。保存用には DVD-RAM に記録(mpeg2とmpeg4)し、
DVD-R にも焼いております。
長くなりましたが、参考になりましたでしょうか?

書込番号:1998433

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラマ大好きさん

2003/10/05 20:37(1年以上前)

>ヨーゼフとムクさん
色々とありがとうございました。とても参考になります。
実は2ちゃんねるの「Panasonic DIGAハイブリ質問スレ」
でも質問をしまして答えが出ました。
もしよかったら見てください。

ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1062722671/l50

書込番号:2003648

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-E200H」のクチコミ掲示板に
DMR-E200Hを新規書き込みDMR-E200Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E200H
パナソニック

DMR-E200H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

DMR-E200Hをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング