このページのスレッド一覧(全112スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 9 | 2003年12月6日 17:16 | |
| 0 | 1 | 2003年12月5日 16:52 | |
| 0 | 2 | 2003年12月5日 11:12 | |
| 0 | 6 | 2003年12月4日 12:15 | |
| 0 | 1 | 2003年12月1日 12:41 | |
| 0 | 4 | 2003年11月30日 14:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
このHPを利用させていただいて数ヶ月、皆さんのご意見を参考に昨日ついにE200Hを購入しました。一時期XS-41に傾きかけていましたが、結局この機種にしました。
参考になるかどうかわかりませんが、購入価格をお知らせしておきます。
私は三重県に住んでいます。はたしてこのHPを見ている人で三重にすんでいる人が何人いるでしょうか?
価格.comでがんばっていた地元「むーびっと」が最近じりじりと値段を上げてきて、商品も取り寄せになってきたので、量販店をまわって安い店を探していました。
結局、ミドリ電器で税込み117,000円+ポイント10%ということで決めました。この後、コジマ、ヤマダ、ギガスをまわりましたが、どこも対抗できませんでした。(その中ではコジマが一番がんばってくれました)
ところが、DVD-RAMサービスとレジをすませてポイント確認したところで最終の報告をさせていただきますと、支払い金額(税込み)116,320円、ポイント12,726ポイント、DVD-RAM(パナ製・両面・カートリッジ入)×2枚でした。
ちょっと得した感じでうれしかったです。田舎の状況ですが、ご参考にしてください。
0点
2003/12/04 19:53(1年以上前)
ミドリってこないだオープンした員弁街道沿いのとこですか?
書込番号:2195399
0点
2003/12/04 19:57(1年以上前)
いえ、買ったのは津店です。でも最初に価格を聞いたのは鈴鹿店でした。津店でのはじめの価格はもう少し高かったんですが、鈴鹿店の価格を言ったら、いっしょにしてくれました。(あっさりと)
書込番号:2195408
0点
2003/12/04 20:58(1年以上前)
がんばれ〜県人!
CATVもGガイドバッチリだから安心してね。
書込番号:2195592
0点
2003/12/04 23:08(1年以上前)
6月まで三重にいました。
おめでとうございます。
三重県も地上デジタル準備万端なので
これにも期待しましょう
書込番号:2196143
0点
2003/12/04 23:27(1年以上前)
え〜!? K'sFXさん、三重にいらしたんですか?K'sFXさんの書き込みは以前からよく参考にさせていただいていました。私が知りたいところの的をズバリと書き込んでくださっていることがたくさんありました。身近な感じがして少し嬉しいです。
私が加入しているCATV(↑)に確認したところ、地上デジタルも視聴可能だそうです。・・・でも、チューナーが買えません。テレビも一昔前の一般的なブラウン管ですし・・・。あぁっ、ほしいものがいっぱいでたいへんだぁ〜!!
書込番号:2196245
0点
2003/12/05 03:43(1年以上前)
いっしー石石 さん
恐縮です。駄文ですがわかる限りは書いていこうと思ってます。
仕事の都合で2月〜6月後半+7月の数日ですがいました。
地デジが入るCATVとはいいですね
今日CBCうたばん録画しててブロックノイズまみれ
うーん いちおうアナログでも保険かけておいたのでセーフでしたが・・・・。
ブースター強化しようっと・・・・。また出費だ
E200Hいろいろ言われる部分もありますが、素直はマシンと言えます。
Rをあまり選ばないのも優秀かと思います。
三重だと四日市のF1マートがパナRAM安かったです。
最近都内の範囲知ったけど酷いな・・・・・・。
東京で範囲広げて盛り上げないと地デジもどうしようもないなぁ・・・・・・。
書込番号:2197002
0点
2003/12/05 06:27(1年以上前)
私もいっしー石石さんと同じく三重人なの。
ムービットって県庁の厚生棟のなかにあるようですが
私は行った事無いのね。
安いみたいなので一度行ってみたいワ。
でも、県庁の施設内に店舗があるっていうのも珍しいは。
最近、200Hは値段が急上昇中のようだわ。
予想外だったわ。
書込番号:2197065
0点
2003/12/05 23:15(1年以上前)
>駄文ですがわかる限りは書いていこうと思ってます。
そんなことないですよ。私は初心者で最近見始めたばかりなの
ですがK'sFXさんはいつも丁寧に書かれておられてなんでも答
えて下さって、私もいつも参考にしています。
書込番号:2199323
0点
2003/12/06 17:16(1年以上前)
私も三重県人です。(^。^)私もむーびっとにて購入を考えているのですが、最近グッと値段が上昇しましたね!ボーナスがちかいでかな?また値下がるんですかね?量販店にくらべたらムービットがやすいけどね!いまのところ(・_・)
書込番号:2201731
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
中古でとうとう買っちゃいました。
購入を決めて購入まで約3ヶ月
昨日、安値が10万きってたけど今日は10万だったので
少しお買い得だったかなという価格です。
これでZaurus(C750)で見ることができそうです。
0点
2003/12/04 18:50(1年以上前)
中古価格でどのくらいですか?
書込番号:2195210
0点
2003/12/05 11:12(1年以上前)
販売価格が¥99,800円で、+5,000円で3年保証がついてくるのを
\99,800円で3年保証付に値切り倒しました。
(ちょっと一杯飲んで行ったから酒の勢いもありましたが)
送料もサービスさせました(+1,000円)
よって新品を買うより保証が2年多いが特典かな?
落ち着いて考えたらあまり安くないかも。。。。(^ ^;;
でも、そこの店が新品+5年保証が139,000+7500を考慮すると
安いかな。。。。
ZaurusとE200Hでいい感じになってきています。(^ ^)/
書込番号:2197478
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
パナにするか、東芝にするか、パイオニアにするか、散々悩んだあげ
く、RAMで使いやすそうなE200Hにほぼ決まりかかってます。
次はどこでいくらで買おうかなということになるんですが、東芝やパ
イオニアの新製品と比べて、E200Hは発売から日数もたってる割には値段
が落ちない、むしろ最近上昇気味な感じがします。13日にPSXがでるらし
いので、この日以降値下がりするのを期待して、14日にでも買おうかと
考えてるんですが、どうなりますかね。
(そうこうしてるうちに来年になってたりして・・・)
0点
いや、かなり落ちてますよ。この機種は松下の最上位機種ですので、今の価格でもかなり買い得感があると思いますが。
書込番号:2187894
0点
2003/12/02 16:51(1年以上前)
本体価格+税+送料(\1,000)+代引き手数料(\1,000) として考えた場合、本体価格が \93,000 だと10万円以内で購入できます。
本日の最安値からあと\5,000 下がったらいいのですが...
書込番号:2187897
0点
2003/12/02 18:21(1年以上前)
PSXに幻滅した人たちが流れてきているから、多少価格を上げても売れるという
戦略なんじゃないでしょうか?
自分も流れた一人でしたので。
なんとか込々10万以内で買えたので良かったです。
最近はコイツの価格から目が離せません(笑)
書込番号:2188088
0点
2003/12/02 21:22(1年以上前)
なんとか9万円割れを期待してます。(甘い?)
書込番号:2188630
0点
2003/12/03 09:35(1年以上前)
ちなみにメーカー希望小売価格は 198,000 円です。
書込番号:2190333
0点
2003/12/04 12:15(1年以上前)
とうとう昨日、都内のケーズデンキで5年保証付き消費税込み¥114000で買いました。
DVD-R5枚も付けてもらい満足しています。
でも、初めてのDVDレコーダーで、取説にはわからない言葉が多く、難儀しています。
過去ログもよく読んで、それでもわからないことがあればここで質問させてください。
この掲示板を知ったことでE200Hを購入することになり、皆さんに感謝しています。
書込番号:2194295
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
2003/12/01 12:41(1年以上前)
おめでと〜
書込番号:2183617
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
2003/11/29 22:08(1年以上前)
期待しない。
書込番号:2177341
0点
2003/11/29 22:27(1年以上前)
時代の流れで入るかも。BSデジ入るなら地上デジも同梱でしょう。そうすりゃ今度こそ本当の"デジタル対応"かな(笑)
しかし値段が下がったとはいえ今でもBSデジチューナ高いので出たとしてもフラッグシップなレコーダだけになるでしょうねしばらくの間は。
書込番号:2177430
0点
2003/11/29 23:56(1年以上前)
こんにちは。
シャープさんは、1ヶ月ぐらいに、発表してました。
発売時期は、忘れましたが・・・。
書込番号:2177870
0点
2003/11/30 14:19(1年以上前)
搭載されのが先かブルーレイ対応&RAM機に搭載されるのが先ってところですね
書込番号:2180055
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





