DMR-E200H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DMR-E200Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

DMR-E200Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

DMR-E200H のクチコミ掲示板

(7874件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E200H」のクチコミ掲示板に
DMR-E200Hを新規書き込みDMR-E200Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

深謝、感謝、感激

2004/03/10 18:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 DABODABOさん

先日ブロードバンドレシーバーで接続できないでお世話になりました。

昨日、実家に帰り新しいケーブルで接続を試みたところ、なんとあっけなく接続できてしまいました。皆様をお騒がせいたしましたことを、深謝いたしますとともに、いろいろアドバイスをいただいた方々に感謝いたします。

(いいわけ)結果的にケーブルの不具合だったわけですけれども、そのケーブルで他のコンピューターはインタネットに接続できましたし、他のケーブル(同じ製品、ネットワークカードとハブと"2本"のケーブルがセットになって売っていた)でも接続できなかったので、200H本体あるいはハブが悪いと思いこんでしまいました。
原因ですけれども、E200Hのネットワークの端子が微妙に形状がちがっていて、うまくいかなかったケーブルのプラグとの形状の相性が悪かったということなのかなと思います。
とにかく接続できまして、さっそくアイラテに登録いたしました。
平日は、インターネットに接続できない下宿住まい、週末だけ実家に帰るという生活を送っていますので、携帯で予約できるのは非常に便利で、土日に予約録画していた番組をみたり、RAMに高速録画して下宿(E70Vを持っている)で平日に見たりといったことが可能になりました。この機能近未来を感じさせ、感激です。

書込番号:2569075

ナイスクチコミ!0


返信する
リモートヨヤクさん

2004/03/10 22:11(1年以上前)

まさかケーブルとポートの相性問題があるとは・・・考えにくいですよね。
私もPanaのDVDレコーダー購入を検討していて、その理由のひとつにBBRがあります。もしよろしければ参考までに、NGだったケーブルとOKだったケーブルのメーカーや型番なんかを教えて頂けないでしょうか。

書込番号:2569945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2004/03/10 23:29(1年以上前)

接続出来て、おめでとうございます。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~diba/
も、見てね。
(パソコンからも予約・タイトル変更が出来るようになります。)

書込番号:2570413

ナイスクチコミ!0


スレ主 DABODABOさん

2004/03/11 11:52(1年以上前)

次実家に帰るのは、土曜日なので正確なお返事はその後になります。

ケーブルは、PCIのネットワークカードとハブと2本のケーブルがセットになっていたものですが、数年前に米国留学中に購入したものです。
ケーブルのプラグがごくわずかプラスチック部分が薄くて、接触不良を起こしたのかなと考えていますが、実際はどうでしょうか。

コンピューターからのリモート操作もいいですねm(__)m。

書込番号:2571868

ナイスクチコミ!0


みずほに住むみずほさん

2004/03/11 17:37(1年以上前)

10/100BASE-TXな200Hの場合は、ケーブルを選ばないとうまくリンクしないかもしれない。
数年前に買ったということでちょいと気になりました。

書込番号:2572779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

松下新商品情報

2004/03/09 15:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 みずほに住むみずほさん

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040309/pana1.htm

ハイブリッド DMR-E95H 14万円前後 5月10日
250GB HDD、DVD-RAM/R、EPG、SD・PCカード、新ディーガエンジン

ハイブリッド DMR-E85H 12万円前後 4月1日
160GB HDD、DVD-RAM/R、EPG、新ディーガエンジン

VHS一体型 DMR-E150V 11万円前後 6月21日
80GB HDD、DVD-RAM/R、VHS、EPG、新ディーガエンジン

VHS一体型 DMR-E75V 7万円前後 4月21日
DVD-RAM/R、VHS、新ディーガエンジン

単体機 DMR-E55 5万円前後 3月20日
DVD-RAM/R、新ディーガエンジン

書込番号:2564782

ナイスクチコミ!0


返信する
ラ・ムーさん

2004/03/09 15:43(1年以上前)

セカンド機としてE150Vが欲しいです。レンタルビデオも見られるし(^-^;
でも1機能が壊れて修理に出すととても悲惨…

書込番号:2564832

ナイスクチコミ!0


PHJKさん

2004/03/09 15:45(1年以上前)

ブルーレイ E700BDボーナス前に発売するのかな?
楽しみです。

書込番号:2564836

ナイスクチコミ!0


すわっと2004さん

2004/03/09 15:58(1年以上前)

アナログのBSチューナーが非搭載なので今回はスルーですね。(個人的に)

書込番号:2564868

ナイスクチコミ!0


たこ大佐さん

2004/03/09 16:28(1年以上前)

VHSはいらないけどツインチューナーは役に立ちそうなのでE150Vいいかも。
というかVHS無しでツインチューナーのやつも出して欲しい。

書込番号:2564933

ナイスクチコミ!0


おおとりさん

2004/03/09 16:45(1年以上前)

E95Hは200Hに採用されていたブロードバンドレシーバはオプションとなりリモコンもジョグシャトルをつけない従来のものですね.
この後に500Hとかの発売もあるような気配がしますが、皆さんは
どのようにお考えでしょうか

書込番号:2564976

ナイスクチコミ!0


ロイエさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/09 18:36(1年以上前)

発売はかなり後でしょう。
9月とか???

書込番号:2565309

ナイスクチコミ!0


GENHUMさん
クチコミ投稿数:384件

2004/03/09 19:10(1年以上前)

僕としては、せめてHDDにはILink経由でデジタル放送を
ダイレクトに録画できるようにして欲しかったです。
そしてD-VHSへのコピーやムーブが出来たら最高なのに。

Panasonicのデジタルチューナーと同D-VHSとの連携は、
あたかも内蔵チューナーのように素晴らしいものです。
それをディーガでも実現してもらいたいものですね。

SHARPがデジタルチューナー内蔵のハイブリッドを出していますが、
数年前までD-VHSを積極的に販売していたPanasonicこそ、
このような製品を出すべきだと思います。

書込番号:2565413

ナイスクチコミ!0


vissさん

2004/03/09 21:39(1年以上前)

E150Vの「S-VHS高画質ダビング」っていうのが気になるところです。
本当にS-VHSの高画質そのままでDVDへダビング可能であれば
ダビング用のS-VHSデッキはいらなくなりますね。

書込番号:2565999

ナイスクチコミ!0


パウロ・パカプカさん

2004/03/09 21:39(1年以上前)

HS1買ってから、いつ買い替えようか迷っているけど、なかなか
食指が動くのがでませんね。HDD&DVDレコーダってテープレコーダー
みたいにガタが来ないから(殆どHDDしか使ってないし)
なかなか買い替えようという気になれない。
今回もまた見送りかな・・・
PSX出て何か意欲的なものを出してくるか期待していたけど
ちょっと期待はずれ・・・値段的にも機能的にも。

書込番号:2566006

ナイスクチコミ!0


くまおくんさん

2004/03/09 23:07(1年以上前)

E700BDも型番がついているということはいよいよもうすぐですね。
500が今回出ないのはこちらがフラッグシップになるからでしょうか?
なんとしてもオリンピック前には出したいんじゃないでしょうか。
しかし、AVwatchの写真を見る限り、
まさかi-link&地上アナログチューナーがない???
これだと今まで撮ったD-VHSから移動できないし、ケーブルのSTBもつなげないです。これだけはなんとか装備してほしい。

書込番号:2566512

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/03/10 07:36(1年以上前)

昨日のニュースだとE700BDはアテネオリンピックの前に投入ということだから

夏のボーナス商戦頃からって事か・・・・。
(HDDが付いてれば買いなんですが)

書込番号:2567636

ナイスクチコミ!0


大株主さん

2004/03/10 21:36(1年以上前)

みなさん、これが松下の80点主義の王道ですなあ。そんなに期待しても駄目そこそこ売れて損益無し、なんしろ儲かればいいのですよ。あはははは・・・

書込番号:2569780

ナイスクチコミ!0


HS1&200Hユーザー001さん

2004/03/10 22:03(1年以上前)

>パウロ・パカプカさん。
私もHS1使ってますがE200Hいいですよ。「漢字変換」は相変わらず激バカですが、これ以外は2年間の進歩満載です。PCからのタイトル入力とか。もう数ヶ月待てば・・とか言われましたが、買ってよかったです。欠点は本体の奥行きが小さいので、上にSONYのCSくらいしか載せられないことですね。

書込番号:2569898

ナイスクチコミ!0


おおとりさん

2004/03/10 23:22(1年以上前)

>昨日のニュースだとE700BDはアテネオリンピックの前に投入ということ>だから
今日の読○新聞には7月発売と書いてありました。価格はどのくらい
 になるのでしょうね。もったいぶらないで全部いっぺんに発売すれば いいのに・・・。パナのDIGAのページからE100Hが消えましたね

書込番号:2570374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品 E500H の情報

2004/03/09 09:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

下の書き込みに新製品発表の情報がありましたが、
この仮版E500H(HDD250G)のことかもしれません。
ただし、本日発表があるかは不明。
http://www.recorders4u.com/english.htm

書込番号:2563941

ナイスクチコミ!0


返信する
はんぺんぺんさん

2004/03/09 20:48(1年以上前)

E85HとE95HはそれぞれHDの容量がズレて表記されてません?
もしかしてE500Hは日本ではE95Hとして発売されるんですかね。

でも書き込み64倍とかSDから動画再生できるのはいいですね。
発売は他でもおっしゃっるように、9月くらいなんですか?
どうせ発売するならこっちを買いたいですね。

書込番号:2565752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

次期モデル発売

2004/03/08 17:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

E200Hの次期モデル発売のうわさはありませんでしょうか?
どうせ買うなら,次期モデルにしたい。

書込番号:2561087

ナイスクチコミ!0


返信する
見ざる聞かざるさん

2004/03/08 18:34(1年以上前)

この掲示板に既に書き込まれていますが、あす9日発表です。いましばらく、お待ちください。

書込番号:2561222

ナイスクチコミ!0


ぎょうかいの人さん

2004/03/09 08:01(1年以上前)

E200Hはまだ継続ではなかったでしたっけ?

書込番号:2563714

ナイスクチコミ!0


でんでんでんでんさん

2004/03/09 14:09(1年以上前)

日刊工業新聞に出てましたけど、ディーガブルーのことみたいですね。ブルーレイ・・・。

書込番号:2564613

ナイスクチコミ!0


3003さん

2004/03/09 14:58(1年以上前)

え、これのことではなかったのですか?

http://www.recorders4u.com/english.htm

残念!

時期は遅すぎますが、
もしE500HのHDD250Gが発売になるなら、
やっとソニーや東芝の(HDD250G)に追いつくのに・・・。
結局、松下はいつも先手を打てないのでしょうか・・・。

書込番号:2564731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新機種

2004/03/03 22:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 私もマニアさん

新機種は ついにプレイリストがサムネイル表示になるんですね!
あと、ソニーに対抗して、HDDなしでも全てのモデルにもEPGが付くんですよね!

書込番号:2542884

ナイスクチコミ!0


返信する
与一さん

2004/03/03 22:58(1年以上前)

ネタ元教えて下さいよ。

書込番号:2543008

ナイスクチコミ!0


E-200Hさん

2004/03/03 23:06(1年以上前)

新製品発表されたのですか?

書込番号:2543056

ナイスクチコミ!0


歯肉炎さん

2004/03/03 23:09(1年以上前)

妄想でしょ?

書込番号:2543073

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/03/04 00:19(1年以上前)

海外のサイトのDMR-E500Hの紹介やらCESで発表のE85Hにはそういう紹介
ありますね。
あとEPGが標準装備

教えて下さい

妄想

じゃなく ちょっと前からある話ですよ

日本のもそうならざるを得ないでしょうね

書込番号:2543489

ナイスクチコミ!0


vissさん

2004/03/04 22:13(1年以上前)

それにしても、今年は発表遅いですね。
例年通りならもう発表されていてもいい頃だと思うのですが。
現行機が年末売れまくったおかげでパーツが足らないのでしょうかね。

書込番号:2546214

ナイスクチコミ!0


スレ主 私もマニアさん

2004/03/04 23:20(1年以上前)

今年はメーカーにとって2年に1度の大幅販売増が見込める年なので、新鮮味を失わないよう各社発売は6〜7月に集中するのでしょう。

書込番号:2546582

ナイスクチコミ!0


スレ主 私もマニアさん

2004/03/04 23:23(1年以上前)

後、あくまで「噂」ですので、聞き流して(見流す?)下さい。

書込番号:2546596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-E200H」のクチコミ掲示板に
DMR-E200Hを新規書き込みDMR-E200Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E200H
パナソニック

DMR-E200H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

DMR-E200Hをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング