ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
FRモードの解像度切り換えポイントについて教えてほしいのですが、
過去のスレ(E100H、E80H含む)を見たところ、D1とハーフD1の解像度切り換わりポイントは、180分と書かれている方と144分や140分と書かれている方がいるのですが、本当のところは何時間何分が切り換え点なのでしょうか。
また、ハーフD1と352×240の切り替えポイントは何時間何分なのでしょうか。
お教え願いたくよろしくお願い致します。
書込番号:1909859
0点
2003/09/04 00:17(1年以上前)
144分が分岐点です。
1/2と1/4は低画質に興味がないため
よくわかりませんが、4時間越え6時間までの間ではないでしょうか?
書込番号:1911865
0点
2003/09/04 00:25(1年以上前)
東芝やパイオニアだと2/3D1って言うのがありますね
パイオニアだと3/4D1というのもあるそうです。
うーんでも低レートで録画してもなぁ・・・・。
個人的に余力でガバっと録画した方が画面が安定しなおかつキレイ
なのでどうしてもフルD1ですね
(でないとD−VHSから切り替えた意味が無くなってしまうし)
ちなみに2:30番組だとCMカットでウマイ事2時間以内になりやすいので
結局SPで録画してますね
(こういった長時間番組の場合、保険も兼ねて一応 予備録画でD−VHSで録画もしてます。)
書込番号:1911885
0点
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







