ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
番組表が設置してから1日以上経過しても、データ取得していないようなのですが、なにか問題があるのでしょうか?番組表の設定はしてあると思うのですが、なぜだろう?
書込番号:2515029
0点
2004/02/25 23:23(1年以上前)
私は別の機器で同じような現象がありました。
最近、雑誌の記事で電源をONにしたままの状態だとデータ取得されない事がある旨の記載がありました。
今夜、電源をOFFにしておいてみたら如何でしょう?
書込番号:2515600
0点
2004/02/25 23:32(1年以上前)
何でだろう、
書込番号:2515650
0点
2004/02/25 23:43(1年以上前)
説明書には電源をオフにしてください。って書いてあったので、その時間の10分前には電源をオフにしています。オフにしていると、パネルに「EPG」と表示されるときがありました。
けど、内容はないよう・・・。
書込番号:2515720
0点
2004/02/26 12:58(1年以上前)
番組表取得する時間は深夜とか早朝に設定されてます?
基本的な地域コードでのチャネル設定とか、ディーガ自体の時計があってるかどうかは確認されていますか?
1回目の取得には時間がかかるそうです。
私はSONYのPSXで同じような状態でした。
関連があるかどうかは分かりませんが、コクーンのアンテナ出力から
PSXで受けているといつまで経っても更新されませんでした。
それで、コクーンの手前でアンテナ線を分岐させてからうまく取得
できましたが、それが原因かどうかは定かではありません。
書込番号:2517270
0点
2004/02/26 18:59(1年以上前)
パナソニックに確認しました。
受信時刻を一度セットして、再び「自動」にしてみてください。ってことで、そうしたところ受信できるようになりました。それでもだめなら、イコライザーを「オフ」にするようにも言われましたけど、そこまでする必要はなかったようです。
書込番号:2518146
0点
2004/02/27 02:37(1年以上前)
私も1週間ほどたっても番組表が取得できず、一時は自分の住んでる地域ではEPGが使えないのかのかと思いがっくりきていたのですが、ふと取得できるチャンネルがもう一つある事に気がつき、そこに合わせるとすぐ取得できました(もっと早く気づけって?)。さくら1992さんはそのへんは試してみられました?
書込番号:2520021
0点
2004/02/27 02:44(1年以上前)
失礼、もう取得できていたのですね(汗)。
書込番号:2520033
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







