ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
E200Hユーザーです。プレリストに我慢できなくなって、再編集しようと思ってます。当初は、プレイリストなんかっと割り切ってましたが、どうも気に食わなくなって。X5に買い換えようかと思いましたが、TMPGEnc DVD Author 2.0の存在を知って使ってみようかと。
そこで質問です、ファナライズしたRを読み込みTDAで編集しRに書き出せますか?またそれは無劣化ですか?
またRAMの場合も無劣化でしょうか?(RAM→TDA編集→R)
過去レス見てましたが、無劣化かどうかハッキリ分からなかったのでこの際と、よろしくお願い致します。
書込番号:4067008
0点
TDA1.6ユーザですが、無劣化です。Rからはどうか分かりませんが、
私はRAMでやっています。(RAM→TDA→Rの順でCMカット編集)
書込番号:4067130
0点
TMPGEnc DVD Author 2.0を使用しています。
ファイナライズしたRからでもRAMからでも,読み込み→編集→Rへの
書き出しが無劣化でできます。フレーム単位の正確な編集を行った場
合でも,編集点の前後だけを再エンコードする機能があるので,再エ
ンコードによる画質劣化も最小限ですむし,時間もかかりません。
書込番号:4067303
0点
ただそのままコピーなら
無料ソフトのDVD Shrink 3.2がいいでしょう
無劣化です。
書込番号:4068508
0点
2005/03/14 00:55(1年以上前)
くるくるC殿 チュパ(新)殿 K’sFX殿
早速のご返答ありがとうございます。
一度体験版を使ってみて、前向きに購入を検討してみます。
書込番号:4068737
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







