このページのスレッド一覧(全1227スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2003年9月3日 00:35 | |
| 0 | 2 | 2003年9月3日 09:49 | |
| 0 | 4 | 2003年9月2日 16:42 | |
| 0 | 2 | 2003年9月3日 10:25 | |
| 0 | 6 | 2003年9月5日 19:28 | |
| 0 | 1 | 2003年9月1日 16:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
E200ではないんですけど
パナソニックのDVDレコーダーって
CM自動早送り機能が効かないんですか?
因みにE90を使用しています。
同じ番組を他のビデオデッキで録画したら
CMはキチンと自動早送りします。
私と同じように疑問をもっている方っていますか?
0点
2003/09/02 15:30(1年以上前)
DVDレコーダー全体の掲示板でCMで検索してみて下さい。昨日同じ様な質問が有りました。
書込番号:1907582
0点
2003/09/02 16:26(1年以上前)
E90HにもCM自動早送り機能はあったと思いますけれど、
ボタンを押して「CM自動早送り 入」にしても働かないのでしょうか。
番組が、モノラル放送や二カ国後放送の時のみ働く機能ですので
(CM部分がステレオ放送であることを感知して早送りします。)
もし、録画された番組がステレオ放送でしたら、残念ながら働きません。
書込番号:1907683
0点
2003/09/02 19:14(1年以上前)
ビデオデッキはひょっとして「日立」製ですか?
もしそうなら、そのビデオデッキが特別ですね。
他メーカーのものは、DVDレコーダ、ビデオデッキを問わず、
セツさんが解説されている動作しかできません。
書込番号:1908023
0点
2003/09/02 21:11(1年以上前)
回答有難うございます。
CM自動早送りは入にしています。
ビデオデッキはパナソニック製です。
同じ番組をビデオデッキとDVDレコーダーに
録画して試してみたのですが
ビデオデッキはCMをとばして録画しているのですが
DVDレコーダーを再生したら
CM部分が自動早送りにならないです。
※ビデオデッキはCMカットを選んでいます。
やっぱり故障なのでしょうか?
書込番号:1908326
0点
2003/09/02 22:57(1年以上前)
勘違いだったら済みませんが、CM自動早送りってダビング時の
機能では?
自分の80Hも再生時は自動で早送りや"CM飛ばし"はしません。
CM再生中にSKIPボタンを押すとCM部分を飛ばせますよ。
(ステレオや2ヶ国語の場合のみ?)
書込番号:1908690
0点
2003/09/03 00:35(1年以上前)
>ビデオデッキはパナソニック製です。
ありゃ、違っちゃいましたね。失礼しました。
はてさて、なぜなんでしょう??
DVD-Rに録画してるとか...?
書込番号:1909124
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
2003/09/02 15:24(1年以上前)
DVD再生中のHDD録画はできます。ご安心下さい。(^^)
(注:同時に録画することはできません。)
書込番号:1907565
0点
2003/09/03 09:49(1年以上前)
セツさんありがとうございました。
書込番号:1909813
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
今度初めて、DVDレコーダを購入します。(E200H、9/5納品待ち)
これについて、ほんと初歩的な質問なんですが、以下の点をお教え下さい。
@録画中でも予約タイマーが働くとマニュアル(HPからダウンロードした)にありましたが、これは、予約タイマー状態でもいちいちタイマー状態を解除しなくても、普通にDVD再生やHDD再生動作を行えるということでしょうか?従来のビデオならタイマー状態なら、再生はもちろん電源も一旦タイマー状態を解除しないといれられませんでしたよね。
ADVD-Rの4倍速対応版で焼いたものは、PS2などで再生可能でしょうか?
録画は、高速対応版でないとやけないとありますが、再生は互換性はあるのでしょうか?
Bファイラナイズ前ならDVD-Rには、複数回の追記書き込みは可能なんでしょうか?
0点
2003/09/02 11:59(1年以上前)
@可能だョ。
A対象機種があります18000以降は大丈V
B可能だョ。
書込番号:1907162
0点
2003/09/02 12:01(1年以上前)
[1906511]しえらざーど さん 2003年 9月 2日 火曜日 02:19
zaqd37ca558.zaq.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; T312461)
プレステ2って機種名は何ですか?
パイオニアが以下のような資料を出しています。
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/gokansei.html
DVD-Rに対応しているプレステ2は一部の機種だけです。
しえらざーどさんの書き込みです。
書込番号:1907171
0点
2003/09/02 16:06(1年以上前)
名無しさんXさん
回答いただきましてありがとうございます。
@ができるのは嬉しいです。今まで、ビデオで、タイマー解除して再度タイマー設定をするのを忘れて録画できなかったというのが何回かありましたので。
Aはプレステ2というよりも、松下の再生専用機で4倍モードのDVD-Rが再生できるかなんですが、どこにもできないというのはでてないので多分できるんでしょうね。
Bは、実は以前パソコンのDVD-RAMでDVD−Rにテストで書こうとしたとき、わずか数十秒のデータだったのに、もうそれ以上書き込みできず、1枚がパーになってしまったことがあったので、確認したかったのです。
でも、いいですね。パソコンより編集はできなくても使い勝手はよさそうです。それに、静かということも魅力ですし。
書込番号:1907634
0点
2003/09/02 16:42(1年以上前)
ここで調べてみては?
http://www.dvdhs.com/japan/index.html
松下は4倍は安心だったような・・・・。
PS:Xもストロンガーも同一人物です。
どっかのアフォタレがHN変えたとか必死になるので
一応書いておきますでつ
書込番号:1907722
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
地上波EPG(G−GUIDE)はついてますけど、BSデジタルや専門チャンネルの
番組表には対応していないんですよね?
ブロードバンドレシーバー機能もまだiEPGには対応していないようですし。
BSデジタルTVやCATVから録画することの方が多いので少し残念です。
やはり今のところ東芝機(X3、XS40)でもうしばらくは使って行こうと
思います。他に何かいい機種は出る情報はありませんか?
0点
2003/09/02 20:09(1年以上前)
テレビがパナソニックの新型デジタルテレビなら、テレビ側のBSデジタルのEPGを使用して録画予約できるし、タイトルも入ります。(まるっる)
書込番号:1908148
0点
2003/09/03 10:25(1年以上前)
それはiLINKやIrシステムで接続した場合だけですよね?
ふつうにTVとDVDレコを接続した場合は無理だと思いますが?
書込番号:1909868
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
皆さん こんばんは。
DMR-E200Hのレビュー記事が出ています。
ネットdeナビのiEPGも良いけど、地上波EPGも良さそうですね。
まだ高くて手が出ないけど、安くなったら考えようかな〜。
でも新製品がいろいろ出てくるから、結局は悩むような気がする。(笑)
応募した懸賞で当んないかな〜〜。(^^);
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20030829/105754/
0点
2003/09/02 00:46(1年以上前)
9/6にマサニより到着になりました。
ワープ9発進さん情報ありがとうございます。
EPGのタイトル・・・・。GG(笑)が付くって使い物にならないなぁ・・・。
もっとも今まで全部に入力してるわけではないから便利と言えば便利ですが・・・。
いいともGG
Gメン75GG
HEY!HEY!HEY!GG
なんと言う事だ・・・(笑)
書込番号:1906307
0点
2003/09/02 01:13(1年以上前)
↑え、そうなんですか!?
なんだか悲しくなっちゃう機能ですね・・・
書込番号:1906384
0点
K'sFX さん、ねこふみ さん こんばんは。
>9/6にマサニより到着になりました。
購入されるんですか。到着が楽しみですね。
使用感などの報告を楽しみにお待ちしています。(^^)
>EPGのタイトル・・・・。GG(笑)が付くって使い物にならないなぁ・・・。
あとで削除できるとはいえ、面倒だとレビューでも書いていますね。
改善されると良いですね。(^^);
書込番号:1906453
0点
2003/09/02 08:59(1年以上前)
【EPGによって自動入力される番組タイトル】
また、一部の番組タイトルが簡略化されているのも気になった。
たとえばフジテレビの深夜番組「お厚いのがお好き?」は、Gガイドで録画すると「お厚いの GG」となり、
日本テレビの「おしゃれカンケイ」は「おしゃれ GG」と表示される。これでは何の番組が分からない。
【ジョグシャトル】 使用感はもうひとつだ。
というのも、ジョグをコマメに回転させてもなかなかリニアに反応せず、操作がもたつくのだ。
書込番号:1906885
0点
2003/09/02 16:45(1年以上前)
めざましてれびGG
ドライブ ア GOGOGG
わけわかめだぁ(w
書込番号:1907730
0点
2003/09/05 19:28(1年以上前)
>K'sFXさん
マサニから発送完了のメール来ました?
私も9/6到着のメールは来たのですが、その後連絡ないです…。
なんかやばい気がしてきた。
書込番号:1916212
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
昨晩(8/31)ネットで注文したら、今朝、9/6納期と連絡ありました。
家電のパレットです。
注文が遅くなったので、こんなに早く入手できるとは思いもよらず、
今からとても楽しみです。
ちなみに、マサニ電気は今注文すると10月末のお届けと出てましたね。
0点
2003/09/01 16:57(1年以上前)
マサニ電気に問い合わせたところ、以下の返事が。
お問合せ有り難う御座います。
誠に申し訳御座いません。
メーカーさんの生産遅れの為発売日が延期となり
9/5発売となりました。
その為、獲得商品台数が少ない為入荷日確定次第
ご予約順にご連絡をさせて頂いておりますので
お客様の順番が来るまで今しばらくお待ちください。
お客様にご迷惑をお掛けして誠に申し訳御座いません。
ということは、早い人は9/5に手にいれることができるのか。
でもパナも発売日が延びるならH.Pで発表して欲しいものです \(`o'")
書込番号:1904787
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





