DMR-HS2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 1日

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2 のクチコミ掲示板

(6384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全850スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コピーについて教えて

2002/10/17 01:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 デジタルマンさん

既出かもしれませんが教えて下さい。
D−VHSにデジタル録画したソフト(コピーガードなし)は
HS2にデジタルのままコピーできますか?

書込番号:1005822

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/10/17 07:08(1年以上前)

S端子か、RCAでの接続になりますから、デジタルでは無理です(^^;

書込番号:1006136

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/10/17 07:09(1年以上前)

詳しくはi.LINKとかで検索すると良いかもしれません。

書込番号:1006139

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタルマンさん

2002/10/17 16:46(1年以上前)

digi-digiさん親切にありがとうございました。
今のDVDレコーダーには、D−VHSからデジタルのままでは
コピーできないみたいですね。

書込番号:1006843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください

2002/10/16 19:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 yayaya2002さん

1.DMR−HS2のカードスロットは読みとり専用なのですか?SCSIみたいにHDをつなぐことは...できないのですかね?

2.当方DVDでパイオニアのコンパチ機DVL−9とポータブルPDV−LC10を持っているんですがDMR−HS2で作ったDVD−Rは再生可能でしょうか?

3.もうひとつ。DVD−Rに録画したものを内蔵HDへコピーすることはできるのでしょうか?

書込番号:1005170

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


デビルIIIさん

2002/10/16 21:54(1年以上前)

なんか私、間抜けでしたね・・・
重くなってきたし、子供は早く寝ます・・・

P.S. 過去ログは読むべきだと思います。

書込番号:1005422

ナイスクチコミ!0


MAO002さん

2002/10/17 03:54(1年以上前)

最近初心者を盾に全く過去ログも読まずこの板を便利なマニュアルみたいに思っている方が多いような気がします。明らかに過去に何度も語られてきたことを初心者だから・・・といって気軽に聞いてこられるのにムッとする方もたくさんいることをご理解下さい。

書込番号:1006034

ナイスクチコミ!0


スレ主 yayaya2002さん

2002/10/17 04:53(1年以上前)

お答えいただけたhs1_rdx2さんありがとうございます。
参考になりました。

「過去ログを読め」と言われる方へ
おっしゃることはわかりました。
ただしこのログもこれだけ多くなると全部読むのは正直言って大変です。
また,多くのものを読んでいると思考回路も混乱してきます。
hs1_rdx2さんのように初心者に優しく回答していただける人もいるのですから
「過去ログを読め」と言う人はわざわざそんなことをこの掲示板に書かなくてもいいのではないのでしょうか?私なんぞに関知せずに放っておいてください。
掲示板って通の人だけのものじゃあないと思います。
そーゆー意味では「hs1_rdx2さん」本当にありがとうございます。
気分的にも救われました。

書込番号:1006054

ナイスクチコミ!0


Do thinkさん

2002/10/17 07:32(1年以上前)

掲示板は初心者のニーズが最も高いく、初心者が一番助かる。購入選択にも役立つ。使用者も疑問が後に続く。マスターすれば掲示板に聞くこともない。「機械の話より、人の質問の批評ばかりするお門違い」が周期的にノイズを引き起こす。同じ質問が容量をパンクするというもっともらしい言い方も多いが、「過去ログを読め」と書くなら、教えてやっても同じなのにナンセンス。そう書きまくっている人の気が知れない。いやなら無視すればいいだけなのに、物知り顔、牢名主顔をしたがる輩(ヤカラ)が後を絶たない。そう言って自己発散しているのだろう。
購入予定、購入初心者の方どんどん同じ質問をしてください。親切な人は多いのですから。過去ログを読むのは本当に大変。

書込番号:1006155

ナイスクチコミ!0


スレ主 yayaya2002さん

2002/10/17 08:03(1年以上前)

Do thinkさんありがとうございます。
救われた思いがしました。
気を取り直してまた何かの購入検討をする際に利用させていただきます!

書込番号:1006177

ナイスクチコミ!0


でも..さん

2002/10/17 11:42(1年以上前)

せっかく話がまとまっている様で申し訳ないのですが、過去ログはたとえ一晩かかってでも見るべきだと思います。確かに件数は膨大ですのでとても大変で、見落とすこともあろうかと思います。その結果、既出の質問をしてしまたった場合は仕方ない事です。
新製品を購入したいと思って掲示板に来る人はやはり皆「初心者」です。私もそのひとりです。そうすれば件数も削減してゆき、次に来る人にとってもよい事になると思います。それが公共の掲示板を利用する時の礼儀だと思います。偉そうな事言ってすみません..失礼致しました。

書込番号:1006440

ナイスクチコミ!0


まとちゃんさん

2002/10/17 11:51(1年以上前)

yayaya2002さんさあ、いないいないBoAさんがせっかくフォローして
くれてるのに「掲示板荒し」呼ばわりしといてそれっきりなワケ?
自分に都合のいいレスが得られればそれでいいってことですか?

「過去ログを読まない初心者」は言われるまでもなく最初から無視してますが
失礼な人は実に不愉快ですね。

書込番号:1006451

ナイスクチコミ!0


まとちゃんさん

2002/10/17 11:57(1年以上前)

でも..さん
常識よ、それ。失礼なことなんかなにもないです。

書込番号:1006458

ナイスクチコミ!0


学校からの書き込み。さん

2002/10/17 14:22(1年以上前)

ねちっこいのはいやでふ。
皆さん仲良くしましょうや。はじめは誰も初心者だぎゃ。こんなカキコしている私も、おこちゃまだ。

雑談:DMR使って半月。操作性がリモコンだけがきついかも。でも、大満足中。この満足が何ヶ月続くか・・・・。汗汗。

書込番号:1006633

ナイスクチコミ!0


劉備玄徳。さん

2002/10/17 16:22(1年以上前)

助言を書き込むときは”人を助けたい”が目的でありたいですね

書込番号:1006812

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/10/17 17:49(1年以上前)

”荒らし”呼ばわりされた
[1005226]いないいないBoA さん を
助けようと思ったのですが(^^;

書込番号:1006930

ナイスクチコミ!0


dp プレミヤさん

2002/10/17 17:59(1年以上前)

検索使うのが手っ取り早いと思うのですが。

書込番号:1006945

ナイスクチコミ!0


いないいないBoAさん

2002/10/17 19:31(1年以上前)

一晩経って大変な事になっているので驚きました。

デビルVさん、電気屋のベータローさん、まとちゃんさん、改めまして、フォローしていただき本当に有難うございます。少し救われた気がします。

私の責任でお騒がせした事をお許しください。もう二度とあのような書き込みに対して返信するのを控えたいとおもいます。今後は、自分の知識の範囲内で答えられる質問のみ返信しようと思います。本当にお騒がせ致しました。

書込番号:1007101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/10/17 20:00(1年以上前)

いないいないBoAさんはなにも悪くないので気にしないで下さい。悪いのは「過去ログ読め、馬鹿、死ね」と書き込みした鈴鬼さんです。

書込番号:1007159

ナイスクチコミ!0


スレ主 yayaya2002さん

2002/10/17 21:24(1年以上前)

「いないいないBoA」さんごめんなさい。
昨日はちょっと熱くなってしまいました。
会社から帰ってゆっくり読み直してみたら「いないいないBoA」さんの前に削除されたそーゆー文面があったのですね。
つまり「いないいないBoA」さんはフォローしてくれていたのですね。
失礼な発言でほんとにごめんなさい。
さすがに間に書き込みがあったとは...
掲示板って難しいですね。
やっぱり初心者は見るだけで書き込まないことにします。

書込番号:1007362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/10/17 21:37(1年以上前)

yayaya2002さん
誤解がとけてよかったですね。
いろんな人が書き込み出来る掲示板ですので中には悪意のある書き込みがありますが、ここの掲示板は親切な方が多いので気にせずにどんどん書き込みしてください。(購入したらレポートも待ってます。)

書込番号:1007387

ナイスクチコミ!0


まとちゃんさん

2002/10/17 22:27(1年以上前)

わかってもらえてなによりです。
でも、無視するといっても、来るなと言ってるわけではないので、気を取り直してまたどうぞ。

参考までに、「過去ログ読め」だのと頭ごなしに罵倒してくる人は「通の人」でも何でもなくて
単なるステハン君だということもわかっておいてもらいたいですね。
(鈴鬼なんて常連さんいないでしょ。みんな迷惑してるんです)
で、私の感じた傾向としては、ほんの2、3週間分くらいさかのぼれば同じ質問があって
答が出ているものや、メーカーのHPやカタログにおもいっきり出てることを質問したときに
良く付きます。(今回で言うと1と3ね)
なんでもかんでも初心者の質問に罵倒レスが付くわけではありません。

そういう私も最近は説教レスが多くて、イヤな野郎に成り下がってますな
すいません m(_ _)m

まあ、年末にかけて東芝XS30、パイ、三菱、シャープとハイブリッド新製品ラッシュなので
(松下も?)そっちのほうでパーッと盛り上がるといいですね (^ ^

書込番号:1007466

ナイスクチコミ!0


HS2ユーザさん

2002/10/19 04:02(1年以上前)

う〜ん、みなさん自分本位でしか考えていらっしゃらないですよ。
もちろん掲示板で死ねとかいうやつはおまえが死ねよって思いますが、
初心者だから同じような質問があってもばんばんしていいとは思えません。
少しは過去ログを読む努力をしないと、同じような質問が膨大になります。
そのために過去ログも膨大になり、読むのが大変という悪循環が起こります。
それにちょっとした質問に対してのとてもよい答えがあった場合や、
とっておきのコツなど有用な情報が埋もれてしまうこともありえることです。
ですから最低限開き直りはやめましょう。

書込番号:1010016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2002/10/19 11:37(1年以上前)

もうみてないかな?

2.の件ですが、パイのHPにDVL−9はDVD−Rの再生可能とあります。

HS2は持っていませんが、E20で書き込み、ファイナライズしたディスクを当方のDVL−9はうまく再生出来ませんでした。 

全くだめではなく、時々モザイクが出て、音声も途切れ途切れの時があります。

DVL−9は中古購入で、袋を開けたとき、かなりタバコ臭かったので、レンズが汚れた状態かもしれません。市販DVDは問題なく再生できますが。

状態のよい個体なら、再生可能かも?

書込番号:1010527

ナイスクチコミ!0


スレ主 yayaya2002さん

2002/10/19 13:46(1年以上前)

ありがとうございます。
先ほどDMR−HS2−Sを買ってきました。
4店回って(エイデン・ギガス・コジマ・ヤマダ)。
エイデンは100k
ギガスは109.8k
コジマヘ行ったらなんと94.8k
ヤマダで聞いたら105.8k
でも前のコジマで...と言ったら92.8kにしてくれました。
会員に入りませんかと言われ,ちょっと渋ったら
本体を90.0kに。
思ったよりもとても安く買えました。
当方愛知県だけど都会でないのでアメ横へ出たり,送料のある通販では結局高くなっちゃうので。
これからセッティング。
この掲示板に書かれているいろんな助言をベースに快適に使いこなしたいと思ってます!

書込番号:1010795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレステ2で再生できますか?

2002/10/16 18:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 初 心 者 で すさん

質問です。
焼いたDVDはプレステ2で再生できますか?

書込番号:1005044

ナイスクチコミ!0


返信する
GSV−Rさん

2002/10/16 18:56(1年以上前)

ファイナライズをした(DVD−R)なら再生は出来ますよ〜

書込番号:1005084

ナイスクチコミ!0


MAO002さん

2002/10/17 03:58(1年以上前)

過去7回ほど同じ質問されてます。

書込番号:1006035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD-Rに落とした動画は編集出来ないの?

2002/10/16 15:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 オジイさん

初心者ですいません。
私は、医療関係者で、手術中の映像を直接DMR-HS2にライン入力してハードディスクに書き込んで、患者さんにお見せしたり、学会発表に使おうと思い、購入いたしました。
このハードディスクに貯まった画像を、DVD-Rに落として、自分のパソコンで編集しようと思ったのですが、Adobe Premierでは、編集できないようです。
読み込めないファイル形式なのでしょうが、こういう個人用途でも、DVD-Rに記録した画像はどうやったら編集できるのでしょうか?

書込番号:1004796

ナイスクチコミ!0


返信する
三極さん

2002/10/16 16:00(1年以上前)

確か、松下製品で作成したDVD-Rは暗号化(コピーガード)されていたような。
RAMなら編集できると思いますよ。

書込番号:1004852

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/10/16 16:06(1年以上前)

暗号化という意味がわかりませんが、DVD-Viode互換のビデオ形式ですから、
リッピングしないと編集はできないでしょう(^^;

書込番号:1004864

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/10/16 16:07(1年以上前)

Panasonicさんだろうと、TOSHIBAさんだろうと、Pioneerさんだろうと同じよ
うに思います。

書込番号:1004865

ナイスクチコミ!0


さとし。さん

2002/10/16 16:08(1年以上前)

パソコンのドライブがDVD−R対応でないとか?
DVD−Rの画像は直接編集出来ないので、
一旦、パソコンのハードディスクに画像を落す必要があるとか?
「Adobe Premier」は持っていないので、あくまで想像です。

的はずれな回答ならごめんなさい。

書込番号:1004870

ナイスクチコミ!0


立川八王子さん

2002/10/16 16:22(1年以上前)

まずSumartRipperを検索しておとしてください。そうすればリッピングライフが楽しめますよ。

書込番号:1004888

ナイスクチコミ!0


mい-mいさん

2002/10/17 10:55(1年以上前)

SumartRipper→間違い
Smart Ripper→で検索せよ

書込番号:1006380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質をよく録画するにはどうするのですか

2002/10/15 22:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 広島タルバガンさん

先日,HS2を購入したばかりで使用法を十分理解していないので,教えてください。
DVDビデオ(130分)をホームシアター(YAMAHA VS10)を通してみると大迫力で感動しました。
そこで,それをXPでHDに録画してみると画像の方はいいのですが,音質が貧弱でもの足りません。(130分の録画なのでSPだと思うので,XPで録画すれば十分だと思ったのですが)
どのようにすれば,迫力ある音が録画(音)できるのでしょうか??
ビデオにはdtsとあるのですが,このような録音は出来ないのですか。

書込番号:1003610

ナイスクチコミ!0


返信する
たかたか大王さん

2002/10/16 12:15(1年以上前)

多分、DTS音声での記録はできないでしょう。

書込番号:1004583

ナイスクチコミ!0


dvdvdvdさん

2002/10/16 18:14(1年以上前)

言われているDVDビデオが市販の物と仮定してですが、基本的に市販のDVDビデオをダビングするのは違法です。する事は可能ですが(ビデオスタビライザーのような物を使用したときのみ)、問合せの様に映像は出来ても、音声に付いては5.1ch(ドルビーデジタルやdts)には対応していません。(2chステレオになります)音声については5.1chの場合、要は6種類の音声を光デジタル(一部機種アナログケーブルにてセンター、フロントLとR、リヤLとR、ウーハーの6本)での出力となる為に6種類の音声を通常のアナログ(白と赤)での入力ではステレオ(LとR)入力となり、当然不可能です。あくまで、コピーは違法ですよ!

書込番号:1005028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BSアンテナ出力について

2002/10/15 21:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 ねんこ2002さん

この機種には、BSアンテナの分配出力がついているようですが、
そこにBSD+110度CSチューナーを繋ぐことは可能でしょうか?
110度CSまで受信できるかどうかが心配です。
ダメならもちろん分配器を使うのですが。

書込番号:1003430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2002/10/16 01:07(1年以上前)

できません。HS2の取説p.19に明記されています。

書込番号:1003910

ナイスクチコミ!0


たかたか大王さん

2002/10/16 15:30(1年以上前)

直列に接続するとBSD,110CSがHS2でカットされるようです。

書込番号:1004811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-HS2
パナソニック

DMR-HS2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 1日

DMR-HS2をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング