DMR-HS2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 1日

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2 のクチコミ掲示板

(6384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全850スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD 生ディスクについて

2003/05/26 00:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 YoshiTXさん

はじめまして、 このたびこの商品を手に入れることになりました。
教えてただきたいんですが量販店などに売っているDVD-Rで録画用とPC用とありますが具体的には何が違うのでしょうか? この製品と使う場合は具体的に何か変わってきますでしょうか?
もうひとつ、ディスクの値段です。私は台湾にすんでいるのですが一番安いのはこちらでは70円を切っています。しかしながら日本製のブランド品は700円を越えるものもあります。 10倍差がありますよね? この値段の差は何なのでしょうか? 安いのはデータが消えるとか書き込みがうまくいかないとか聞きますが実際のところはどうなのでしょうか?
デッキは明日到着予定。 楽しみです!

書込番号:1609787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/05/26 06:25(1年以上前)

時間がたつと違いがよく判ります。一年経って自分は理解しました。

書込番号:1610452

ナイスクチコミ!0


さん

2003/05/26 17:33(1年以上前)

200〜300円程度のRなら、問題ないのではないでしょうか。

書込番号:1611538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/05/26 18:42(1年以上前)

内周はまだいいが外周で差が出てくる。(書き込みエラーが発生)
目一杯書き込むなら質の良いものを。

書込番号:1611695

ナイスクチコミ!0


スレ主 YoshiTXさん

2003/05/26 23:28(1年以上前)

色々とご指摘有難うございます。 いったん書き込みができれば問題ないと考えていいのでしょうか? とんぼ5産、1年経ってお分かりになったとは具体的には何がお分かりになったのでしょうか?

書込番号:1612756

ナイスクチコミ!0


銀河HS-2さん

2003/05/27 11:50(1年以上前)

私の場合は,1年経たなくてもDVD-Rは書き込みが出来ても再生がいつまでも出来るとは
限らないことが良くわかりました。
もちろん価格と品質はかなり相関関係があります。
現時点で1枚100円以下は,書き込めたことに満足できれば良い映像。1年以上経っても
再生したい映像は最低でも200円以上の円盤を選ぶべきではないでしょうか?

試せばわかりますが1枚50円とかの円盤は書き込みエラー多発で,廃棄するのが半分以上
3日経って再生できないのが残りの半数。3ヶ月経って再生できないのが・・・
くらいに思って使わないと腹が立ちます

書込番号:1614013

ナイスクチコミ!0


録画マニアさん

2003/06/02 21:20(1年以上前)

E20の発売以来E30と2台で1枚100円のDVD-Rを愛用してます。
確かに国産と10倍、現在でも4倍近く差がありますね。子供や結婚式の
記録などは確かに国産が良いと思います。でも映画やTVなど最悪また記録できるモノは100円で充分です。パナに相性がいいのはCURSORです。SuperXは当たり外れがあり15%から20%は外れます。それでも125円という訳で取り直しが出来るものは問題ないと思います。NGだと精神的には頭にきますが、、、Xitecのものは同じPRINCO製ですがなぜかCURSORと同等に安い割に優秀です。これ以外使ったことがないので分かりませんが、230枚程度使用してNGが20枚以下です。すべてSuperXでした。またパナのE20,30は再生性能がよく悪いディスクでもエラーなく再生してくれます。他のプレーヤメーカでは止まったりブロックノイズが出ることがあります。売れていてそれなりの努力をしているのでしょう。ユーザにとっては悪いディスクや多少規格違反での再生してくれるメーカを支持しましょうね!意外なのはONKYOの155というプレヤーは優秀でした。最近は自分で記録したDVD-Rを数枚持ってプレーヤを買う前に店でチェックさせてもらいます。また3日で消えるようなことはありませんでしたが、保存はケースに入れて熱や光を当てないよう気をつけています。写真の色落ちと同じです。とにかくいいレコーダなら結構100円DVD-Rも使えることを言いたかったのです。

書込番号:1633854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ぴったり録画

2003/06/01 18:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 買ったところですさん

素人な質問で申しわけございません。 HDDに録画したものをDVD-RやRAMにぴったり録画って可能なんでしょうか? やり方がわかりません。

書込番号:1630319

ナイスクチコミ!0


返信する
チュパさん

2003/06/01 20:01(1年以上前)

機能選択ボタンを押しダビングを選びます。(ぴったり録画ではないことに
注意) ダビング方向や,ダビングするタイトルを選んだあと,録画モード
(最初は高速になっている)をFRに変更します。ダビング開始でダビングが
始まります。詳しくは取説のP.44,45を見てください。

ぴったり録画とFRモードは実質的には同じものですが,HDD→DVDのダビング
や予約録画のときは「FRモード」,手動録画のときは「ぴったり録画」とい
うように別の名前で呼ぶため,混乱が起きやすいですね。

書込番号:1630573

ナイスクチコミ!0


スレ主 買ったところですさん

2003/06/01 22:13(1年以上前)

有難うございました。 早速試しております。

書込番号:1631079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

一番画像が劣化しない保存方法は?

2003/06/01 03:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 YoshiTXさん

今週HS2を購入しました。目的としては今持っているVHSをDVD-RもしくはRAMに保存し、整理をすることです。 音楽のビデオが多いので曲のタイトルを入れたいと思っています。
で質問なのですが一番画質の落ちない方法をどなたか教えてください。
色々ここの掲示板を見てるとエンコードやなにやらRにしたら画質が劣化するなど書いてあって少し混乱してます。 生ディスクの価格だけを考えるとRがいいのですが画質が落ちるのであればもともこもありません。 もちろんHDDはXPでRかRAMにもXPで焼くつもりです。
@VHSからHDDにコピーし、タイトルをいれその後Rに焼く
AVHSからHDDにコピーし、タイトルをいれその後RAMに焼く
BVHSからRAMに直接コピーし、タイトルはその後入れる

上記のどれもしくは他の方法でもありませんか?

本来ならRが安いからいいのですがRAMの方がいいならそちらにせざるを得ません。

永久保存盤として保存したいので方法教えてください!

書込番号:1628592

ナイスクチコミ!0


返信する
いっつうさん

2003/06/01 05:45(1年以上前)

生涯RAMを使い続けるなら話は別ですが、実際問題として次世代の媒体への繋ぎとしてRAMでの保存をおすすめします。色んな意味で重宝します。

囲み文字は機種に依存しますので使わない方がいいですよ。

書込番号:1628674

ナイスクチコミ!0


ひーちゃんぱぱさん

2003/06/01 07:36(1年以上前)

画質だけでなく信頼性の面からもRAMが良いと思いますが、
実際に試して確認することをお勧めします。
エンコードによる劣化具合はコンテンツによって違います。

書込番号:1628787

ナイスクチコミ!0


チュパさん

2003/06/01 09:22(1年以上前)

HDD→RAMに高速ダビングを使えば,画質は2=3>1になります。

音楽ビデオのDVD化ならば,マーカーを打つことで曲の頭出しが自由にできる
RAMが便利です。Rはファイナライズすると,自動的に約5分ごとのチャプタ
ー分割になってしまうため,頭出しができません。(ファイナライズしなけ
れば可能だが他機では再生できない。)

なお,全ての曲に曲名をつけるためには,1曲ごとに分割してRAMまたはRに
保存する必要があります。この場合,曲と曲の間で1秒ほど再生が停止しま
す。(前の曲の最後が静止画として表示されたままになる。)

書込番号:1628940

ナイスクチコミ!0


スレ主 YoshiTXさん

2003/06/01 11:15(1年以上前)

色々と有難うございます。
やはりRAMがよさそうですね。
RAMは値段が問題でしょうか...
一枚1000円前後しますかねぇ?
RAMでお薦めできない媒体はございますでしょうか?
値段の違いもいろいろありますがどうちがうんでしょうか?

書込番号:1629203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

野球がぁあ;;

2003/05/31 15:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

野球などでドラマの時間がずれた場合、自動的に延長して録画してくれるような機能とか、方法ってありますでしょうか?

書込番号:1626431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/05/31 16:14(1年以上前)

終了時刻を1時間くらい長めにしておくのがもっとも現実的な
解決法です。難なく可能なのがHDD+DVDレコの強みですから。
(直後に他の予約が入っているなら別ですが)

書込番号:1626482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件

2003/05/31 16:20(1年以上前)

小生も野球がある最近は必ず1時間以上長く録画する癖がつきました。HDDの便利さを感じる瞬間です。ただチャンネルの違う別の番組を録画している場合などはどうしようもありませんね。HDDとDVDが別チューナーになっていない今はもう1台デッキを利用するしか方法は無いでしょう。

書込番号:1626498

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/05/31 23:56(1年以上前)

しえらざーどさん、浪速の春団治さん、早速のご返答ありがとうございます!自分は主にGコードで予約しているので開始時刻、終了時刻を入力する癖がなくなってしまったのです。
ソニーからでたチャンネルサーバー(コクーン)などは野球中継を録画予約した場合、自動で最大延長時間まで録画し、そのあとの番組を予約した場合は、自動的に延長時間分時間を延ばして録画してくれるようです。こういう機能をDVDレコーダーにも搭載して欲しいな〜。
あとステレオ放送の番組のCMスキップさせる方法もなにか考えて欲しいですよね。(スポンサーに嫌われるらしいですがw)

書込番号:1627991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/05/30 22:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 購入希望者1さん

この機種の購入を考えている初心者です。
質問は、WOWWOWの2ヶ国語放送をHDDに録画して、それをDVD-Rにコピーした場合、後でDVD−Rで再生する時に、日本語のみとか英語のみで見ることは出来るんでしょうか?初歩的は質問ですいませんが、お願いします

書込番号:1624213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/05/30 23:39(1年以上前)

WOWOWはアナログWOWOWのことですね?

HDDで2ヶ国語放送を録画したものをDVD-Rにダビングするときは
初期設定により選択する主音声か副音声のいずれか一方の音声でしか
ダビングできません。
なお、ステレオ音声は問題なくステレオでダビングできます。

書込番号:1624531

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入希望者1さん

2003/05/31 01:04(1年以上前)

ありがとうございました。直接DVD-Rに録画するときはどうなるんでしょうか?

書込番号:1624837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/05/31 01:13(1年以上前)

同じことです。
初期設定で設定しておいた主音声か副音声のいずれか一方の音声だけが
録画されます。

書込番号:1624866

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入希望者1さん

2003/05/31 14:58(1年以上前)

ありがとうございました。DVD−RAMなら可能なんですか?

書込番号:1626283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/05/31 21:15(1年以上前)

DVD-RAMなら2ヶ国語の両音声の記録が可能です。

書込番号:1627356

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入希望者1さん

2003/05/31 23:06(1年以上前)

しえらざーどさん。何度もありがとうございました。

書込番号:1627785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

RAM耐久性について

2003/05/29 00:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 恋する 季節さん

メディアエンポリウムで、販売しているDVD-RAMディスク、”AcroCircle”を使用している方、当ディスクで、エラーとなったり、読み込み不能になったりした経験はありますか?

DVD-Rでは、よく、海外製のものはすぐに読み込みできなくなったり、書き込みエラーとなったりというお話は聞きますが。。。このRAMディスクに関して、実際、どうなのかと興味があります。使用されてる方の、感想等お伺いしたいです。(1年以上使ってらっしゃる方、居ますか?)
ちなみに、これはどこの国生産のディスクですか?

よろしくお願いします。

書込番号:1618781

ナイスクチコミ!0


返信する
てるてるてさん

2003/05/29 00:12(1年以上前)

半年くらい使っていますが、今のところ
うまくいっています。

書込番号:1618826

ナイスクチコミ!0


セカンドマンさん

2003/05/29 07:34(1年以上前)

自分もエンポリRAMを昨年9月から使用していますが、今のとこ問題はないです。100枚以上購入してVHSからDVDにダビングしていますが、ダビングだけしてその後は中身を見てないモノが結構ありますので100%とはいえませんが。

書込番号:1619409

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/05/29 09:21(1年以上前)

AcroCircleとradiusは、海外製の中でも評判はよいですね。
どちらも、台湾製だったと思います。

書込番号:1619558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件

2003/05/29 11:01(1年以上前)

RAMは非常に快調です。読み込み不良は今のところありません。小生の100枚以上ありますが、いまだ不具合を発見できません。(と言っても全て再生確認してはおりませんが)

実は数日前のエンポリの個数限定のアウトレットでスリムケース入りのRAMが1枚\250で購入できました。ラッキーでした。

書込番号:1619735

ナイスクチコミ!0


えんごさん

2003/05/29 15:19(1年以上前)

RAMは、エラーが出ると、その場所を使用しないでスキップする旗を
付けて、正常に書き込みしようとするものですので、エラーが出なくても、
実際にはエラーがおこっている可能性があります。
 ただ、この仕組みが有る限り、よほどのエラーが何重にも無い限り、
"使用出来ないエラー"には、なりません。
 RとRWには、これがないため、RAMの方が良いと言われている
わけです。
 このため、同じ海外製造メーカー製でも、RとRWではエラーが
でるが、RAMだとエラーがないということになります。

書込番号:1620233

ナイスクチコミ!0


スレ主 恋する 季節さん

2003/05/30 23:46(1年以上前)

皆さん ありがとうございました。
こちらのディスクを少し買ってみたいと思います。

書込番号:1624560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-HS2
パナソニック

DMR-HS2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 1日

DMR-HS2をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング